今朝はパラパラと屋根を打つ霙の音で目覚めました。
なんて寒い朝!
しばらくすると霙は雪に変わりお隣の屋根を白く染めていきます。
この辺りでは雪は珍しく、降ったと思っても長くは続かず
すぐに冷たい雨に変わります。
で、今はもう少し日差しもさしてきました。
なんてめまぐるしい一日の始まりでしょう。

モラつくりの仲間と
初めて神戸で作品展をした時に作ったねずみです。
もう色あせてしまっていますが、思い出して出してきました。
軍手を使って作りました。
こちらはクナ族の衣装でおめかししています。
もう十年以上前になってしまったのかな!?
あの頃は仲間とワイワイ作っていて楽しかったな。
Mさんがこういうのを作るのが得意で、みんなに教えてくれたんだったな。
私は今でも作りかけのねずみを持っていますよ。
続きを作ってみようかしら。
クナ族の洋服を着せてくれたのはスイミーさんでしたね。
これをブランコに乗せて飾ったのが私。
Mさんはもうモラを作ってないみたいだけど、それはきれいなモラを作る人でした。
スイミーさんとは一緒にモラをずーと作ってきました。
私よりもモラ好きな一人です。
みんな孫が出来て、おばあちゃんになりました。
久しぶりにブランコにのったねずみを見つけて懐かしさに浸ってしまいました。
一月ももうこんな日になって出すのもどうかと思いましたが

遅ればせながら「今年もよろしくお願いいたします」とわたしの気持ちです。
なんて寒い朝!
しばらくすると霙は雪に変わりお隣の屋根を白く染めていきます。
この辺りでは雪は珍しく、降ったと思っても長くは続かず
すぐに冷たい雨に変わります。
で、今はもう少し日差しもさしてきました。
なんてめまぐるしい一日の始まりでしょう。

モラつくりの仲間と
初めて神戸で作品展をした時に作ったねずみです。
もう色あせてしまっていますが、思い出して出してきました。


もう十年以上前になってしまったのかな!?
あの頃は仲間とワイワイ作っていて楽しかったな。
Mさんがこういうのを作るのが得意で、みんなに教えてくれたんだったな。
私は今でも作りかけのねずみを持っていますよ。
続きを作ってみようかしら。
クナ族の洋服を着せてくれたのはスイミーさんでしたね。
これをブランコに乗せて飾ったのが私。
Mさんはもうモラを作ってないみたいだけど、それはきれいなモラを作る人でした。
スイミーさんとは一緒にモラをずーと作ってきました。
私よりもモラ好きな一人です。
みんな孫が出来て、おばあちゃんになりました。
久しぶりにブランコにのったねずみを見つけて懐かしさに浸ってしまいました。
一月ももうこんな日になって出すのもどうかと思いましたが

遅ればせながら「今年もよろしくお願いいたします」とわたしの気持ちです。