![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/f5438164af612173808ebe76cb598ecd.png)
今回の現地モラ紹介のコーナーはささやかです。
正面のブラウス一枚とその左、クナ族の生活を表したモラです。
あとは現地モラの復刻です。
右下の鳥のモラはNさんの作品。下、左二枚は私が昔作ったものです。
こうして見ていただくのは初めてかも知れないですね。
一つは伝統模様の「蛙」 ん、蛙と思っていたけど亀?
たぶん「蛙」かな。(知っていたらどなたか教えて)
一つは「モラの絵本」からとった「島」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/f656a4ca45e77572f569ba009ebac5be.png)
Sさん、秋色のお花をありがとう。
お会いできなくて残念。
また近いうちに・・
切り紙の兎さんは、会場にいらしてくださった井上先生から。
月の美しい季節の贈り物です。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/84ca2a3ed662692cf91fadebc7f2caea.png)
Kさんからは「フルール」の看板ソープをいただきました。
いつもありがとうございます。
ファンの皆様見てますか。
ごめんね。私だけいつも得をしてますね。