後半は宿をかえて安房の町中に移動したので、
地元の漁師さんがしているというお店へ、

「寿司 いその香り」で、
寿司と造り、揚げだし豆腐、島豆腐、魚の煮付けなど
どれも美味しかったです。
寿司や造りには魚の名前を書いたメモ付きです。
サバはわかるものの知らない魚の名前ばかりでした。
次の日は、
散歩がてら焼きたてのパンを買いに行って朝食。
お昼は

屋久島ラーメン 塩味
私は普段外でラーメンを食べることはありませんが、
これはとっても美味しかったです。
夜は

トビウオの櫃まぶしでした。
やっぱしトビウオは食べとかないと😉
私は旅行中にガイドブックを見ても頭に入らないので、
いつも帰ってから、行ってきた所を確認しながら知るということのくりかえしですが、
娘はガイドブックを離さず、次に行く場所を決めてくれます。
お陰で娘と行くと目一杯の観光をこなすことになります。
もう屋久島へ行くこともないでしょうから、
行って、体験し、帰ってこられたことは幸いでした。
最後の夜遅く、外は大雨でした。
地元の漁師さんがしているというお店へ、

「寿司 いその香り」で、
寿司と造り、揚げだし豆腐、島豆腐、魚の煮付けなど
どれも美味しかったです。
寿司や造りには魚の名前を書いたメモ付きです。
サバはわかるものの知らない魚の名前ばかりでした。
次の日は、
散歩がてら焼きたてのパンを買いに行って朝食。
お昼は

屋久島ラーメン 塩味
私は普段外でラーメンを食べることはありませんが、
これはとっても美味しかったです。
夜は

トビウオの櫃まぶしでした。
やっぱしトビウオは食べとかないと😉
私は旅行中にガイドブックを見ても頭に入らないので、
いつも帰ってから、行ってきた所を確認しながら知るということのくりかえしですが、
娘はガイドブックを離さず、次に行く場所を決めてくれます。
お陰で娘と行くと目一杯の観光をこなすことになります。
もう屋久島へ行くこともないでしょうから、
行って、体験し、帰ってこられたことは幸いでした。
最後の夜遅く、外は大雨でした。