墓参り
2023-12-29 | 雑記
いつものように、年末のお墓掃除に行ってきました。


綺麗になって、
これで気持ちよくお正月を迎えられます。

金剛宝戒寺の大日堂です。

金剛宝戒寺の大日堂です。
横手、駐車場から見た姿ですが、
この中には、国指定重要文化財の
木造大日如来坐像が安置されています。
天井に届きそうな、とても大きな仏像ですが、
高さは3M近くあって、700年前に作られた物だそうです。
大晦日には御堂の扉が開くようです。
私もお正月に拝顔したことがあります。

お墓近くのサザンカが満開でした。
🍵☕️
おめざは、

紫芋ラテと白小豆の陣太鼓、
ポテトチップスは自家製、
昨夜のエビフライの付け合わせに
試しにあげてみたところ、
「いやー、確かにポテトチップスだわ」というわけで、
残りをきょうも美味しくいただきました。
もう直ぐ大晦日だと思えない、
風もなく暖かな日です。