アルストロメリア・プルケラは、
花はつぼんだ筒状で、
よく知られているアルストロメリアとは花姿が違います。
アルストロメリアの原種なんて言われたりもしますが、、
和名は、ユリズイセンと言うそうなので、
これからはそう呼ぶことにします。

強い植物で、葉は雑草の如く、
抜いても毎年出てきて、半ば野生化しています。
垣根から、陽の当たる場所まで茎を伸ばしてきます。

でもこの赤はなかなか無い色で、可愛くもあります。

だからかなー、
例年なんだかんだと写真を撮ってますね。



崖面ではヒデリソウも咲いています。
下の段の柿の木も実をつけ始めました。



葉も青々と茂っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます