mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

おやつの時間

2021-04-10 | おやつの時間
こちらに帰ってくると、少し居なかっただけで、モッコウバラや牡丹が咲いていました。






今年は花が咲くのが早いようです。

牡丹はもう最後の二輪になっています。

例年だと二十日の母の月命日に飾れるのですが、無理みたいです。


☕️🍔🎂

高松でのおやつで、
まだUPしていない物があるので書きます。





高松へ行くと、上の孫が好きなので、
いつも小豆を炊きます。

今回はぜんざいをして皆で食べ、
残ったものはおやつにまた食べられるよう冷凍しました。


これはぜんざいをした時の残りで、
次の日には冷えて固まった物です。

子供の頃、たくさん炊いたぜんざいの残りを、鍋から取って冷たいまま食べていました。

こんな状態のぜんざいを食べたことがありますか。
私だけではないと思うのですが、

それに抹茶のアイスクリームを乗せた物です。

庭に白いツツジが咲いていたので添えました。




白いツツジ、綺麗でした。





🍓の花も咲いていました。

おやつの写真は、

とくぼうパンドラとハンバーガーです。

とくぼうパンドラはコンビニで見つけ買いました。バター風味の生地に餡子を挟んだどら焼きです。

ハンバーガーは、私は滅多に食べないけれど、
駅前のはいつも一度は買って食べます。

皆も好きなので、それぞれ選んでテイクアウトします。




いる間に誕生日がきたので、
ケーキを用意してもらって食べました。

歳はうれしくない歳だけど、
ケーキは美味しかったです。





紫蘭が咲いていたので、
この日は、チョコレートと一緒に写しました。




高松の庭は、花なんてないはずなのに、
今年はほったらかしの庭にも、
フリージア、アイリス、芝桜、紫蘭と、
強い植物とはいえ、独りばえのごとく咲いていました。

不思議といったら叱られそうですが、
私は花を見られてよかったです。




いつものように電車を乗り継いで帰ってきました。
マリンライナーから見た景色です。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOLD TOWER | トップ | タペストリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい、おめでとう! (ebiten)
2021-04-10 12:26:07
こんにちは。

お帰りなさい♪
お留守にしている間にも、お花は咲いていたのですね。
今年は、いろいろなお花の開花時期が早くなって
いるようで、こちらでは、いつもなら桜がゴールデンウィークの後半に開花するのですが、今年は4月末に咲きそうです。

お誕生日おめでとうございます
お孫さん達とのお祝い、いくつになっても
嬉しいですね♪
苺がたくさん乗った美味しそうな
バースデイケーキですね

美味しいものをたくさんいただいて、素敵な場所へも
行かれて楽しい時間を過ごせてよかった
ですね~
返信する
Unknown (chiyoe)
2021-04-11 06:25:04
ebitenさん

おはようございます。

ありがとうございます😊

ケーキはとてもおいしかったです。
孫は二人とも高校生になりました。
年に2回かな、こうして孫と過ごす日を持ちたいと高松へ行きます。
男の子なのでおしゃべりはしませんが、
ご飯を食べて、おやつも一緒ならいうことはありません。

花はほんとに早いですね〜。
ミヤコワスレも咲き、テッセンもフジももう咲き始めました。
返信する

コメントを投稿

おやつの時間」カテゴリの最新記事