mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

春の彩り

2019-03-14 | 雑記
きのうは坂を自力で降り、バスで街に出ました。

街は、春休みに入ったようで、若い子たちが駅周辺は多かったです。



the bridgeで一人ランチです。



春の彩りです。



一人で食べながら思い出したことがあります。

昔、神戸の北野坂を歩きながら、目に入った中華のお店でコース料理を頼んだことがあります。

すぐに「しまったー」とおもったものです。

周りは皆談笑しながら食事を楽しんでいます。

一人でコース料理なんて、
まあ居心地は悪いし、食べた気もしませんでした。

あれから年月が経ちました。

現在は、歳をとり、怪我の治りが悪いだけでなく、
体の弱さの反面心臓は強くなったようです。
周りを気にせずゆったりと過ごしてきました。

一気に歩いた足を休める必要もあったのですが、
年月は人を変え、
このまま、ますます鈍感になっていくんだろうな。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白いタンポポ | トップ | ブローチ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心臓 (ebiten)
2019-03-14 10:28:08
おはようございます。

一人で外出できるようになってよかったですね。
坂道も一人で降りられるなんて、ずいぶん
回復して安心しました♪

私も体は弱るし、眼も悪いですが
心臓はとても強くなりました。
まだコースのお食事をいただいたことはありませんが
地下鉄や電車の中で非常識な人がいると注意することが多くなりました。先日はワンコの散歩で嫌な思いを
した時に言い返し、相手の人が走って逃げた時には
びっくりしましたけど。。。
返信する
Unknown (つぶやき)
2019-03-14 10:34:29
おはようございます。

自力で坂を降りたんですね。先生にも春到来、自由を手にしたような嬉しい日になりましたね。さぞかしランチも美味しかったんじゃないですか。ランチプレートには春が満載ですね。ワクワクしてきますよね。

そうなんですよね。周りを気にせずというか、周りが目に入ってないというか、オバチャン街道まっしぐらです。😆(^-^ゞ
返信する
こんばんは (bamuse)
2019-03-14 22:11:17
こんばんは

一人で自宅から坂道を下って、バスに乗って街まで出かけられたんですね。
足を踏みしめての下り坂は、楽ではなかったと思います。
気長に養生してきてここまで回復できて、本当に良かったです。

春の彩の一人ランチも、楽しめましたね。
年を重ねることも、悪いことばかりではないですね。
返信する
ebitenさん (chiyoe)
2019-03-15 07:07:34
おはようございます。

ebitenさん すごい!
私は人に注意したことはありません。
でも気をつけて下さい。
善意が通じない時もあると思いますので。

坂道をそろりそろりと降りました(笑える格好だったでしょう)
次は下って登ります。
返信する
つぶやきさん (chiyoe)
2019-03-15 07:12:46
おはようございます。

ええ、事の初めです。
晴れた美しい日に、家の中にいるのはもったいないです。
今度は港まで、行って帰って来る予定です。

なんでもないことがこんなに大ごとなんてね。
ばかみたいです。
返信する
bamuseさん (chiyoe)
2019-03-15 07:16:04
おはようございます。

ありがとうございます。
気長というか、なんというか、
やっとここまでです。

今月いっぱいは痛みも覚悟していますが、
長いといったらありません。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事