銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

学校表サイト

2007-11-09 23:59:29 | 「まなびや」ストレート
 インターネット検索というのは、キーワードさえ入れれば何でも出てくる…と思い勝ち。

 最近、というか、結構前から、北海道内の小学校変遷を調べている。
 旧制時代の尋常小学校やら国民学校時代(さらに前)は資料が少ないので後に廻し、とりあえず、昭和22(1947)年以降に絞ってみる。

 昭和38年以降は、「北海道学校一覧」という資料に改廃が載っている(当初は小・中のみ、のち高校や幼稚園も)が、それより前、22年から37年までの異動は分からない。

 学校と言うのは不思議なもので、たとえば鉱山が開いて人口が急増。なので分校やらが開校する。
 上記「一覧」は毎年5月1日現在の児童・生徒数が載っている。
 たとえば発行時点で100人近い児童・生徒がいるにものかかわらず、8月末やら9月末で「児童(生徒)数皆無」で自然消滅してしまう。
 もう、その時点でその土地に定住者はなく、せいぜい何某かの記念碑が建つくらい。それも、今となってはひと気のない山の中で、不気味な存在でしかない。


 それはともかく、短期間に存在した学校、あるいは昔の名前で検索をかけて見ても、引っかからない。
 誰も触れていないということだが、そういえば、「沿革」を記していない学校が多い気がする。

 まあ、学校のHPというのは、その学校の関係者(在籍者や親族・職員・卒業生や通学経験者)くらいしか覗かないのかもしれないが、たとえば「開校○周年を迎えました」と書いておきながら、いつ開校したのか記していない。

 別に、そんな昔の話は誰も読まないと思っているのかも知れないが、せっかくHPがあるんだから…ねえ?

ブログランキング・にほんブログ村へ