酒ログ(Twitter@Sake_Log)

その日飲んだ酒の記録。「酒Blog」ではなくて「酒Log」で飲んだお酒のログファイル。

日高見純米吟醸短稈渡船50瓶囲い

2015-03-20 | 日本酒
宮城県石巻市のお酒。米は山田錦の父親にあたる短稈渡船の50%精米で、酵母は非表示です。

甘くしっかりとした味のふくよかな味わいのお酒。濃厚で柔らかい味です。後味がややスパイシーです。

香りは、黒糖のような甘い香りがします。

秋鹿純米吟醸酒「能勢の棚田」限定五百本蕗の薹

2015-03-20 | 日本酒
大阪のお酒。米は全量能勢産山田錦です。酵母は非表示。「春の鹿」の次は「秋の鹿」です。

すっきり酸が効いたお酒。味はあります。米の味はしっかりあります。

香りは、リンゴ系の香りがします。

春鹿と秋鹿は、名前は似ていますが直接関係はありません。春鹿の方は奈良春日大社の神鹿に由来し、秋鹿の方は蔵の創業者である奥鹿之助さんに由来するらしいです。

春鹿超辛純米

2015-03-20 | 日本酒
奈良県のお酒。ボトルが見れなかったので、仕様は不明です。

キリッと辛口ですが、結構旨味があります。アル添ではありませんので、スパイシーな感じはあまりありません。辛口なのに柔らかさを感じます。

香りは、メロン系の香りがごく微かにするのと、純米らしく米の香りがします。