趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

白耳シャペレ駅(7)

2019-04-17 23:04:08 | --SNCB AM80電車を作る
世間は10連休かもしれませんが、私は個人事業なので関係なく。

となると、作業できる時間、だいぶ限られますねぇ…。

間に合うかなぁ。若干、先行き不安な、白耳モジュールです。




スチレンボードに罫書針で石畳を表現。苦行です。

石畳の表現って、コレっていう正解がなくて、難しいですよね。

紙粘土うすーく伸ばして、固まる前に筋彫りする方法もやりましたし、

石粉粘土を真鍮板で型押ししたこともありましたが、どれも一長一短です。




まず筋目に、薄く溶いたアクリルガッシュを流して…




筋目を表現。そこから




ドライブラシの要領で、濃いめのアクリルガッシュをぺたぺた。

石畳を表現しました。




こんな感じです。

併用軌道のあたりは、未舗装の砂利道にします。

って、実景とかなり異なってきてますが…?




ファーラーの、石橋のキットを買ってきました。

このキット、石積パーツが大量に手に入って、石積好きにはありがたいキットなのですw

以前も使いましたが、一度も「橋」として組んだことがない、という…w




併用軌道が本線をくぐるところのアーチ。

なんとなく、歴史のある高架橋、っぽくしたくてこういう表現にしました。

これは意外とブリュッセル中心部の高架に見られる構造。アーチ部分だけ昔のまま残して、あとはコンクリートというやつ。




建物仮置き。




向かって右手のトンネルも石積みに。




トンネルアーチ部分を仕上げていきます。

調教中、の図




高架橋アーチ部分は仕上がりました。

こうなってくると、駅入口の貧相さが際立ちますね…w


実景と徐々にずれてきた本作。

「作りたいものをつくる」のが“からんだ流”ですからね。

本作もこのまま、和洋折衷、不思議な風景になっていくんでしょうなぁ(確信的予告。)


以上、今週はこんな感じ。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


★予告

5/11、12 静岡トレインフェスタにて 激団サンポールとして

本作を展示する予定です。

私自身は11日仕事の予定なので、12日だけ、会場におります。

お近くの方、遠くの方、ぜひお越しください。

※今年のトレインフェスタは、ホビーショウと同時開催ですよ~


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


★製作記はTwitterで随時更新しています、気になる方は @karandavideos フォローお願いします

★Youtubeチャンネルもやっています。たまーに投稿します。

【車載動画】墨俣一夜城の桜をみるためにわざわざ渋滞にはまる動画【岐阜大垣】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする