9月の最終日
お天気に誘われて美瑛へドライブ
今回はかんのファームと四季彩の丘へ行ってきたの
ここは真夏でなくても、その時期のきれいな花畑が見られます
(前回7月の最終日に行った時よりきれいでした)
秋の花は、赤と青のサルビアやクレオメとかがきれいですよ
かんのファームです、青いサルビアがラベンダーみたいでしょ
この花ほうき草(コキア)って言うんだけど、秋のかんのファームで
いつもきれいに咲いているの
初めは緑で、だんだん赤い部分が増えてきて今はこんな感じ
でも本当は半分緑で半赤の時が1番好きなんだけどな
こちら、四季彩の丘でーす
今の時期、そしてこれからはこの花畑が1番きれいなんじゃないかな
これから育つ花がまだたくさんあったし
まだまだ楽しめるよ~
行くたびにどんどん花が増えて、どんどん広大になってく感じです
歩いて全部回るのは大変かもしれない
花車やバギーがたくさんあるので、今度行った時は乗ってみようかな
四季彩の丘のもう一つの素晴らしさはこの山の景色です
天気によっては、たとえ晴れていても山は見えない時もあるから
この日は最高にきれいに見えてラッキーでした
山の近くが淡い色の青空だったのが少し残念だったかな
最後は美瑛の道の駅≪丘のくら≫
母は牛乳ソフト、私は丘ゼリー食べました美味しかったよ~
で、お留守番をしていたしろんはと言うとしろん
アッやっぱり…
でも長い時間じゃなかったので、すぐご機嫌さんに戻りました(やれやれ)