goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

新型インフルエンザワクチン

2009-11-17 11:57:09 | 病気&健康管理

新型インフルエンザ
道内ではピークは過ぎたなんて情報もありますが、やっぱり怖いですよね~
医療従事者の先行接種が終わって、いよいよ一般の人達の接種が始まりましたね
とは言え、優先順位があるので
私は早くても来年明けの接種になるのかなって思っていました

でも、先日母が予約をした時に聞いてくれたんだけど
私の予約も受け付けてくれたって聞いてびっくりしたんですが
昨日の朝連絡があって、無事ワクチン接種済ませてきましたよ



これでチックンするんだよ
しろんも前に注射した事あるでしょう、覚えてないかな
それからこれで、お薬も飲んだよね



私は持病があると言えばあるんだけど
こんなに早く打つことができた理由は、こんなところにあるのかな?
先日新聞に出ていて、すごく気になった記事です

≪ワクチン余る診療所も 優先者以外に接種し調整≫

大容量の瓶のワクチンを24時間以内に使いきれなくて廃棄するくらいなら
優先者じゃなくても、接種してあげたほうが絶対いいですよね

それにしても足りないかもしれないって言われているのに、
どうしてこんな事態が発生するのか本当に頭をひねりたくなります

大瓶のほうが効率がいいって言ったって、捨ててしまうのじゃ何にもならないし
廃棄した分の費用も医療機関側の負担になるのでは
小さな診療所は、大変なことになるんじゃないかって
素人考えでも、心配になってしまいます

すべてのワクチンが無駄に廃棄される事なく
受けたい人は速やかに接種できるようにと祈るばかりです


それにしても、\3600は高いなぁ
前回受けた季節性インフルのワクチンと合わせると
¥5600の出費です

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする