goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

ローズガーデンちっぷべつへ♪

2012-07-20 14:27:51 | お出掛け&ランチYちゃんと

とってもいいお天気になった日曜日(15日)Yちゃんと秩父別にある
『ローズガーデンちっぷべつ』へ行ってきました
Yちゃんは初めて、私も3年ぶりでした(それまでは毎年行ってたの)

お天気が良過ぎて気温が高かったので15:00に出発しました
着いたのは16:00近く、青空や日差しはそのままで
吹く風が爽やかになっていてこの時間を選んだのは正解でした
きれいなバラにも負けないYちゃんの笑顔
後ろの建物は≪バラの城ふろーら≫です



満開のバラ、つぼみのバラ、どちらも本当にきれいです



展望台から階段状に水が流れていて水音が爽やか



修景池から見上げるとこんな感じです
池の前に鐘があって鳴らす数で願い事が違うんです
そして後ろ向きにコインを投げる



上から見るとこんな感じ
3年前に来た時は鐘も池の中にコインを投げる所もなくて
私的には昔の何もなくてシンプルな池と噴水だけの方が好きかなぁ



園内はどこに居てもいい香りがします



散策中の日陰と木漏れ日、ちょっと休憩モードになってホッとしますね



ローズガーデンは6/23~10/8まで開園しています
この日は最初のピークは過ぎたかなって感じだったけど
これから咲く蕾もいっぱいあったので10月まで色々な表情のバラを楽しめそうです



オマケの画像はこれ
苦手な人もいると思うので小さくしました(クリックで大きくなるよン)
見つけたのはもちろん私
私が“わーっ”と言ったあとで、Yちゃんも“わーっ
同じワーッでも、2人のニュアンスは天と地ほども違ったんですけどね



帰りにお米アートも見てきました
これも初めて見るYちゃん
ヤグラに上っていく階段がめっちゃ怖かったそうです



今年のデザインはこれです
去年まで3種類のお米で表現していたんですが今年は5種類使ったそうです
東日本大震災で被災した農家さんへのメッセージ『絆』の文字
そして左からモモイロペリカン、ライオン、ワオキツネザル、クロヒョウ、ヨーロッパフラミンゴ



ヤグラの上から見るとこんな感じ
いつ見ても大迫力これがお米のイネで描かれているなんて不思議です
ライオンの上にヤグラの影が写っています



縦40メートル、横170メートルの力作
どんなに頑張っても1枚の写真に収める事ができません



そろそろ19:00近くになっています
ヤグラの上、夕方の赤い日差しの中で記念の1枚



夕日の約束通り次の日もとてもいいお天気でしたよ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする