時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

厄払い恵方巻き豆まき春を待つ♪

2014-02-04 16:20:14 | 日常

節分の昨日、いつも通り神社で家内安全の厄払いに行ってきました
この日は叔母さんも一緒だったので母とのツーショット撮ってもらいました~
少し寒かったけれど比較的穏やかなお天気うっすら青空も見えていました



結氷が進んだ千鳥ヶ池にカモさんがいっぱい



神社の窓から見えるお気に入りの景色の中にキタキツネも発見
ここでキタキツネを見るのは初めて
神主さんまで巻き込んでテンション高くはしゃいでしまいました~



今年はお嫁さんが予約してくれた恵方巻き



恒例の豆まきは“福は家~”と家中に撒いて、最後に玄関から外に向かって
思いっきり“鬼は外~”もちろん声は控えめで
母にも座ったままで豆まきしてもらいました
撒いた豆が何だか放物線を描いて写ってます



お薬&強制給仕タイムの後で、しろんにも鬼のお面を付けてもらいましたよぉ



しろんが付けている鬼は、特別の鬼さんでしろんを守ってくれているんです



病気に負けないパワーをくれて病気を寄せ付けないようにバリヤーを張ってくれる
頼もしい優しい鬼さんなのです
お面の下で、しろんも鬼さんに負けない睨みを効かせてタッグを組んでいるはずです

さぁ節分もすんで、いよいよ立春です
もう疑う事なく春を待つのみですよね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする