しろんはまだ前ほど活発には動かないんだけれど
(その事でもついあれこれ考えるんだけれど一喜一憂はやめようって決めています)
その分いつも私のそばにくっついているようになりました
居眠りしているしろんのおしりをナデコしていると
スイッチが入ったように毛づくろいを始めるんですよね~
時々私の手もペロペロしてくれます
ナデコをやめてもスイッチが切れないようで足の指の間も念入りにお手入れお手入れ
で、突然スイッチが切れると
おすまし顔でポーズを決めます
もちろんしろんママは
“しろん、カァッコイイ~”って大絶賛の拍手で褒めまくりまーす
なにしろしろんは褒めて育つ子、おだてて育つ子なので
最新の画像[もっと見る]
-
冬将軍は手強い⛄三寒四温(◎_◎;) 11時間前
-
冬将軍は手強い⛄三寒四温(◎_◎;) 11時間前
-
冬将軍は手強い⛄三寒四温(◎_◎;) 11時間前
-
お行儀悪いけど肉球が可愛い(*'▽') 1日前
-
お行儀悪いけど肉球が可愛い(*'▽') 1日前
-
父の月命日ワンプレートのおりく膳📿 2日前
-
父の月命日ワンプレートのおりく膳📿 2日前
-
イベント写真の練習中(*'▽') 3日前
-
福多ん《乗っけ》の練習(*'▽') 4日前
-
福多ん《乗っけ》の練習(*'▽') 4日前
丸いおしり、ついなでたくなるのわかる~
頭でもどこでもなでたくなるんだけどね。
毛繕いしてるときの顔、結構好きなのよ。
夢中になってうっとりしてるような表情。
きれいになったら我に返って、はいポーズ!
子供の頃、若者の頃ジャンプして走り回って
いたずらを発見されると何もやってませ~んって顔で駆け戻ったり
カクカクだっていつもしろんから仕掛けていたのに
そういうすべての事が少しづつ変化していくんだよね
ちょっと、っていうかきっとかなり寂しい
でも今こうしてそばに寄り添ってくれて穏やかな時間を過ごせる事を
大事にしていこうって思っています
でもいくつになってもお手入れだけは手抜きなしみたいよ