時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

旭山動物園久しぶりに東門から🎵

2019-06-06 09:24:31 | 旭山動物園

旭山動物園へ行ってきました
今年に入って5度目でーす動物園LOVEな私でもこんなハイペースは初めて
今回は久しぶりに(何年ぶり)東門から入園
早速初めて見るモニュメントのお出迎え
時計と温度計と遠吠えするオオカミさんですね

東門は高い位置にあるので、下りて行く階段と長いスロープがあります
そのスロープに小動物舎が新しくあちこちに設置されているので楽しみながら下りて行けますよ



サル山
高くて狭い所に器用に座っていますね~
高い所から他のおサルさんを見下ろして毛繕いするのは気持ちがいいのかな



オランウータン舎のそばにはトナカイさんがいます
びっくり顔でこちらを見ているのはすぐそばでカラスが騒いでいるからなんです
縁取りのせいかものすごく大きな目に見えますね~



なかよし兄妹、オランウータンの森人君と森花ちゃん
リアンママは虹の橋に行ってしまったけれど、2人様子を見て安心したよ



広々した新しいエゾタヌキ舎で飼育員さんにご飯をもらっています



クリクリお目目、模様でたれ目に見えるので可愛いですね~パンダと一緒ですね~



子ども牧場のゴールデンレトリーバーのサニー君
メッチャ可愛い笑顔を見せてくれましたよ



久しぶりに覗いたクジャク舎
見事な羽を見せてくれましたラッキー



オスのおしどり、羽毛が本当に美しいですね



そしてこの日1番、最高に幸せだった時間です
子ども牧場へ行った時、ふれあいタイムが始まったんです
それもうさぎさんのふれあいタイム

待っている子供達も少なかったので、抱っこさせてもらいました
膝の上のうさぎさんを写そうとしたら“撮りましょうか”ってスタッフのお姉さんが写してくれたんです
しろんが虹の橋に留学してから、うさぎさんに触れるのは初めてかも
しろんはベビィファーのようにふわふわでおチビだったから、このうさぎさんは触り応えがありました



私、とろけそうな顔してるんですよね
自分の顔なのに見るたびに幸せな気持ちになるという不思議おもろい写真です

さてさて、6回目の動物園はいつになるのかな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目指せ1日30食材の食卓💕サー... | トップ | 護国神社祭後祭りへ🎵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旭山動物園」カテゴリの最新記事