冬まつりが終わって早数日
雪像編のご紹介がこんなに遅れてしまった~
いささか鮮度が落ちた感があるので、ちゃちゃっと紹介していきまーす
去年一昨年と曇り空が背景だったけど、今年はきれいな青空です
やっぱり雪像は青空を背景にするときれいでした~
大雪像≪北の花鳥風月≫です
旭川の冬まつり会場は旭橋が見える河川敷です
今年は祝日に行ったので、すごい人出でした
アップで見ると旭川の鳥キレンジャクと旭川の木ななかまどの赤い実がきれいです
今年はこの大雪像が滑り台にもなっていて
高さ10メートルからの迫力ある滑り台には長蛇の列ができていました
中雪像も小雪像も力作がたくさん並んでいました
≪スーパーマリオ≫
≪ミッフィー≫
少し融けかかっていたのが残念
≪トトロのネコバス≫
後で気がついた今年は小、中雪像あまり写してなーい
おまけにほとんど自分か叔母さんが写ってた~大失敗だ~
大雪像に上ってお向かいの≪観覧バルコニー≫を見ています
小さく見えるのはぜーんぶ可愛い雪だるまです
旭川市民が参加して作った≪ウエルカム雪だるま≫は子供たちに大人気
こちらも大雪像から見る≪雪あかり≫と≪アイスドーム≫です
雪あかりは夜に見ると本当にきれいなんだけど、昼間はこんな感じです
来年こそ寒さ対策完全装備で夜の冬まつりをレポートするぞ“オーッ
”
アイスドームの中はこんな感じ、ここも夜はライトアップされてきれいなんですよね~
常盤公園からの入り口ではこの子達がお出迎えしていました
冬まつり会場で何か温かいものを食べたかったんだけど
どこもすごく混んでいて、並んで待つ根性もなく
買物公園に戻って≪フードテラス≫で、ホッと一息つきました
旭川のおじさんバンドが盲導犬チャリティライブをやっていて
軽快な音楽も楽しむ事ができました
今年の冬まつりはいいお天気にも恵まれ
たくさんの人が会場を訪れ氷像や雪像を楽しんだようです
2月の北海道は寒さを楽しむイベントが目白押し
たくさんの人に見てもらって、もっともっと元気な北海道になるといいなぁ
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりの積雪&冬まつり開催(*'▽') 16時間前
-
久しぶりの積雪&冬まつり開催(*'▽') 16時間前
-
久しぶりの積雪&冬まつり開催(*'▽') 16時間前
-
爆弾低気圧24時間で124㎝Σ(゚д゚lll)ガーン 2日前
-
今年の恵方巻と冷凍今川焼(*'▽') 3日前
-
今年の恵方巻と冷凍今川焼(*'▽') 3日前
-
今年の恵方巻と冷凍今川焼(*'▽') 3日前
-
やっぱり福多ん協力してくれず((+_+)) 4日前
-
やっぱり福多ん協力してくれず((+_+)) 4日前
-
やっぱり福多ん協力してくれず((+_+)) 4日前
この期間だけは、知ってる場所が別世界に変身ですね。
ちょっと現実から逃げたいときにいいかも?
子供のころは家族で札幌雪まつりを見に行ってました。
もう一度見てみたいけど、寒いのキライだし、2月に休み取るのは至難の業!
こうやって写真で見れてよかった~
この日は本当に好天に恵まれ
でも並んでもいいから滑りたいって言ってる子がここに・・(^^ゞ
ウェルカム雪だるま一つ一つゆっくり見たくなる可愛さですね。
しろんママさんもお庭の雪まつり仲間もできて楽しさ倍増で寒い冬も心ポカポカですね^^
いつもの河川敷を知ってるから
2月の数日間現れる、この別世界はいつ見ても驚きです
大きいだけじゃなくて、細かい細工雪像に作る人の苦労とそして喜びを感じます
rieさんも、子供の頃大はしゃぎして見て回ったんでしょうね~
いつか完全装備で、お休みをゲットして
この真冬のおとぎの国へ帰ってきてくださいね~
そうなんですよね~同じ日の同じ時間帯に行ってたんですよ~
私もkazemataさんのブログ読んで、すれ違っていたかもと思いましたよ
そしてkazemataさんの写真の中に自分を探しました
そこに高い所があると登らずにはいられない私です
叔母さんも“はいはい、登るんでしょう~”と付き合ってくれます
来年はぜひ登って、そこからの冬まつり会場を見てくださいね
毎年普通の滑り台や、小さな滑り台は作られるんだけど
大雪像を使った、こんなに高くて長い滑り台は初めて見ました~
衝突事故があったら大変なので、係の人が様子を見ながら背中を押すので
長蛇の列は伸びるばかりでした~
ねずみの国のアトラクションを制覇してるもなちゃんにも滑ってほしいなぁ
ちなみにお米の袋に段ボールを入れたような
手作りのそりを渡されて、それで滑っていたよぉ
冬まつりは終了したけど
≪我が家の冬まつり≫は引き続き開催中でーす
素晴らしい雪像ですね。
寒いからって閉じこもってばかりの私^^;
天敵たちと残り少ない雪で楽しみたいと思いました。
もうかなり溶けかかってますけどね。汗
今年の雪まつりってサザエさんも・・・
あれ?札幌か???
札幌も旭川にも雪まつりあるんですね~♪
天気がよくても寒そうだわ^^
今年は気温とかの条件が良かったのか
氷像も雪像も本当にきれいでしたよ~
会場も一か所にまとまっていたので見て回るのも楽でした
私も来年こそは寒さを克服する装備をして
冬の雪まつりの光の美しさを楽しみたいと思います~
こむぎママさんと天敵ちゃんと残り少ない雪と寒さを楽しんでね
お久しぶりぶりでーす
季節の変わり目体調ダウン&花粉症は改善されてきましたか
あっサザエさんはきっと札幌ですな~
今時期の北海道は冬のおまつり満載ですよ
どんぐりのママさんもいつか冬の北海道に遊びに来てね