goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

コロナ対策万全で絶景巡り🚘

2021-05-21 11:39:22 | お出掛け&ランチYちゃんと

今年はYちゃんと大好きな残雪を見に行ってきました
いつもよりちょっと遅め、5月になっても美瑛の市街地に雪が降ったりして
お山はさらに真冬かと思うような吹雪の映像を見て、様子見をしていたんです

じわじわと人気が出て、この時期も人がいっぱいだった望岳台
さすがにひっそりとして、その分雄大な景色をゆっくり静かに楽しめましたよ



雪もいい感じで残っています
この時は曇っていてお山のてっぺんが雲に隠れているのが残念



望岳台からさらに登っていくお山も絶景で、何度も車を止めて写真を写しました
どんどん青空になってきて期待は高まる一方です



キツネさんのお出迎え🦊
いつものように“写真写させてくれてありがとう食べ物あげられないけど達者で暮らせよ”とご挨拶
この子はちゃんとわかっているらしく、追いかけてくる事もありませんでした



お山のてっぺんにある《凌雲閣》からの絶景です



青空、白い雲、山肌と残雪のコントラストが絶妙で本当に美しかったです
そして寒くないのもありがたかった~去年はメッチャ寒かったんですよね~



下に見えるのは凌雲閣の露天風呂です
温泉に入りながらこの絶景が見られるなんて最高ですよね
でもバルコニーから丸見えって言うのも前はここまで見えなかったような気がするんだけれど



山から下りてきて白金の温泉街の景色です
気温が低いので桜も今頃が満開なんです



しらひげの滝です
残雪の今頃が1番きれいだと思います
今年はやっぱり雪が多かったのかな滝の水量が多いような気がしました
非常事態宣言が出てホテルも休館になっているので、やっぱり人が少なかったです



そして絶大な人気を誇る観光スポット《青い池》
ここの駐車場も今は使えません
こんなに静かで人のいないシラカバの散策路も久しぶりです
知る人ぞ知る的な秘境の雰囲気があった頃の青い池を感じて、ちょっと嬉しかったかも
この散策路けっこう木々の根が露出しているので、今ちょっとホッと一息ついているかもしれませんね



池に空が映ってきれいでしたが、最高の青じゃなかったのはここ数日の雨のせいだったのかな



北海道の感染者数は減少せず、昨日も過去2番目の多さでした
多分宣言期間は延長されると思います

これからが1番美しい季節を迎えるけれど
今は人の動きを止めるのが1番大事な事なんですよね

私はありがたいことに地元なので十分な対策をして1人かYちゃんと2人か
静かにひっそりと楽しみたいとは思っています
でも大丈夫かな~不安はぬぐえないですけどね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木蓮開花🌺気温上昇初エアコ... | トップ | 目指せ1日30食材の食卓💕シー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsakaegoo)
2021-05-21 12:01:27
青池一度は元気うちに
行ってみたい
ところです。
札幌泊まりで日帰りは
公共交通機関では無理だった気が
返信する
お返事です (しろんママ)
2021-05-21 18:41:12
tsakaegooさんへ
青い池ぜひ見ていただきたいです
昔のような野性味はないんですが
その分色々整備されて便利になっています
札幌に泊まって日帰りはどうなんでしょうね~
でもその点も便利にはなっていると思うので
検討してみてくださいね
返信する

コメントを投稿

お出掛け&ランチYちゃんと」カテゴリの最新記事