goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

病院食と味覚障害❓❓

2021-11-11 14:26:01 | 病気&健康管理

入院していると食事だけが楽しみだってよく聞きますよね
私も長い間個人病院で食事を作っていたので、その時も患者さんからこの言葉をよく聞きました

私は3度食事の内容を変えてもらいました
集中治療室にいる間はもちろんおかゆで軟食でした
最初の頃は記憶もあいまいで、どんな食事か覚えていなくて食べた記憶もなく
高カロリーの点滴で補っていたようです

一般病棟に移ってもしばらくこの食事が続いたんですが、同室の人が朝パン食で私も変えてもらいました
でも毎回同じパンで、また変えてもらいました
今度はおかゆではなく普通色でお蕎麦が出た時はメッチャ嬉しかったです
でも薄味に慣れていて、一口飲んだ時“しょっぱ”って思いました



カレーが出た時も嬉しかったけれどめっちゃお子様味でした
病院食は待ち遠しいという感じじゃなかったけれど、それなりに美味しかったし
何より早く元気になりたくて頑張って食べていたんですが、その時も少し違和感がありました
家に帰って自分で料理して慣れた味を食べた時“あ~苦いんだな”って思いました

舌の奥の方で微妙な苦みを感じるだけなので、気にしなければ大丈夫だしそのうち収まるかもしれません



集中治療室にいる間は自分が病気で入院していると思えなくて違う事に捕らえられていました
時間も行ったり来たり感が強くて聞こえてくる会話に“またこの話し聞くの何度目だろ”
なんて思ったりしてまるでパラレルワールドにいるような感覚でした

まぁ自分の生え際の大きな傷を見ると、骨外して前頭葉わちゃわちゃされたんだから仕方ないですよね


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くも膜下出血で入院していま... | トップ | 母と聖台ダムへ💧この時は😢 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事ありがとう! (ひでやん&あやこ)
2021-11-11 17:25:23
さすが!!しろんママさん。さっそく返事を書いてくださったんですね
まだ退院なされて3日目とは、これもまたビックリ!!
そしてしっかりごはん支度もなさっているんですね
本当に凄いわぁ~!
あまり無理なさらず、ゆっくり更新してくださいねぇ~
そう言っている私は、いまだお返事が書けませんが…
返信する
Unknown (yo-ko-genkigatorie)
2021-11-12 17:24:17
御加減は如何でしょうか⁉️
1日も早く良くなりますよう
お祈り申し上げます。
返信する
お返事です (しろんママ)
2021-11-14 19:58:57
ひでやん&あやこさんへ
まとめてのお返事で申し訳ないんですけど
退院して今日で(11月14日)で9日目なんです
最初の内は結構しんどかったんですが毎日少しづつ楽になっているようです
ご飯は早く元気になりたくて頑張って作って
(冷凍やレトルトも活用していますが)
頑張って食べています

yo-ko-genkigatorieさんへ
毎日少しづつダルさや頭の重さが軽減しているようです
つい焦ってしまうんですが、周りの人に
大変な手術をしてまだ1ヶ月とちょっとしか経ってないんだよと励まされています
焦らずゆっくりと体の回復を待とうと思っています
返信する

コメントを投稿

病気&健康管理」カテゴリの最新記事