北海道の7月、これは絶対欠かせない楽しみの一つです
ラベンターいっぱいの花畑巡り
7/21に行ってきました
あちこち行って写真もたくさん撮ってきました
まず≪ファーム富田≫で~す
満開の花畑、向こうに白く見える建物はグリーンハウス(温室)
グリーンハウスも花がたくさん咲いています
ここでは1年中ラベンダーを楽しめるんですよ
花人の畑、花が描く直線と曲線がとってもきれいなんです
この日はけっこう暑い日でした
こんな日はポプリ舎のテラスカウンターでラベンダーソフトを食べながら
ラベンダー色の風に吹かれて花畑を見るのが最高ですね
道路を隔てたトラディショナルラベンダー畑にやってきました
ここはファーム富田の始まりとなった、日本で最も歴史のあるラベンダー畑だそうです
畑の左右にある坂道を上って、1番上から見た景色です
広大なラベンダー畑の向こうに秋の色どり畑も見えています
右に見えるラベンダーは倖の畑、それぞれに付いている名前がまたいいんですよね~
この畑のラベンダーをアップで見るとこんな感じです
さて花畑に戻って、森の舎の展望デッキから彩りの畑を見ています
平日でもたくさんの人が来ていますね~
駐車場もあちこちにあって広いんだけど、どこも満車で空きスペース見つけるの大変なんです
展望デッキから休憩デッキを見下ろしています
暑い日でも日陰がたくさんあって風が吹き抜けて、とっても気持ちがいいんです
彩りの畑のそばに来て写しています
花の帯をたくさん流しているように見えてとってもきれいです
でも今年は赤がなくて、ちょっといつもよりメリハリがないかなぁ
ここのれベンダーもアップで写してみました
前のと形が違うでしょう~
ラベンダーってたくさんの種類があって、形も色も香りも違うんですよね
今日はあちこち見て回る予定です
そろそろ次の花畑を目指す事にしましょう
歩いている場所から目指す出口に向けての1枚です
ファーム富田は中富良野にあって、我が家からは車で約1時間半です
今回は付近の花畑を短時間で回る予定だったので1人できました
このあと3ヶ所行ってきました つづく
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりにしっかり積雪💦 3時間前
-
久しぶりにしっかり積雪💦 3時間前
-
薬味入れ3種類のが欲しいけど"(-""-)" 1日前
-
最近頻繁に行ってるなぁ(*'▽') 2日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 3日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 3日前
-
冬まつり参加できず今日終了⛄⛄ 3日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 3日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 3日前
-
大好きな場所で悲しく痛ましい事故が"(-""-)"追記有り 3日前
ここも行きます、行きます!
なんだか行きたいとこだらけで、果たして全部まわれるのか疑問です
ママさんの“ドライブ・おでかけ”を拝見してたらソフトが食べたくなってきました、
ママさん、濃厚な美味しいソフトのおすすめはどこのお店ですか?
ここのところ、仕事で脳ミソが病んでるので、こんなきれいなところで浄化したいっ!
ラベンダーソフトっておいしいですよね。
しろんくん、ラベンダーが似合いそう♪
富良野といえば、ラベンダーといえばやっぱり1番はファーム富田
今年はラベンダーの開花色づき、他の花畑も少し遅れ気味だったけど
この日のファーム富田は最高でした
ぴーtanさんには絶対きれいな花畑を見てほしい
でも8月になると花の種類とか違ってくるので、この風景は見てもらえないんですよね~
でも、でも、その時期時期でとってもきれいなので楽しんでくださいね
8月になったら、美瑛の≪四季彩の丘≫がきれいですよ
ソフトクリーム、北海道はどこも美味しいと思いますよぉ
私は濃厚系がちょっと苦手なので自信を持って言えないんだけど
さっぱり系では美瑛の道の駅のソフトがイチオシなんだけど
あと東川の道の駅のソフト、動物園のソフトも美味しいですよ
旭川空港の向かいにある≪オリーブ≫
あっ動物園の東門から下りてきてT字路にある≪SAKURA≫
でも多分どこのソフトも多分期待を裏切らないと思うので
おなかを壊さないよう気をつけて、いっぱい食べてくださいね~
7,8月の美瑛富良野は≪天使の宝箱≫のようにきれいです
rieさんの疲れた心と体を癒してあげたいなぁ
多分花畑の木陰でのんびり座っているだけで
全てが浄化されて、元気になってくるような気がします
ラベンダーソフト、メロン、美味しいものもいっぱいよ
時間が取れた時は訪れて、非日常の空間を楽しんでくださいね
しろんもラベンダーの香りいっぱいの部屋で過ごしてますよ~
ラベンダーも満開で、凄くきれいだわぁ~。
やはりこの時期なんですねぇ~。
毎年どうしても早い頃に行く事が多く、
ここ何年かはこんなにきれいに咲いている頃は行く事が出来ないの~。
駐車場も道路もとっても混雑しているのよね。
来年こそは満開のラベンダーを見に行きたいなぁ~。
そうそう、今年こそは旭岳に!って思ってるの~。
母もいるので無理は出来ないんだけど、シマリスに会えるといいなぁ~。
今年も行ってきましたよぉ
日の出公園はまだ早かったけど他は満開でとてもきれいでした
あやこさんが来た時は少し時期が早かったんだよね
でも花の時期は毎年違うので、私もネットで調べて行くようにしてるの
今年はこの後友人と土曜日にも来たんだけど
思ったより動きやすかったのは、やっぱり観光客が少ないのかな
来年はバッチリ満開の時に見に来てね~
旭岳も花畑きれいよぉ
楽しんで来てね~
シマリスさんも顔を見せてくれますように