『旭川ふるさと旅行』さん主宰の
『あさひかわ雪あかりバスツアー2013』に初めて参加してきました
前から見たいねって話していたYちゃんも一緒です
16:30に駅に集合して出発しました
最初の目的地は『東部スケートリンク』立春を過ぎて日が長くなってきたので薄暮の中の雪あかりです
チョッパーの可愛い事
次に向かったのは『旭山動物園』
冬の動物園は何度か来ているけれど雪あかりの動物園は初めてです
なんて幻想的できれいなんでしょう~
今回初めての試みの雪あかりは職員の皆さんが仕事が終わってから手作りした力作です
冬の夜、動物達は活発に動いてたくさんの表情を見せてくれました
しろくまさん、見つめ合って語り合うような姿が可愛い姿でしょう
オオカミさんはもっとラブラブな感じでした
ラブラブって言うより何だかお母さんのおっぱいを飲んでるようにも見えたんですよね
キャンドルだけじゃなくてあちこちに雪像もありましたよ
雪だるまと今年の干支のヘビさん、長い舌がリアルでちょっと怖い
大きなカメラを持ったお兄さんが声をかけてくれて写してくれました
しろんママ、寒いと鼻が真っ赤になるんですがこの時の気温は-4,5℃でした
寒さが心配で2人ともモッコモコに着こんでカイロもあちこちに忍ばせています
でも風がなかったので思っていたより過ごしやすい夜でした
さて次の雪あかり会場は『豊栄町内会』さん
町内の人達が参加して素晴らしい雪あかりの世界を創っています
可愛い雪だるまさんが“ようこそ”って言ってくれてるみたいでしょ
個人のお宅、それぞれ工夫して可愛いあかりが迎えてくれました
氷で出来た愛らしいレッサーパンダもお出迎え
こちらのお宅には“ご自由にどうぞ”ってお菓子も用意されていました
キャンディやかきもち、見つけた時は子供のようにはしゃいでしまいました
Yちゃん、お菓子選んでいますよ
本当になんてきれいで可愛いんでしょう
こんなにたくさんの雪だるまとアイスキャンドル、作るのも大変だろうなって思います
大変だけれど、すっごく楽しみながら作っているんだろうなぁって伝わってきますよね
フラッシュを使わない写真も幻想的でしょう
フラッシュを使うと降る雪にも反射して可愛い感じになります
本日の雪あかり、最後の会場は『旭川市民活動交流センターCoCoDe』
なんて愛らしい表情の雪あかりなんでしょう
降る雪の中、おとぎの世界に迷い込んだような楽しさです
向こうに見えるのは大きな雫型のキャンドルかまくら
手前の小さな雫型のキャンドルの間には小さな雪だるまが隠れています
フェルトで出来た三角帽とマフラーをして雪の妖精のようね
この日嬉しい出来事がもうひとつあったんですよ
旭川のブロガーのお友達とのミニオフ会
≪ちっちゃいおばさん≫のぼたんさん、≪風又長屋≫のkazemataさん
kazemataさんとはお会いしているのですがぼたんさんと会うのは初めてです
雪あかりという最高の場所での出会いは本当に嬉しい出来事でした
お二人とも猫飼いさんなのでYちゃんもすぐに打ち解けてみんなで楽しい時間を過ごせました
今回は3時間ちょっとという短い時間だったので、今度はゆっくりおしゃべりしたいなって思っています
バスツアー解散後
買物公園で開催されている氷彫刻を少し見ました
やっぱりライトアップされた氷像はきれいだなぁ
氷で出来た鎖が見事でした
少し降り始めた雪も幻想的なムードを盛り上げています
時間的に氷像は少ししか見られなかったけれど心は大満足
素敵な夜に感謝
つづく
今北海道では冬のイベントがあちこちで開催されています
土日にかけて私もイベントに参加してまいりました
撮りも撮ったり画像もいっぱい、そして2日間ともほぼ10000歩を歩き回っていささか疲れが
なのでちょっと小分けにして紹介させてくださいね
まずは腹が減っては何とやらのことわざ通り、美味しいものを食べてエネルギーをチャージいたしました
土曜日行動を共にしたYちゃんと行ったのは我が家と同じ地区にある車で5分位の≪氣くらし≫さん
何だかおしゃれなおうちに遊びに行ったような心地いい雰囲気でした
今回はテーブル席に座ったけれど次回は畳のお部屋もいいなぁって思いました
和室の照明がとっても可愛かったの
木で出来たスプーンとフォーク、天井に写った影もいい感じでしょう
ビーフシチュー温野菜添えをいただきました
お肉が柔らかくて、口の中でトロトロとほどけるような美味しさでした
プラス¥200でデザートも
抹茶のシフォンとレアチーズかな添えられたフルーツも可愛くて
あっさりしていたので甘いものが少々苦手な私も美味しくいただけました
そして日曜日はロータリーの近くにある≪常盤商店≫さんへ
外観もそうなんですが中に入ると昭和の古き良き時代へタイムスリップしたような錯覚を覚えます
私達が座ったここ、何ともいえず懐かしい雰囲気でしょう~
叔母さんが読んでいる雑誌は昭和32年のもので
昔懐かしいTVからは昭和35年のニュースが流れているんですよ
頼んだ『ナポリタン』もパスタとかイタリアンなんて知らなかった時代に母が作ってくれたような味でした
オシャレじゃないけれど心に染みるような美味しさだったなぁ
会計をしている叔母さんをパチリ
この着物姿も何ともレトロでいいんですよね~
向こうに見えるのは小さい頃にあった駄菓子屋さんのイメージのコーナーです
懐かしい駄菓子やおもちゃがあって見ているだけで幸せな気持ちになります
レトロな外観を写すのを忘れちゃったのが残念
でもここの釜めしをYちゃんと食べる約束をしているのでその時にまたご紹介しますね
名物のときわ焼きのサービス券ももらっちゃったから近い内に行かなきゃ
こうして腹ごしらえをして冬のイベント、目いっぱい楽しみました
つづく
さっきまで“遊ぼう遊ぼう”ってまとわりついて
しろんのごはん作り邪魔したり、ゲージの掃除を邪魔したりしていたのに
突然スイッチが入ったらしくきれいきれいを開始しました
重ねた短い手っ手が可愛いな
それに体が柔らかくて首もすごく曲がるのにもいつもびっくりさせられます
きれい好きのうさぎさん特にしろんは真っ白が自慢だからお手入れは怠りなくだよね
あまりにも一生懸命にやり過ぎちゃって、自慢の毛っ毛がよれてるよ
でもね、手出ししようものなら
“なんか文句あるの”とばかり睨みつけられちゃうんですよね
うんうん分かったよ
自然乾燥するのゆっくり待とうね
でも後からでいいから少~しブラッシングさせてね
夕食を食べて後片付けをした後はしろんとのふれあいタイムです
ゲージやトイレの掃除をしてごはんをあげて
いっぱい楽しい事をします(掃除の邪魔をするのもお楽しみのひとつみたい)
でも用事を思い出して途中で下へ下りる事もあるんですよね
そーっと階段を上がって覗いてみると、こちらを見ながらいい子で待っています
私に気付くと猛ダッシュで近寄ってきて“早く早く”って矢のような催促
勢い余ってどの写真もブレブレ
こんな可愛い姿を見たいばかりに時々用もないのに下へ下りるふりをして
ついつい焦らしてしまう『いけないしろんママ』なのでした
節分の日、旭川けっこう荒れていました~
前日の23:30くらいには震度2の地震があって、眠れないでいる時だったからびっくりしました
他では震度3~5だったので、2なんて驚くほどじゃないんだけど
何しろ旭川はほとんど揺れない地域なので揺れを感じるだけでびっくりしちゃうんですよね~
日中も吹雪いて、すぐ近所のセイコマに牛乳を買いに行くだけで遭難するかと思ったくらい
ワイパー止めると一瞬でこんな感じだし、降る雪より地吹雪がひどかったんですよね~
我が家の雪山から見てもこんな感じで、久しぶりに雪かきに励みました
夜はしっかり豆まき
去年はベットに座って父も豆まきしたっけなぁ
元気だった頃豆まきは父の役、私は後ろから“ごもっとも、ごもっとも”って豆を拾う役でした
恵方巻き、今年はお店で買いました
大荒れだったからお店空いていると思ったんだけど混み混みでびっくり
恵方巻き恐るべしバレンタインをしのぐ勢いになるかも
南南東に向かってしきたり通りにしたけれど、1本を無言で食べきるなんて無理
美味しくゆっくり頂くのが1番と、食べやすくカットしました
中巻きセットも買ったので色々な味が楽しめて美味しかったですよぉ
豆まきの主役、しろんにも頑張ってもらったんだけど
片付けたはずの場所にお面がなくて、しろんのやる気がダウンしたのか全く協力が得られず
前の画像の再登場となりました
もし覚えている人がいても忘れたふりして見てくださいね~
若武者だった頃のしろん、ウ~ンやっぱり凛々しさが違うかも
しろん特製の福黒豆でしっかり豆まき
これで鬼が退散して、我が家に福がい~っぱい呼び込めたかなぁ
ちなみにこの日は父の100ヶ日でした
節分で忙しいお坊さんは朝9:00にお参りに来て
お茶を飲むのもそこそこに大急ぎで帰って行きました
≪ちろる≫にいた時かかってきた従姉妹からの℡
“今日おじさんのお参りに行っていい”って事でした
父にとっては1番下の妹と姪っ子
私にとっては可愛がってもらっている大好きな叔母さんと仲良しの従姉妹です
会うのは父の初七日以来、おしゃべりが弾んで楽しい時間を過ごしました
ケーキやお花、たくさんありがとう
今日は父の誕生日、ケーキとコーヒーをお供えしてみんなでお祝いしました
この日、父のとってもいい夢を見たんですよね
この事が分かっていて嬉しさを伝えてくれたのかな
従姉妹は父がずっとお世話になっていた病院の看護師さんです
彼女がいてくれたおかげで、どんなに心強かったことか
この写真は2008年の11月に従姉妹と写したものです
みんなとてもいい笑顔で私の大好きな写真です
これは2008年の父の誕生日の写真
杖とかは使っていたけれどまだまだ元気で太っていたし
まさかこの年の8月に手術して長い入院、闘病生活になるなんて思わなかったね
もう3人でお祝いして写真を写したりはできないけれど
この日が家族にとって特別な日である事は変わらないからね
昨日母と厄払いに行ってきました(家内安全祈願)
去年は母の体調が悪く初めて1人で行って、心細く切ない思いをしたんだけれど
今年は2人で厄払いを受ける事が出来て本当に良かった
今年は母の義妹と(叔母さんと一緒に住んでいます)一緒になりました
このツーショットは初めてかも~
この部屋で家族の名前や年齢を書いて神主さんに渡します
お祓いを受ける神殿での様子はさすがに写せませぬ~
帰り色々用事を済ませたら、すっかり疲れてしまって≪ちろる≫で一休み
小説氷点の舞台にもなった旭川で1番古い喫茶店
生まれ育った町内のお隣りの町内にあって、いつまでも懐かしい古い友人の様な存在でした
そのお店が閉店すると聞いた時はすごくショックで
思い出をたどるように閉店まで何度か行ったものです こちら★
その後新しいオーナーが≪珈琲亭ちろる≫を引き継いでくれたんです
少し変わっていたけれど、ここに流れる独特の時間の気配は残っていました
コーヒーカップも同じ、一口飲んで“あぁ懐かしいなぁ”って思える味でした
1番好きだったパンプキンパイがなかったのは残念だったけれど
アップルパイもベークドチーズケーキもシンプルでとっても美味しかったです
お店に入って30分位経ったときケータイが鳴りました
あらっ珍しいいとこからの電話でした
そのお話しはまた後ほど