10月22日(木) いちじ
午前中。私たちの卵や野菜を食べてくれていた人が、移住することになり、引っ越しをする。家電品や家具の一部は処分するというので、私たちで、使えるものを、譲ってもらうことにした。その引取りに、二人で出かける。長いお付き合いのあった消費者とのお別れでもあった。
帰ってきて、早速に、一部模様替え。電子レンジを載せてあるカラーボックスは、ところ構わず、シールがべたべた貼ってある。そのシールは、「あられちゃん」とか、「宇宙戦艦ヤマト」、「銀河鉄道999」などなどのアニメシール。そう、わが娘が、子供だった時に使っていた整理棚だ。もう、30年以上使っているものが、そのまま我が家のダイニングに据えてあった。その代わりにと、連れ合いがもらった、木目調の新しい棚に切り替わった。ほんの一つだけだが、これで、部屋の雰囲気が、変わるから面白いものだと思う。
午後は、ハウス周り、農道の草刈り。彼岸花の作前に一度刈ったのだが、もうすっかり伸びている。もう、水仙が芽を出す時期になった。これ以上たつと、水仙が草の中となってしまう。今でも遅く、もう十分に芽を出していた。しかし、今なら、草と一緒に刈っても、すぐに再生してくれる。遅れて刈ると再生が弱く、花も小さくなるだろうからと、急いだ。案の定、草に隠れて発芽した芽は一緒に刈りはらってしまったが。早く再生してと願いながら、刈払機を振る。