9月15日(金) のち、いちじ
花畑。トラクターを運び、ロータリー耕。30センチ以上にも伸びているヒユナだが、まだやわらかで、気持ちよく鋤き込まれてゆく。畑周囲のリンチ際を特に丁寧に耕す。1m以上の高さのネットを張る予定。草が伸びると、刈ることはできず(ネットが邪魔で)、除草剤を普通は使うが、使いたくない。手取りだと大変なので、防草シートを張り、草を抑えようと思う。そのためにリンチギリギリくらいまで、ロータリー耕。
午後も花畑の作業を予定したが、3時ころに、米店が引き取りに来るというので、午後はちょこっとゆき、刈草燃と、太陽熱処理の透明マルチを一畝だけ、はがして帰ってくる。
その後は、精米、玄米の石抜きなど。