9月22日(金) いちじ
いちじ
のち また
忙しく、にぎやかな天気だ。マークの勢ぞろい。朝のうちは、日差しもあり、秋の晴天。昼頃には曇り、昼休みをしていると、ザアザアぶりとなる。
雨になる予報だったので、その前に、いい加減遅れた、ジャガイモを植えようと、管理機と種芋を荷台に出かける。管理機で耕しながら、畝たて用の排土板を使い、植え溝を作る。最近では、マルチ畝に植えていたのだが、間に合わず、久しぶりの溝植だ。溝に種芋を並べて、鍬で覆土する。種芋が足らずに、ホームセンターを覘くが、すでに時期を外したようで、置いていない。
どうしようかと思ったが、家にある、出荷用の貯蔵芋から、小さめのものを充てようと、昼上り。準備したうえで、昼休み。ところが、雨が。これではずぶぬれになる。雨雲は、小一時間もすれば、抜けてゆき、夜までは、しばしの雨上がりがありそう。しばし、休んで、小降りになってから出かける。不足分を植えて土をかぶせるが、かなりの降りで、土はぐっしょり。靴や鍬にはべっとりの土。
ついでに、太陽熱処理フィルムを一畝外す。この雨を、植え水にしようと思う。
明日はお祭りで、終日出かける。出荷用に、コメ等を準備しておく。
今日も、二日続けての休肝日。こんなこと、入院以来の稀有なこと。