5月3日(金) ときどき
田回。水手の点検。隣集落の田んぼは、まだ水が流れ出ていた。どの田んぼも、たっぷりの水を湛えている。
田植機の洗浄。トラクターにつけてあるハローの洗浄。高圧洗浄機で、午前中いっぱいかかる。
午後は花畑。短い畑に施肥をして、マルチを張り、インゲンを植え付ける。二回目のトウモロコシを続きに植え付ける。
5月3日(金) ときどき
田回。水手の点検。隣集落の田んぼは、まだ水が流れ出ていた。どの田んぼも、たっぷりの水を湛えている。
田植機の洗浄。トラクターにつけてあるハローの洗浄。高圧洗浄機で、午前中いっぱいかかる。
午後は花畑。短い畑に施肥をして、マルチを張り、インゲンを植え付ける。二回目のトウモロコシを続きに植え付ける。
5月2日(木) いちじ
いちじ
今日も・なんとなくのんびりだ。畑はやらなくてはならないが、かなりの雨で、ぐちゃぐちゃで、気持ちが乗らない。ハウス内を水稲育苗から、切り替えなくてはならないが、Koさんがこれからなので、片付かない。それでも少し切り替えて、サトイモをトレイに伏せる。
もらったタケノコをゆでて、正月用の水煮にして、瓶詰を作っておく。
娘は、午後のバスで、帰った。また二人と一匹の日常に戻る。