畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

2013-11-21 19:13:29 | 暮らし

11月21日(木)  

脊椎脊髄科の診察。腰と首のレントゲン撮影と、診察。かなりの痛みとしびれはあるが、単純な脊柱管狭窄ではなさそうだ。狭窄もみられるが、神経の圧迫だけではない痛みもみられるとのこと。要するに、はっきりはしないと云う事。昔からのことで、腰も首も不自然に曲がっているし、そのことから、椎間板も狭くなっている。手術はやらないつもりだったから、状態が判るだけでよい。リハビリをやるかと問われたが、病院に通ってのリハビリは選択したくないから、整体の知人に相談してみると、断る。

レントゲン撮影の時なども、姿勢によってはかなり痛いし、痺れもきついから、何か対処は、しなければならない。私の今までの経験から、定期的に通っての治療は、かなり難しい。その他の選択を取ることに決める。ちょうど、キッチンチェアーが届いた。いろいろの作業をやりやすいように工夫する。低反発マットレスなどを利用する。民間療法で、自宅でできるものに取り組み、状態を悪化させないようにする。もし、改善されればもうけものくらいのつもりで。

ということで、帰宅後、早速に、そんな注文をする。しばらくは続けていこう。

午後は、宮畑。ソラマメ用の畝立。この所、アブラムシの害がひどいので、無肥料でやってみようと云うことで、ただ畝立マルチだけとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2013-11-20 18:53:08 | 暮らし

11月20日(水)   

晴天は続くが、風が強い日も続いている。月曜日から、今日で3日目の風が吹きまくる日となった。

水曜日なので、午前中はその作業。品数も少なくなり、今日は、件数も少なく、午前中に作業を終える。昼食後、伝票を作れば、作業は終わり。まだ2時にもならないので、外仕事をやるには十分だったが、風の音を聞くだけで、億劫になり、4時には、母が帰るので、と、言い訳に、外には出ず終い。だらけた生活が続いている。明日は、診察日で、仕事から離れる時間が、どんどん増えて行く。

しゃきっとしなければと思うのだが、この所、こんな状態がときどきある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光テレビ

2013-11-19 18:32:34 | 暮らし

11月19日(火)   ときどき 

午前中は、宮畑のロータリー耕。短いながらも、草がびっしりだったし、土も湿っているので、速度を緩め、なるべく土が細かくなるよう、ていねいに耕す。しばらくは、雨の予報はないので、もう少し乾いてからの畝立にする。

それで、午後は、花畑に行き、サツマイモの収穫を終わらせた。

光テレビのチューナーが届いたので、接続。チャンネルだけは、数多いが、果たしてみるのだろうか、と思ったが、これからは、そうそう仕事仕事とは行かなくなりそうなので、申し込んだ。二人とも、60代の後半となり、あちこちと不具合が多くなり、病院へ通うことも増えている。仕事をしないで、生活することはできないから、田んぼや畑の作業は、やり続けたいから、まだまだ野良仕事は続ける。しかし、無理をすることなく、健康のためくらいのつもりで、やっていった方がよさそうだし、長続きもするだろう。

特に、これから、春になるまでは、テレビか、パソコンかで、時間をつぶすことになるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録ー訃報

2013-11-18 18:24:16 | 記録

10月10日。昼。

訃報は、静内署からだった。

死んでから見つかった遺体は、警察の管轄になる。死因が事故なのか、事件なのかを調べなければならないからだ。家庭内で死んだ場合も、たとえば脳梗塞化などで死亡した家族を発見した場合でも、警察の管轄になることは多い。

まして、弟は、単身者だったし、自宅以外での死亡が確認されていた。警察からの電話は、身元確認の捜査でもあった。弟との関係とか、近況なども聞かれた。携帯電話の記録から、電話をしていると云われた。兄だと云うことを告げて、状況を聞いたが、詳しいことは、捜査中なので話せないし、遺体の身元も、弟と思われるが、断定はできない、という話だった。警察からの問い合わせには、分かる範囲で答えたが、今後のことは、どうにもできない。

夕方に、もう一度、電話がある。死亡の状況などは、説明してくれたが、まだ捜査中とのことだった。

連れ合いと、私が、一切を負うしかないだろう、ということを話し合い、兄弟たちに、連絡する。

しかし、具体的には、警察の捜査が終わり、遺体の引き取りを要請されてからだ。それまでは、なにも手が着かないが、気持ちと、頭の準備をしておこう。何をしなければならないかを、頭の中で、整理しながらの、仮通夜のお酒だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬時間

2013-11-18 17:48:57 | 暮らし

11月18日(月)   いちじ 

午前中は、市役所、農協など、書類の提出や、送金の為に一回り。ついでに、ソラマメを予定している畑に回り、様子を見る。畝を作る前に、耕さなければならないが、土の状態を見ると、昨夜の雨の影響が残り、もう一日延ばすことにする。(昨夜、またしても、いらない雨が、5㎜ほど降った) 

午後は、花畑に行き、ヤマイモとサツマイモの収穫。

4時を回ると、お日様は山の稜線に沈み始める。夏の間は、はるか遠くに沈むが、今になると、南に連なる峰岡山系の、近くの山が選ばれている。完全に沈むとすぐに暗くなるから、4時過ぎには、片づけ、帰りの支度をする。1時過ぎに、家を出るから、正味3時間になるかならないかの、午後の作業時間。寒い冬の間は、身体を休めるようにと云うことだろうと、ありがたく思うことにする。

今日は風が強い。迷ったが、外釜に火はくべず、ガスで沸かすことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役仕事

2013-11-17 17:38:24 | 暮らし

11月17日(日)   ときどき 

午後からは寺の作業。墓地、境内の草刈、掃除、院内の掃除など、の共同作業。有志によるものだが、15人ほど集まり、3時ころには終了、解散。その後、役員たちで、今後の打ち合わせをして、帰ってくる。

午前中は、作業の為のお茶の会山車などもあったので、今日も仕事は休み。精米や、昨日出荷の残渣の片づけ。サツマイモの蔓や、枝豆の竿等は、今までいい加減にして腐らせたり、捨てていたが、今後はできるだけカッターにかけることにした。ニワトリの緑餌として、小屋に散らすことにした。鶏が食べ残したとしても、細かく裁断されていれば、鶏ふんと混ざり、良い発酵肥料となる。

これからの老後に向い、大きな作業はなかなかやれなくなる。細かなことをまめにやって、無駄を省き、持続性を持たせてゆこう。少しづつ、パターンを変えてゆくことが必要だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂叩き

2013-11-16 16:44:33 | 暮らし

11月16日(土)  

11月も折り返した。今年も残す所、一月半を切ったことになる。速いものである。いろいろとあったから、もっと長く感じてもよいのに、なんと短く感ずることか。そんな、今日も夜は、飲み会だ。伊勢神宮参拝の砂叩き(すなっぱたき)。旅の砂を叩き落とすほどの意味の集まり。名目は良い。旅の反省会である。予算が少し余ったこともあり、少し会費を出し合って、一杯やろうと云う、幹事の提案に乗ったわけだ。会場の都合で、送り迎えなしの飲み会なので、億劫だが、自転車で行くつもりだ。少しは、控えてと、飲む前は思っているのだが。

出荷作業。午後にもかかるが、それほど遅くはならずに終わる。畑にとも思ったが、6時集合をよいことに、休んでしまう。

流し台の前での、お勝手作業が、きつくなってきたので、キッチンチェアーをと思い、ネットショップを検索。手ごろそうなものを注文する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯蔵準備

2013-11-15 17:55:07 | 農作業

11月15日(金)   いちじ 

曇天。夕方一時雨。

作業場で、野菜類の整理。サツマイモ、ショウガは、種として貯蔵しなければならないので、種芋の選別もやっておく。まだ、畑に残ってもいるから、晴天を選んで収穫、そして、貯蔵へ。11月も半ばになったので、冷えの到来との競争だ。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜

2013-11-14 18:41:21 | 農作業

11月14日(木)   ときどき 

寒い朝だった。初霜が降りる。車のフロントガラスも、びっしりと凍りつく。田んぼも真っ白。冬の到来を思わせる朝。

根菜類の収穫。霜が降りるようになってきたから、サツマイモやショウガなどは、急いで収穫しなければならない。ショウガの収穫は終わらせた。サツマイモはまだ数日かかりそうだ。タマネギの植付は、連れ合いに任せて、スコップ仕事を受け持つことにした。土は水を含みしっとりしているから、手はべとべとになる。サツマイモも土がこべり着いて、きれいにならない。

今夜はまた雨だと云うし、明日も雨の予報。必要ない時にこれだけの雨天の連続。天気はどうにもならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所山

2013-11-13 18:28:51 | 暮らし

11月13日(水)   いちじ 

出荷作業を終わらせてから、花畑に行き、タマネギを400本ほど植えてくる。気温が上がらず、日が陰ると寒さが増すので、4時を回る頃には、畑を後にする。

11月8日

宿の朝は、たいがい、鼾や、歯ぎしり等が、話題になるが、今回も。が、みな仲間内のこと、そんな話題も肴になる。非日常の朝食は、迎え酒付き。乾杯とまではいかないが、朝風呂後のビールはうまい。

帰りのバスは、鳥羽の静かな海を後に、何か所かの土産物店に寄りながら、伊勢に向い、高速に入る。四日市インターで降りて、とろろ飯の昼食後、御在所山へ。今日の観光地である。ロープウェイなどいいから、早めに帰った方がいいんじゃない、などの声も上がっていたが、御在所ロープウェイに乗ってみて、来てよかったと、みんな思っただろう。湯の山温泉駅から、山上公園駅まで約12分だったが、その景観と険しさに感動。山上は1200mほどで、空気は冷たく、寒さを感じるほど。そして、山肌の紅葉は、ちょうど見頃で、久しぶりで、紅葉見物をした。

御在所を後にしてからは、ひたすら高速を走り、8時半頃に無事、帰着。こうして、私たちの、伊勢神宮参拝の旅は、終わった。

    

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする