有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

26:  夢、これから本格自宅訓練

2005-09-08 22:14:21 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 ↑ 昨年から始まった夢ちゃんの訓練。1日、2日、1週間という具合に、短期ずつゆっくりユーザー宅でのお泊りを繰り返し、9月8日から本格的に、自宅での訓練に入りました。

 これから2ヶ月間、ユーザーご夫婦で自宅訓練を続け、11月末の認定試験まで社会化や、介助動作訓練に励まれることになります。

 東京の聴導犬ユーザーさんも、自宅訓練を来週から開始される予定です。途中、電車やバスの乗車試験を受け、認定試験までに、もりちゃんの能力をさびさせないようにします。がんばれ、もりちゃん、がんばれ夢。

 認定試験では、客観性を持たせるために、(福)日本聴導犬協会では、複数のトレーナー(他団体からも)で訓練成果を拝見させていただいております。
 お一人でも、補助犬との生活で幸せになっていただきたいと、願っておりますが、認定試験を受けて合格していただくことが、社会と調和する補助犬には必要なことだと、思っております。