1981年の洋楽を紹介するシリーズのPart36はQuincy Jones ft. James Ingramの"Just Once"。
最高位は11月14日と21日の17位。年間チャートは圏外でした。
"Just Once"、AORの名曲というか、もっと広くソウルバラードの名曲です。
この曲はクインシー・ジョーンズのアルバム「The Dude」からのシングルカット。そうこのアルバムは日本でも売れました「愛のコリーダ」が邦題となっており、アルバムからのファーストシングルはもちろん「愛のコリーダ」、シングルではビルボード28位を記録しました。日本では大ヒットしましたね。
ジェイムス・イングラム、1970年代からセッションボーカリストとして活躍していたようですが、クインシー・ジョーンズからこのアルバムでボーカルに指名され、その才能が花開きました。クインシー・ジョーンズの秘蔵っ子とも呼ばれていました。
その後は1983年にPatti Austinとのデュエット曲"Baby, Come to Me"で全米No.1を獲得するなど、大人気ソウルボーカリストとして活躍します。
最高位は11月14日と21日の17位。年間チャートは圏外でした。
"Just Once"、AORの名曲というか、もっと広くソウルバラードの名曲です。
この曲はクインシー・ジョーンズのアルバム「The Dude」からのシングルカット。そうこのアルバムは日本でも売れました「愛のコリーダ」が邦題となっており、アルバムからのファーストシングルはもちろん「愛のコリーダ」、シングルではビルボード28位を記録しました。日本では大ヒットしましたね。
ジェイムス・イングラム、1970年代からセッションボーカリストとして活躍していたようですが、クインシー・ジョーンズからこのアルバムでボーカルに指名され、その才能が花開きました。クインシー・ジョーンズの秘蔵っ子とも呼ばれていました。
その後は1983年にPatti Austinとのデュエット曲"Baby, Come to Me"で全米No.1を獲得するなど、大人気ソウルボーカリストとして活躍します。