ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ヨーロッパ Europe - The Final Countdown(1987年の洋楽 Part12)

2023-03-30 22:48:00 | '87年洋楽
1987年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart12は、Europeの”The Final Countdown”。最高位は3月28日付と4月4日付の第8位。年間チャートはというと、残念、圏外だったです。最高は8位ながら、Top40には9週のみという短期間のヒットで終わったのが響きましたか。

Europeですが、珍しいスウェーデン出身のロックグループ。私は詳しくはないのですが、いわゆる「北欧メタル」の最も早い段階から活躍していたグループです。
サウンドは、抒情的でかつメロディアスなハードロック、クリアなサウンドのハードロックです。「北欧メタル」のバンドの特徴でしょうか。

バンドの結成は1970年代の終わり頃、ボーカルのJoey Tempestと、ギターのJohn Norumが中心となってバンドを結成、ファーストアルバム『Europe』が1983年にリリースされ、まずは母国スウェーデンの人気バンドとなります。セカンドアルバムも、母国ではヒット、日本でも話題になりましたが、まだ、世界でのヒットという訳にはなりませんでした。

1986年、サードアルバム『The Final Countdown』がリリースされ、そのアルバムからのファーストシングルが、このアルバムタイトル曲”The Final Countdown”。シングル、アルバムとも、世界中で大ヒットとなりました。

その”The Final Countdown”ですが、曲の作者はボーカルのJoey Tempest。Joey Tempestは、アルバムのすべての曲の作者に名前があります。まさに中心メンバーですね。
”The Final Countdown”ですが、初めて聞いた時から、理屈なく、文句なく「カッコいいー!」曲、メロディアスロックの代表曲といっていい素晴らしい曲でした。

この曲は、ヨーロッパを中心に、各国でNo.1となる、世界的なヒット曲になりました。もちろん日本でもヒットしましたし、CMでも使われていました。
でも、アメリカでは8位と、まあTop10にまでは上がりましたが、冒頭書きましたが、年間チャートにも入らない、「ええ?ここで落ちちゃうの?」の疑問符が付くヒットで終わりました。残念だったです。私としては、もちろん、No.1になるべき曲だと思っていました。文句なく、ロックの名曲でしょう。

またPVもカッコイイ!ライブでこんなオープニングをやられたら、一発でファンになりますね。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1987年3月28日付 ジャネット・ジャクソン Janet Jackson - Let's Wait Awhile

2023-03-26 17:27:45 | 1987年ビルボードTop40
1987年ビルボード Billboard All American Top40、1987年3月28日付、2週目の1位はClub Nouveauの"Lean On Me"。Club Nouveauですが、この曲がアメリカでは初めてのヒット、もちろん初めてのNo.1です。

2位は3位からアップ、Starshipの"Nothing's Gonna Stop Us Now"。Starshipですが、ルーツは60年代のJefferson Airplaneまでさかのぼります。その後、1974年にJefferson Starshipとなり、さらに1984年、創設メンバーのポール・カントナーがバンドを去ったことによりStarshipとなりました。Starshipとしては"We Built This City"、"Sara"が2曲連続のNo.1、Jefferson Airplane時代の最高位5位の"Somebody to Love"、Jefferson Starship時代の最高位3位の"Miracles"と合わせると、この曲で5曲目のTop5ヒット、4曲目のTop3ヒットです。

3位は1週のみの2位からダウン、Janet Jacksonの"Let's Wait Awhile"。Janet Jacksonですが、3枚目のアルバム『Control』からのシングル"What Have You Done for Me Lately"が最高位4位を記録、そこからこの曲まで5曲連続でTop5入り、No.1となった"When I Think of You"を含め、3曲目のTop3ヒットとなりました。

4位は6位からアップ、Genesisの"Tonight, Tonight, Tonight"。Genesisですが、イギリスの3人組ロックバンド。グループとしては最高位23位の初のTop40ヒット"Follow You Follow Me"から、この曲で11曲目のTop40ヒットで、No.1となった"Invisible Touch"を含め、この曲で4曲目のTop5ヒット。メンバー、元メンバーのソロでは、Phil CollinsにMike + the Mechanics、Peter Gabriel と、特にこの80年代半ばから、大ヒットを連発しています。

5位は4位からダウン、Bruce Hornsby and the Rangeの"Mandolin Rain"。Bruce Hornsby and the Rangeですが、デビューアルバムからのセカンドシングルの"The Way It Is"が初のTop40ヒットで、No.1を記録、この曲が2曲連続のTop5ヒットになりました。

この週3位はJanet Jacksonの"Let's Wait Awhile"。邦題は「急がせないで」。最高位は3月21日付の1週のみの第2位。年間チャートは48位。彼女の3枚目のアルバム『Control』からこの曲で5曲連続のTop5に入るヒットとなりました。

Janet Jacksonですが、デビューアルバムと2枚目のアルバムからは、シングルのTop40ヒットは生まれませんでしたが、3枚目のアルバム『Control』が突然の大ブレイク、まずはファーストシングルの"What Have You Done for Me Lately"が最高位4位を記録、その曲を皮切りに、この曲まで5曲連続でTop5入り、No.1となった"When I Think of You"を含め、3曲目のTop3ヒットとなりました。
初めてのヒットシングル"What Have You Done for Me Lately"についてはこちらをご覧ください→→→

その"Let's Wait Awhile"ですが、曲の作者はJimmy Jam and Terry LewisにJanet Jackson、それにMelanie Andrewsの4人の共作です。Jimmy Jam and Terry LewisはファンクバンドThe Timeの一員で、この曲、アルバム『Control』のプロデュースを手掛けているとともに、前の4曲のヒット曲の作者でもあります。

アルバムからの5曲目のシングルにして、バラードがシングルカットされました。女性ボーカルのダンス系の曲のヒットが続いていましたので、このバラードには心に響くところがありました。良い曲だったです。
このアルバムの中では、この曲が一番だと思います。
ジャム&ルイスについては、"What Have You Done for Me Lately"の記事に書いてありますが、George Michaelの"Monkey"や、Boyz II Menの"On Bended Knee"などなど、沢山の大ヒット曲を生み出すことになる名プロデューサーです。アップテンポの曲だけでなく、バラードでもいい曲作りますね。


今週 先週 song / artist
1 1 LEAN ON ME / CLUB NOUVEAU
2 3 NOTHING'S GONNA STOP US NOW / STARSHIP
3 2 LET'S WAIT AWHILE / JANET JACKSON
4 6 TONIGHT, TONIGHT, TONIGHT / GENESIS
5 4 MANDOLIN RAIN / BRUCE HORNSBY & THE RANGE
6 5 SOMEWHERE OUT THERE / LINDA RONSTADT & JAMES INGRAM
7 9 COME GO WITH ME / EXPOSE
8 11 THE FINAL COUNTDOWN / EUROPE
9 14 DON'T DREAM IT'S OVER / CROWDED HOUSE
10 17 I KNEW YOU WERE WAITING {FOR ME} / ARETHA FRANKLIN & GEORGE MICHAEL
11 16 LET'S GO! / WANG CHUNG
12 19 MIDNIGHT BLUE / LOU GRAMM
13 7 JACOB'S LADDER / HUEY LEWIS & THE NEWS
14 24 SIGN 'O' THE TIMES / PRINCE & THE REVOLUTION
15 22 WHAT YOU GET IS WHAT YOU SEE / TINA TURNER
16 10 BIG TIME / PETER GABRIEL
17 23 THAT AIN'T LOVE / REO SPEEDWAGON
18 8 RESPECT YOURSELF / BRUCE WILLIS
19 12 LIVIN' ON A PRAYER / BON JOVI
20 26 THE FINER THINGS / STEVE WINWOOD
21 27 WALKING DOWN YOUR STREET / BANGLES
22 13 YOU GOT IT ALL / JETS
23 25 AS WE LAY / SHIRLEY MURDOCK
24 31 THE HONEYTHIEF / HIPSWAY
25 32 STONE LOVE / KOOL & THE GANG
26 35 LOOKING FOR A NEW LOVE / JODY WATLEY
27 15 FIGHT FOR YOUR RIGHT / BEASTIE BOYS
28 18 BRAND NEW LOVER / DEAD OR ALIVE
29 33 DOMINOES / ROBBIE NEVIL
30 34 COME AS YOU ARE / PETER WOLF
31 20 I WANNA GO BACK / EDDIE MONEY
32 21 CANDY / CAMEO
33 36 SMOKING GUN / ROBERT CRAY BAND
34 37 DIED IN YOUR ARMS / CUTTING CREW
35 39 WHAT'S GOING ON / CYNDI LAUPER
36 41 CAN'TCHA SAY/STILL IN LOVE / BOSTON
37 38 LIGHT OF DAY / THE BARBUSTERS(JOAN JETT & THE BLACKHEARTS)
38 40 I WILL BE THERE / GLASS TIGER
39 49 LA ISLA BONITA / MADONNA
40 43 SERIOUS / DONNA ALLEN
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ Bruce Hornsby & The Range - Mandolin Rain(1987年の洋楽 Part11)

2023-03-23 20:38:06 | '87年洋楽
1987年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart11は、Bruce Hornsby & The Rangeの”Mandolin Rain”。最高位は3月21日付の1週のみの第4位。年間チャートは65位。前年の12月13日付の第1位、年間チャート8位の大ヒット曲"The Way It Is"に次ぐ、2曲連続の大ヒットになりました。

Bruce Hornsbyについては、その"The Way It Is"の回に詳しく紹介いたしましたので、かいつまんで。
Bruce Hornsbyですが、アメリカバージニア州出身のシンガーソングライター、1984年に元Ambrosia メンバーのJoe PuertaなどとBruce Hornsby & The Rangeを結成。
彼を見出したのはヒューイ・ルイス、ヒューイの後押しでレコード会社と契約、1986年になって、ファーストアルバム『The Way It Is』をリリースし、前述の"The Way It Is"の大ヒットが生まれました。詳しくはこちらをご覧ください→→→

そのアルバム『The Way It Is』から、3曲目のシングルとなりますのがこの曲、”Mandolin Rain”です。
曲の作者は、Bruce Hornsbyに、弟のJohn Hornsbyの共作。これは、3月12日の私の記事で紹介したHuey Lewis and the Newsの"Jacob's Ladder"と同じコンビです。

”Mandolin Rain”ですが、Bruce Hornsbyのピアノに加え、曲名にもあります「Mandolin」がフィーチャーされた珍しい曲です。Mandolinを弾いているのは、The RangeのメンバーのDavid Mansfieldです。
David Mansfieldですが、有名ギタリストですね。ギターの他にもフィドルや、スティールギターなども弾いていた方です。ボブディランなどとも演奏を共にしていたセッションミュージシャンです。Bruce Hornsby & The Rangeには、このアルバムだけの参加で、その後バンドを去ってソロ活動に移り、今でも活動を続けているようです。

マンドリンをフィーチャーした洋楽のヒット曲、あんまりないですが、まずはRod Stewartの"Maggie May"が思い出されます。他には、Styxの"Boat On The River"、イントロからトミー・ショウがマンドリンを弾いていました。

この曲、マンドリンの音色が雨の音を表現しているのでしょうか。ブルース・ホーンズビーのボーカルとともに、マンドリンとピアノの音色がしっとりとしていていい雰囲気です。素晴らしい曲でした。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1987年3月21日付 Linda Ronstadt & James Ingram - Somewhere Out There

2023-03-19 18:41:27 | 1987年ビルボードTop40
1987年ビルボード Billboard All American Top40、1987年3月21日付、5位から上がっていきなりの1位はClub Nouveauの"Lean On Me"。Club Nouveauですが、この曲がアメリカでは初めてのヒット、もちろん初めてのNo.1です。

2位は3位からアップ、Janet Jacksonの"Let's Wait Awhile"。Janet Jacksonですが、2枚目のアルバム『Control』からのシングル"What Have You Done for Me Lately"が最高位4位を記録、そこからこの曲まで5曲連続でTop5入り、No.1となった"When I Think of You"を含め、3曲目のTop3ヒットとなりました。

3位は10位からジャンプアップ、Starshipの"Nothing's Gonna Stop Us Now"。Starshipですが、ルーツは60年代のJefferson Airplaneまでさかのぼります。その後、1974年にJefferson Starshipとなり、さらに1984年、創設メンバーのポール・カントナーがバンドを去ったことによりStarshipとなりました。Starshipとしては"We Built This City"、"Sara"が2曲連続のNo.1、Jefferson Airplane時代の最高位5位の"Somebody to Love"、Jefferson Starship時代の最高位3位の"Miracles"と合わせると、この曲で5曲目のTop5ヒット、4曲目のTop3ヒットです。

4位は6位からアップ、Bruce Hornsby and the Rangeの"Mandolin Rain"。Bruce Hornsby and the Rangeですが、デビューアルバムからのセカンドシングルの"The Way It Is"が初のTop40ヒットで、No.1を記録、この曲が2曲連続のTop5ヒットになりました。

5位は2位からダウン、Linda Ronstadt & James Ingramの"Somewhere Out There"。この曲はアニメ映画『アメリカ物語』のサウンドトラック収録曲。Linda Ronstadtですが、初のTop40ヒットは60年代後半の"Different Drum"、以来、この曲で通算19曲目のTop40ヒットで、No.1ヒット"You're No Good"を含め4曲目のTop3ヒットです。James Ingramは、こちらはデュエットソングが多いですが、この曲で6曲目のTop40ヒットで、No.1となったPatti Austinとのデュエット"Baby, Come to Me"に続く2曲目のTop3ヒットです。

この週5位はLinda Ronstadt & James Ingramの"Somewhere Out There"。最高位は3月14日付の1週間の第2位。年間チャートは39位。この曲は、スティーヴン・スピルバーグが初めてアニメ映画の製作総指揮を手掛けた作品『アメリカ物語』サウンドトラック収録曲です。

この曲"Somewhere Out There"ですが、映画のために、ソングライターのJames Horner、Barry Mann、Cynthia Weilの3人により作られた作品で、スティーヴン・スピルバーグが、この曲にヒット性を感じ、大物ボーカリストLinda Ronstadt と James Ingramの二人を起用、長くLinda Ronstadt のプロデュースを手掛けているPeter Asherにプロデュースを頼んで、豪華なコラボが実現した曲です。

まずはLinda Ronstadt ですが、デビューしたのは60年代、ウエストコーストの歌姫、アメリカンロック界を代表する女性ロックボーカリストです。
初のヒットは1967年の"Different Drum"まで遡ります。最高位は13位。この時は、フォークグループStone Poneysの一員でした。その後、ヒットを重ね、1975年には"You're No Good"がNo.1ヒット、1977年には"Blue Bayou"が第3位を記録するなど、この曲で通算19曲目のTop40ヒットで8曲目のTop10ヒット、6曲目のTop5ヒットになりました。

次にJames Ingramですが、クインシー・ジョーンズの秘蔵っ子とも呼ばれ、1981年のヒット曲Quincy Jones ft. James Ingramの"Just Once"で初めてチャートに登場、ソロ単体ではヒットチャートには入っていない、珍しいボーカリストで、その後もデュエットなどでヒットを重ね、1983年にPatti Austin とのデュエットソング"Baby Come To Me"が2週間のNo.1を記録するなどこの曲までで、通算6曲目のTop40ヒットで、2曲目のTop10ヒットです。

Linda Ronstadt、アメリカンロック界を代表する女性ロックボーカリストと書きましたが、この頃、ロックボーカリストの範疇を越え、1983年『What's New』、1984年『Lush Life』、1986年『For Sentimental Reasons』と、3枚のスタンダードナンバーを集めたアルバムを出します。シングルこそヒットしていませんが、『What's New』が最高位3位を記録するなど、アルバムは大きな売り上げを記録します。
そんな円熟したボーカルを聴かせるLinda Ronstadtを、James Ingramとともに起用、大ヒットに結びつきました。
この曲で、改めて素晴らしいボーカルを聞かせてくれています。


こちらは、アニメ映画の中でのネズミとマウスのキャラクター、Philip GlasserとBetsy Cathcartのバージョンです。


今週 先週 song / artist
1 5 LEAN ON ME / CLUB NOUVEAU
2 3 LET'S WAIT AWHILE / JANET JACKSON
3 10 NOTHING'S GONNA STOP US NOW / STARSHIP
4 6 MANDOLIN RAIN / BRUCE HORNSBY & THE RANGE
5 2 SOMEWHERE OUT THERE / LINDA RONSTADT & JAMES INGRAM
6 12 TONIGHT, TONIGHT, TONIGHT / GENESIS
7 1 JACOB'S LADDER / HUEY LEWIS & THE NEWS
8 7 RESPECT YOURSELF / BRUCE WILLIS
9 13 COME GO WITH ME / EXPOSE
10 8 BIG TIME / PETER GABRIEL
11 17 THE FINAL COUNTDOWN / EUROPE
12 4 LIVIN' ON A PRAYER / BON JOVI
13 9 YOU GOT IT ALL / JETS
14 20 DON'T DREAM IT'S OVER / CROWDED HOUSE
15 11 FIGHT FOR YOUR RIGHT / BEASTIE BOYS
16 21 LET'S GO! / WANG CHUNG
17 23 I KNEW YOU WERE WAITING {FOR ME} / ARETHA FRANKLIN & GEORGE MICHAEL
18 15 BRAND NEW LOVER / DEAD OR ALIVE
19 24 MIDNIGHT BLUE / LOU GRAMM
20 14 I WANNA GO BACK / EDDIE MONEY
21 22 CANDY / CAMEO
22 25 WHAT YOU GET IS WHAT YOU SEE / TINA TURNER
23 26 THAT AIN'T LOVE / REO SPEEDWAGON
24 35 SIGN 'O' THE TIMES / PRINCE & THE REVOLUTION
25 27 AS WE LAY / SHIRLEY MURDOCK
26 30 THE FINER THINGS / STEVE WINWOOD
27 32 WALKING DOWN YOUR STREET / BANGLES
28 16 KEEP YOUR HANDS TO YOURSELF / GEORGIA SATELLITES
29 19 WILL YOU STILL LOVE ME? / CHICAGO
30 18 I'LL BE ALRIGHT WITHOUT YOU / JOURNEY
31 33 THE HONEYTHIEF / HIPSWAY
32 37 STONE LOVE / KOOL & THE GANG
33 38 DOMINOES / ROBBIE NEVIL
34 43 COME AS YOU ARE / PETER WOLF
35 57 LOOKING FOR A NEW LOVE / JODY WATLEY
36 44 SMOKING GUN / ROBERT CRAY BAND
37 51 DIED IN YOUR ARMS / CUTTING CREW
38 46 LIGHT OF DAY / THE BARBUSTERS(JOAN JETT & THE BLACKHEARTS)
39 63 WHAT'S GOING ON / CYNDI LAUPER
40 49 I WILL BE THERE / GLASS TIGER
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース・ウィリス Bruce Willis - Respect Yourself(1987年の洋楽 Part10)

2023-03-16 22:14:57 | '87年洋楽
1987年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart10は、Bruce Willisの”Respect Yourself”。最高位は3月7日付の第5位、年間チャートは89位。初のシングルが年間チャートに入るヒットになりました。

Bruce Willisですが、もちろん、あのハリウッドスター、『ダイ・ハード』シリーズの主人公ジョン・マクレーン役で超人気のスーパースターです。『ダイ・ハード』のほかにも、『アルマゲドン』や、『シックス・センス』などなど、数多くの大人気映画に出演しています。

そのBruce Willisですが、昨年、俳優を引退することが発表されました。最近では、認知症を発症していたとも発表されました。1955年生まれですので、まだ60歳代、まだまだこれからの年齢、『ダイ・ハード』の6作目を心待ちにしていた私にとって、大ショックでした。

俳優として大活躍のBruce Willisですが、歌手としての活動はほとんど知られていません。アルバムは、1986年に発表された『The Return of Bruno』が初のアルバムだったようです。その後は、2枚のアルバムを出し、通算で3枚のアルバムを発表しました。
ヒットしたのは、この『The Return of Bruno』のみのようです。

そのアルバムからのファーストシングルカット曲がこの曲、”Respect Yourself”です。つまり、デビュー曲がこの曲です。
原曲はThe Staple Singersが1971年にリリースした曲で、最高位12位を記録しました。Bruce Willisバージョンは、原曲よりもヒットしたことになりますね。

”Respect Yourself”の作者は、Luther IngramとMack Riceの共作。両者とも、R&Bのシンガーソングライターです。Luther Ingramは、自身でも、"I Don't Want to Be Right"が1972年に第3位を記録するヒットとなっています。

”Respect Yourself”は、元々、R&Bのヒット曲ですが、Bruce Willisバージョンでは、さらに、アップテンポなR&B・ソウルミュージックになっています。この曲のバックに聞こえてくる女性のコーラスは、The Pointer Sistersです。


こちらが原曲のThe Staple Singersバージョン。1971年12月25日付、最高位12位を記録しました。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする