ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

エディ・グラント Eddy Grant - Romancing the Stone(1984年の洋楽 Part30)

2020-07-30 20:32:15 | '84年洋楽
1984年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart30はEddy Grantの"Romancing the Stone"。
最高位は7月21日と28日付の第26位。年間チャートは残念ながら圏外でした。

"Romancing the Stone"、いい曲でした!もっとヒットしたと思っていましたが、最高位26位、Top40には6週間のみの小ヒットで終わってしまったのは残念でした。それでも印象に強く残っているのは、日本でヒットしたからなのでしょうか?
元々はロバート・ゼメキス監督の映画『ロマンシング・ストーン 秘宝の谷』の主題歌として作られたそうですが、どんないきさつか、映画では(ほとんど)使われなかったとか。それが小ヒットで終わってしまった理由かもしれません。映画は面白かったと思います。ちゃんと映画に使われていれば、曲が良かったので大ヒットになったのかもしれませんね。

Eddy Grantですが、南アメリカの「ガイアナ共和国」生まれ、元々はイギリス領ギアナ、南アメリカで3番目に小さい小国です。
1960年代中頃からイギリスでグループ活動を始めたようです。
ソロ活動に移行後、人気が得たのは80年代に入ってから、彼の3枚目のソロアルバム『Walking on Sunshine』からのシングル"Living on the Front Line"が初めてイギリスのヒットチャートに登場します。
そして、7枚目のソロアルバム『Killer on the Rampage』からのシングル"Electric Avenue"、「エレクトリックレゲエ」というのでしょうか、新しい音楽で世界的な大ヒットになりました。全米で第2位、全英でも2位を記録します。

"Romancing the Stone"ですが、曲の作者は彼自身。彼の8枚目のソロアルバム『Going for Broke』からのシングルカット曲で、ポップでテンポよく、ギターソロもカッコ良く、大ヒット間違いなしと思える曲でありました。


こちらが1983年7月2日から5週間の2位を記録、"Electric Avenue"。年間1位のThe Policeの"Every Breath You Take"を抜けずに2位止まりではありましたが、大ヒットでした。エレクトリックポップレゲエという新しい音楽、これまで聞いたことがない異色の曲でした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1984年7月28日付 ZZ Top - Legs

2020-07-26 20:20:06 | 1984年ビルボードTop40
1984年7月28日付ビルボード All American Top40、これで4週目の1位、年度を代表する大ヒットになりました、Princeの"When Doves Cry"。Princeですが、初めてのTop40ヒット"I Wanna Be Your Lover"以来5曲目のTop40ヒット。これまでの最高のヒットが6位を記録した"Little Red Corvette"ですので、もちろん初めてのNo.1です。

2位は3位からアップ、Ray Parker Jr.の"Ghostbusters"。Ray Parker Jr.ですが、1978年、Raydioの"Jack and Jill"が8位を記録、1980年にはRay Parker Jr. & Raydioとして"A Woman Needs Love (Just Like You Do)"が最高位4位の初めてのTop5ヒット、ソロになって"The Other Woman"が最高位4位、この曲で3曲目のTop5ヒット、初めてのTop3入りです。
3位は4週間の2位からダウン、残念ながら1位にはなれませんでした、Bruce Springsteenの"Dancing in the Dark"。Bruce Springsteenですが、初めてのTop40ヒットは1975年の"Born to Run"、以来、5曲目のTop40ヒットで、1980年に5位を記録した"Hungry Heart"以来2曲目のTop5ヒットです。
4位は6位からアップ、The Jacksonsの"State Of Shock"。この曲はJacksonsではありますが、featuringとしてMichael Jackson と Mick Jagger.となっております。The Jacksonsとしては、「The Jackson 5」時代を含め、70年代前半を中心に、No.1ヒットを4曲、2位が3曲、この曲で8曲目のTop5ヒットになりました。
5位は4位からダウン、Billy Idolの"Eyes Without a Face"。Billy Idolですが、デビューは1982年、デビューアルバムからのシングル"Hot in the City"が最高位23位を記録、次のシングルが最高位36位の"White Wedding"、そしてこの曲が3曲目のTop40ヒットで、もちろん初めてのTop5ヒットになりました。

この週8位はZZ Topの"Legs"。最高位は7月21日と28日付の2週間の8位、年間チャートは60位。彼ら4曲目のTop40ヒットで、初めての年間チャート入りの大ヒットになりました。

ZZ Topですが、私のブログでは初登場になります。
デビューアルバムのリリースは1971年、その名も『ZZ Top's First Album』となります。このアルバムはほとんどヒットせず、初めて話題になるのは3枚目のアルバム『Tres Hombres』。アルバムチャートでは最高位8位を記録する大ヒットアルバムとなります。シングルも"La Grange"が惜しくもTop40入りを逃しましたが最高位41位を記録します。
そして次のアルバム『Fandango!』からのシングル"Tush"が初めてのTop40ヒットで最高位20位を記録しました。

メンバーは結成以来の不動の3人組、ギターでリードボーカルのBilly Gibbons、ドラム&パーカッションのFrank Beard、ベースでキーボードのDusty Hillです。この3人で、ほとんどの曲づくりも行っています。
"Tush"はストレートなアメリカンロック、次のヒット曲"I Thank You"はブルースっぽくもありました。
そして彼ら8枚目のアルバム『Eliminator』からのファーストシングル"Gimme All Your Lovin'"が最高位37位を記録、このアルバムからは全部で5曲がシングルカットされ、5曲目のシングル"Legs"で過去最高のヒットを記録します。

『Eliminator』ではだいぶ洗練された曲づくりになっています。"Gimme All Your Lovin'"もハードではありましたが、聞きやすいポップな感覚もありました。
そして"Legs"、演奏スタイルはデビューの時から変わっていないですが、シンセサイザーも主役になっていて、大ヒットに結びつきました。
なんとこの曲はダンスリミックスも作成され、ダンスチャートでも上昇しました。それでも洗練されたとはいっても、泥臭いところは残っていて、面白いバンドです。
曲の作者はメンバー3人の共作です。


このバンド、やっぱりライブでしょうね。このライブはいつ頃のステージかわかりませんが、結成50周年を迎えた今でも同じスタイルでの演奏を続けているようです。


今週 先週 song / artist
1 1 WHEN DOVES CRY / PRINCE
2 3 GHOSTBUSTERS / RAY PARKER JR.
3 2 DANCING IN THE DARK / BRUCE SPRINGSTEEN
4 6 STATE OF SHOCK / JACKSONS
5 4 EYES WITHOUT A FACE / BILLY IDOL
6 10 INFATUATION / ROD STEWART
7 9 SAD SONGS / ELTON JOHN
8 8 LEGS / ZZ TOP
9 16 WHAT'S LOVE GOT TO DO WITH IT / TINA TURNER
10 5 JUMP / POINTER SISTERS
11 13 BREAKIN'.. THERE'S NO STOPPING US / OLLIE & JERRY
12 7 ALMOST PARADISE / MIKE RENO & ANN WILSON
13 17 I CAN DREAM ABOUT YOU / DAN HARTMAN
14 11 DOCTOR! DOCTOR! / THOMPSON TWINS
15 18 STUCK ON YOU / LIONEL RICHIE
16 12 MAGIC / CARS
17 15 SELF CONTROL / LAURA BRANIGAN
18 22 IF EVER YOU'RE IN MY ARMS AGAIN / PEABO BRYSON
19 25 SUNGLASSES AT NIGHT / COREY HART
20 21 PANAMA / VAN HALEN
21 14 THE REFLEX / DURAN DURAN
22 24 I'M FREE / KENNY LOGGINS
23 28 ROUND AND ROUND / RATT
24 20 DANCE HALL DAYS / WANG CHUNG
25 29 SHE'S MINE / STEVE PERRY
26 26 ROMANCING THE STONE / EDDY GRANT
27 19 THE HEART OF ROCK & ROLL / HUEY LEWIS & THE NEWS
28 23 NO WAY OUT / JEFFERSON STARSHIP
29 36 MISSING YOU / JOHN WAITE
30 32 SEXY GIRL / GLENN FREY
31 31 ALIBIS / SERGIO MENDES
32 34 ROCK ME TONITE / BILLY SQUIER
33 35 TURN TO YOU / GO GO'S
34 41 LIGHTS OUT / PETER WOLF
35 45 IF THIS IS IT / HUEY LEWIS & THE NEWS
36 39 THE GLAMOROUS LIFE / SHEILA E.
37 40 THE WARRIOR / SCANDAL
38 38 10 9 8 / FACE TO FACE
39 52 SHE BOP / CYNDI LAUPER
40 37 BOYS DO FALL IN LOVE / ROBIN GIBB
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニー・カレイ Tony Carey - The First Day of Summer(1984年の洋楽 Part29)

2020-07-23 20:43:24 | '84年洋楽
1984年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart29はTony Careyの"The First Day of Summer"。
最高位は7月21日付の第33位。年間チャートは圏外でした。

Tony Careyですが、この曲が2曲目のTop40ヒット。初めてのTop40ヒットが最高位22位を記録した"A Fine Fine Day"で、彼の3枚目のソロアルバム『Some Tough City』からの2枚のシングルがTop40ヒットになりました。

"A Fine Fine Day"とTony Careyのことについては、こちらの記事をご覧ください→→→

"The First Day of Summer"ですが、チャートでは、42位→36位→33位→43位と、たった2週間でTop40から去ってしまいましたが、私にとっては印象深い曲でした。
作者はTony Carey自身。聴きやすいポップなロックで、良い曲ですよね。


Tony Careyのことは詳しくは"A Fine Fine Day"の記事を見ていただきたいですが、Ritchie Blackmore率いるRainbowの2枚目のスタジオアルバム『Rising(虹を翔る覇者)』のキーボード奏者です。
せっかくですので、大好きなRainbowの曲を紹介します。(というよりも、Rainbowのことを書きたくて、この記事を載せたともいえますが^^;)
Tony CareyのRainbow時代のスタジオアルバムは一枚だけなのですが、ライブアルバムを2枚出していて、その中から"Kill The King"です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1984年7月21日付 ビリー・アイドル Billy Idol - Eyes Without A Face

2020-07-19 21:11:47 | 1984年ビルボードTop40
1984年7月21日付ビルボード All American Top40、これで3週目の1位はPrinceの"When Doves Cry"。Princeですが、初めてのTop40ヒット"I Wanna Be Your Lover"以来5曲目のTop40ヒット。これまでの最高のヒットが6位を記録した"Little Red Corvette"ですので、もちろん初めてのNo.1です。

2位は前週と変わらず、4週目の2位となりました、Bruce Springsteenの"Dancing in the Dark"。Bruce Springsteenですが、初めてのTop40ヒットは1975年の"Born to Run"、以来、5曲目のTop40ヒットで、1980年に5位を記録した"Hungry Heart"以来2曲目のTop5ヒットです。
3位は8位からアップ、Ray Parker Jr.の"Ghostbusters"。Ray Parker Jr.ですが、1978年、Raydioの"Jack and Jill"が8位を記録、1980年にはRay Parker Jr. & Raydioとして"A Woman Needs Love (Just Like You Do)"が最高位4位の初めてのTop5ヒット、ソロになって"The Other Woman"が最高位4位、この曲で3曲目のTop5ヒット、初めてのTop3入りです。
4位は前週と変わらず、Billy Idolの"Eyes Without a Face"。Billy Idolですが、デビューは1982年、デビューアルバムからのシングル"Hot in the City"が最高位23位を記録、次のシングルが最高位36位の"White Wedding"、そしてこの曲が3曲目のTop40ヒットで、もちろん初めてのTop5ヒットになりました。
5位は3位からダウン、The Pointer Sistersの"Jump (For My Love)"。The Pointer Sistersですが、70年代初めから数々のTop40ヒットを持っていますが、Top5ヒットは78年に2位を記憶した"Fire"などこの曲で通算5曲目。大人気女性ポップスグループです。

この週4位はBilly Idolの"Eyes Without a Face"。最高位はこの2週間の4位。年間チャートは37位。この時点での彼の最高のヒットになりました。

Billy Idolですが、1970年代にイギリスのパンクロックバンド「Generation X」のボーカリストとしてデビュー、バンド解散後、ソロのロック歌手として1982年に全米での初めてのシングルヒットとなる"Hot in the City"が最高位23位を記録します。2曲目のTop40ヒットが"White Wedding"で最高位36位、この曲"Eyes Without a Face"が3曲目のTop40ヒットで初めての大ヒットになりました。詳しくはこちらをご覧ください→→→

"Eyes Without a Face"ですが、彼の2枚目のソロアルバム『Rebel Yell(邦題:反逆のアイドル)』からの2枚目のシングル。ちなみにファーストシングルのアルバムタイトル曲"Rebel Yell"は最高位46位とTop40入りを逃してしまいました。

"Eyes Without a Face"の作者はBilly Idol自身と、このアルバムにギターで参加しているSteve Stevensの共作。
バラード調の曲ではありますが、途中からはギターとともにアップテンポなロック調にもなる曲でありました。
この曲をきっかけに、90年代初めにかけて大ヒットを連発するロック歌手としての人気を確立しました。


こちらはアルバム『Rebel Yell』からのファーストシングル"Rebel Yelll(反逆のアイドル)"。アメリカでは最高位46位止まりでしたが、日本ではかなりヒットしましたので、ご存知の方は多いと思います。この曲はかっこいい曲だったです。なんでアメリカではヒットしなかったのでしょうか?


今週 先週 song / artist
1 1 WHEN DOVES CRY / PRINCE
2 2 DANCING IN THE DARK / BRUCE SPRINGSTEEN
3 8 GHOSTBUSTERS / RAY PARKER JR.
4 4 EYES WITHOUT A FACE / BILLY IDOL
5 3 JUMP / POINTER SISTERS
6 15 STATE OF SHOCK / JACKSONS
7 7 ALMOST PARADISE / MIKE RENO & ANN WILSON
8 10 LEGS / ZZ TOP
9 16 SAD SONGS / ELTON JOHN
10 11 INFATUATION / ROD STEWART
11 13 DOCTOR! DOCTOR! / THOMPSON TWINS
12 12 MAGIC / CARS
13 17 BREAKIN'.. THERE'S NO STOPPING US / OLLIE & JERRY
14 5 THE REFLEX / DURAN DURAN
15 6 SELF CONTROL / LAURA BRANIGAN
16 23 WHAT'S LOVE GOT TO DO WITH IT / TINA TURNER
17 20 I CAN DREAM ABOUT YOU / DAN HARTMAN
18 21 STUCK ON YOU / LIONEL RICHIE
19 9 THE HEART OF ROCK & ROLL / HUEY LEWIS & THE NEWS
20 18 DANCE HALL DAYS / WANG CHUNG
21 27 PANAMA / VAN HALEN
22 25 IF EVER YOU'RE IN MY ARMS AGAIN / PEABO BRYSON
23 24 NO WAY OUT / JEFFERSON STARSHIP
24 28 I'M FREE / KENNY LOGGINS
25 29 SUNGLASSES AT NIGHT / COREY HART
26 30 ROMANCING THE STONE / EDDY GRANT
27 14 TIME AFTER TIME / CYNDI LAUPER
28 33 ROUND AND ROUND / RATT
29 31 SHE'S MINE / STEVE PERRY
30 19 BORDERLINE / MADONNA
31 35 ALIBIS / SERGIO MENDES
32 37 SEXY GIRL / GLENN FREY
33 36 THE FIRST DAY OF SUMMER / TONY CAREY
34 39 ROCK ME TONITE / BILLY SQUIER
35 40 TURN TO YOU / GO GO'S
36 45 MISSING YOU / JOHN WAITE
37 38 BOYS DO FALL IN LOVE / ROBIN GIBB
38 42 10 9 8 / FACE TO FACE
39 46 THE GLAMOROUS LIFE / SHEILA E.
40 49 THE WARRIOR / SCANDAL
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイク・レノ&アン・ウイルソン Mike Reno & Ann Wilson - Almost Paradise(1984年の洋楽 Part28)

2020-07-16 20:03:41 | '84年洋楽
1984年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart28はMike Reno & Ann Wilsonの"Almost Paradise"。
最高位は7月14日と21日付の第7位。年間チャートは59位。映画「Footloose」のサウンドトラックからこの曲で5曲目のTop40ヒット。年間チャートにはこの曲を含め4曲がチャートイン、大ヒットを量産したサウンドトラックアルバムでした。フットルースからは私のブログ記事にもこれで5度目の登場となります。そのうち「Footloose」の主題歌Kenny Logginsの"Footloose"はこちら→→→をご覧ください。

Mike Reno & Ann Wilson、この二人のデュエットには驚きました。当時の大人気ロックバンドのリードボーカルのコラボレーションですから。

Mike Renoですが、カナダのロックバンドLoverboyのリードボーカル。
Loverboyですがファーストアルバム『Loverboy』を1980年にリリース。このアルバムからのシングル"Turn Me Loose"が最高位35位を記録。その後も大ヒットこそありませんでしたがコンスタントにTop40ヒットを出しています。最大のヒットは1983年に11位を記録した"Hot Girls in Love"。

Ann Wilsonですが、ご存知の方は多いと思います、大人気アメリカンロックグループHeartのリードボーカル。妹のNancyとともにバンドの中心メンバーです。
Heartですが、ファーストアルバム『Dreamboat Annie』を1975年にリリース。このアルバムからのシングル"Crazy on You"が最高は35位でしたが初めてのTop40ヒットになります。
その後、"Magic Man"が9位、"Barracuda"が11位など魅力的なヒット曲を量産します。

映画「Footloose」のサウンドトラックに納められたのがこの名バラード"Almost Paradise... Love Theme from Footloose"です。「愛のテーマ」が副題についていますね。
この曲、ホント良い曲なんです。そしてこの曲の作者はなんとあのEric Carmen。"All by Myself"の大ヒットで有名ですよね。
作曲がEric Carmen、作詞がDean Pitchfordで、プロデューサーは名プロデューサーKeith Olsen。ヒットするべくしてヒットした曲でしょうか。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする