ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ビルボード 1986年 年間チャート”Billboard Year End 1986” シングル 1位 - 100位

2022-12-29 20:30:07 | Year End Chart
今年も本日を入れてあと3日となりました。今年最後の「ビルボード・チャート日記」の更新、もちろん1986年の年間チャートシングルTop100の紹介です。

1986年の年間1位はDionne & Friendsの"That's What Friends Are For"。1986年1月18日から4週間連続で1位を記録。Hot100には23週間、Top40には17週間チャートインするロングヒットで年間1位、ビルボードのAll-time chartsでは87位の大ヒットとなりました。
曲の作者はBurt Bacharach と Carole Bayer Sagerの大物ソングライターの共作、歌っているのがDionne Warwickを中心に、 Elton John,、Gladys Knight、そしてStevie Wonder、米国エイズ研究財団のためのチャリティーシングルとして発売された曲です。こちらをご覧ください→→→

年間2位はLionel Richieの"Say You, Say Me (Title Song From White Knights)"。1985年12月21日からFROZEN CHARTの1月4日付を含め4週間の1位を記録。All-time chartsでは94位。年間1位の"That's What Friends Are For"とは、たぶん僅差で年間2位となりました。この曲、映画『White Knights』の主題歌で、これぞLionel Richieのバラード、バラードの名曲ですね。ソロになったLionel Richie、この曲の他にも"Dancing on the Ceiling"が年間39位、"Love Will Conquer All"が年間97位と、この年3曲が年間チャートに入る大活躍でした。こちらをご覧ください→→→

年間3位はKlymaxxの"I Miss You"。最高位は1985年12月28日から1月18日までの4週間続けた第5位。Hot100にはなんと29週間、Top40には17週と、超ロングヒットで、最高位5位ながらの年間3位の大ヒットでした。女性ソウルグループのこれだけの大ヒットは久し振り、美しいソウルバラードの名曲でした→→→

年間4位はPatti LaBelle & Michael McDonaldの"On My Own"。6月14日から6月28日までの3週間の第1位を記録。この曲、Patti LaBelle と Michael McDonaldの異色の大物二人の競演でした。曲の作者は"That's What Friends Are For"に続いてBurt BacharachとCarole Bayer Sagerの黄金コンビ。もちろん二人のボーカルも素晴らしいですが、曲が良かったですよね。心にしみる名曲でした。この年は、年間1位と4位がこの二人の作品と、この二人のソングライターの大活躍の年でもありました→→→

年間5位はMr. Misterの"Broken Wings"。1985年12月7日と14日の2週間の1位を記録。Mr. Mister、1984年にデビューしたアメリカの4人組ロックポップスグループですが、初めてのヒットが年間5位の大ヒットになりました。さらに、次のシングル"Kyrie"が、こちらも2週間の1位で、年間9位の大ヒット、新人バンドのMr. Misterの大活躍の年でした。→→→

この年の年間チャートですが、ロングヒットが年間チャートの上位に入りました。1位の獲得よりも、ロングヒットが重視された集計方法だったようです。また、年間上位のほとんどが、1985年の秋から86年の2月くらいの年度前半のヒット曲でした。

この1986年は、9月にラジオ関東の番組「全米Topp40」が終わってしまった年でした。10年以上聞き続けた、私の洋楽ライフの中心であった番組の終了で、週末の私の生活パターンも、洋楽中心からから変わってしまった年でした。凄く印象深い年だったです。

さて、今回紹介する曲は、この1986年の私の最もお気に入りの曲、Heartの"Never"です。最高位は12月7日付の第4位。年間チャートは18位。Heartには、初のシングルヒット"Magic Man"をはじめ、沢山のシングルヒットがありますが、この曲はデビュー以来バンド最高のヒット曲になりました。


次に、恒例の年間100位の紹介です、Stevie Wonderの"Go Home"。最高位は2月1日付の1週間の第10位。Stevie Wonderの20枚目となるスタジオアルバム『In Square Circle』から、1位になった大ヒット"Part-Time Lover" に続くシングルとなったのがこの曲です。


今年も私のブログを楽しみにしていただき、沢山のコメントもお寄せいただきました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。皆様良いお年を!

Rank Title / Artist Peak PeakWeek Hot100 Top40 Top10
1 THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR / DIONNE & FRIENDS 1 4 23 17 10
2 SAY YOU, SAY ME / LIONEL RICHIE 1 4 20 16 9
3 I MISS YOU / KLYMAXX 5 4 29 17 7
4 ON MY OWN / PATTI LABELLE & MICHAEL MCDONALD 1 3 23 15 7
5 BROKEN WINGS / MR. MISTER 1 2 22 15 9
6 HOW WILL I KNOW / WHITNEY HOUSTON 1 2 23 16 6
7 PARTY ALL THE TIME / EDDIE MURPHY 2 3 22 14 9
8 BURNING HEART / SURVIVOR 2 2 22 16 6
9 KYRIE / MR. MISTER 1 2 20 13 7
10 ADDICTED TO LOVE / ROBERT PALMER 1 1 22 14 7
11 GREATEST LOVE OF ALL / WHITNEY HOUSTON 1 3 18 14 7
12 SECRET LOVERS / ATLANTIC STARR 3 2 23 14 6
13 FRIENDS AND LOVERS / CARL ANDERSON & GLORIA LORING 2 2 21 14 7
14 GLORY OF LOVE / PETER CETERA 1 2 21 14 6
15 WEST END GIRLS / PET SHOP BOYS 1 1 20 14 7
16 THERE'LL BE SAD SONGS / BILLY OCEAN 1 1 21 14 7
17 ALIVE & KICKING / SIMPLE MINDS 3 2 20 16 6
18 NEVER / HEART 4 1 24 14 5
19 KISS / PRINCE & THE REVOLUTION 1 2 18 13 7
20 HIGHER LOVE / STEVE WINWOOD 1 1 22 14 6
21 STUCK WITH YOU / HUEY LEWIS & THE NEWS 1 3 19 13 7
22 HOLDING BACK THE YEARS / SIMPLY RED 1 1 23 14 6
23 SLEDGEHAMMER / PETER GABRIEL 1 1 21 14 7
24 SARA / STARSHIP 1 1 20 13 7
25 HUMAN / HUMAN LEAGUE 1 1 20 15 7
26 I CAN'T WAIT / NU SHOOZ 3 1 23 15 5
27 TAKE MY BREATH AWAY / BERLIN 1 1 21 13 7
28 ROCK ME AMADEUS / FALCO 1 3 17 13 7
29 PAPA DON'T PREACH / MADONNA 1 2 18 13 7
30 YOU GIVE LOVE A BAD NAME / BON JOVI 1 1 24 14 6
31 WHEN THE GOING GETS TOUGH, THE TOUGH GET GOING / BILLY OCEAN 2 1 23 14 5
32 WHEN I THINK OF YOU / JANET JACKSON 1 2 19 13 6
33 THESE DREAMS / HEART 1 1 20 13 6
34 DON'T FORGET ME (WHEN I'M GONE) / GLASS TIGER 2 1 24 14 5
35 LIVE TO TELL / MADONNA 1 1 18 13 6
36 MAD ABOUT YOU / BELINDA CARLISLE 3 2 21 14 6
37 SOMETHING ABOUT YOU / LEVEL 42 7 2 27 14 3
38 VENUS / BANANARAMA 1 1 19 12 7
39 DANCING ON THE CEILING / LIONEL RICHIE 2 2 17 14 8
40 CONGA / MIAMI SOUND MACHINE 10 2 27 16 2
41 TRUE COLORS / CYNDI LAUPER 1 2 20 12 6
42 DANGER ZONE / KENNY LOGGINS 2 1 21 13 6
43 WHAT HAVE YOU DONE FOR ME LATELY / JANET JACKSON 4 1 21 13 6
44 NO ONE IS TO BLAME / HOWARD JONES 4 1 23 14 5
45 LET'S GO ALL THE WAY / SLY FOX 7 2 25 14 4
46 I DIDN'T MEAN TO TURN YOU ON / ROBERT PALMER 2 1 22 13 5
47 WORDS GET IN THE WAY / MIAMI SOUND MACHINE 5 1 24 13 3
48 MANIC MONDAY / BANGLES 2 1 20 14 5
49 WALK OF LIFE / DIRE STRAITS 7 1 21 15 4
50 AMANDA / BOSTON 1 2 18 12 6
51 TWO OF HEARTS / STACEY Q 3 1 22 13 4
52 CRUSH ON YOU / JETS 3 2 20 13 5
53 IF YOU LEAVE / ORCHESTRAL MANOEUVRES IN THE DARK 4 1 20 13 5
54 INVISIBLE TOUCH / GENESIS 1 1 17 12 6
55 THE SWEETEST TABOO / SADE 5 1 22 13 4
56 WHAT YOU NEED / INXS 5 1 20 14 5
57 TALK TO ME / STEVIE NICKS 4 2 18 13 5
58 NASTY / JANET JACKSON 3 1 19 11 6
59 TAKE ME HOME TONIGHT / EDDIE MONEY 4 1 23 12 4
60 WE DON'T HAVE TO TAKE OUR CLOTHES OFF / JERMAINE STEWART 5 2 22 13 4
61 ALL CRIED OUT / LISA LISA & CULT JAM WITH FULL FORCE 8 1 26 13 3
62 YOUR LOVE / OUTFIELD 6 2 22 12 4
63 I'M YOUR MAN / WHAM! 3 2 18 12 4
64 PERFECT WAY / SCRITTI POLITTI 11 1 25 13 -
65 LIVING IN AMERICA / JAMES BROWN 4 1 19 11 5
66 R.O.C.K. IN THE U.S.A. / JOHN COUGAR MELLENCAMP 2 1 17 11 5
67 WHO'S JOHNNY / EL DEBARGE 3 1 19 13 5
68 WORD UP / CAMEO 6 3 21 14 5
69 WHY CAN'T THIS BE LOVE / VAN HALEN 3 1 16 11 5
70 SILENT RUNNING / MIKE + THE MECHANICS 6 1 24 11 4
71 TYPICAL MALE / TINA TURNER 2 3 16 12 6
72 SMALL TOWN / JOHN COUGAR MELLENCAMP 6 4 18 13 5
73 TARZAN BOY / BALTIMORA 13 1 26 10 -
74 ALL I NEED IS A MIRACLE / MIKE + THE MECHANICS 5 1 19 12 4
75 SWEET FREEDOM / MICHAEL MCDONALD 7 3 20 13 3
76 TRUE BLUE / MADONNA 3 3 16 12 5
77 RUMORS / TIMEX SOCIAL CLUB 8 2 19 12 4
78 LIFE IN A NORTHERN TOWN / DREAM ACADEMY 7 2 21 11 3
79 BAD BOY / MIAMI SOUND MACHINE 8 3 19 12 3
80 SLEEPING BAG / ZZ TOP 8 1 17 13 4
81 TONIGHT SHE COMES / CARS 7 1 17 12 4
82 LOVE TOUCH / ROD STEWART 6 1 18 12 4
83 A LOVE BIZARRE / SHEILA E. 11 1 23 12 -
84 THROWING IT ALL AWAY / GENESIS 4 2 16 12 4
85 BABY LOVE / REGINA 10 2 20 12 2
86 ELECTION DAY / ARCADIA 6 2 16 12 6
87 NIKITA / ELTON JOHN 7 2 18 11 4
88 TAKE ME HOME / PHIL COLLINS 7 3 16 11 5
89 WALK THIS WAY / RUN-D.M.C. 4 1 16 10 5
90 SWEET LOVE / ANITA BAKER 8 1 22 11 2
91 YOUR WILDEST DREAMS / MOODY BLUES 9 2 21 12 2
92 SPIES LIKE US / PAUL MCCARTNEY 7 1 17 11 3
93 OBJECT OF MY DESIRE / STARPOINT 25 1 24 9 -
94 DREAMTIME / DARYL HALL 5 1 15 11 4
95 TENDER LOVE / FORCE MD'S 10 2 19 11 2
96 KING FOR A DAY / THOMPSON TWINS 8 1 16 11 3
97 LOVE WILL CONQUER ALL / LIONEL RICHIE 9 2 18 10 3
98 A DIFFERENT CORNER / GEORGE MICHAEL 7 3 16 10 4
99 I'LL BE OVER YOU / TOTO 11 1 23 12 -
100 GO HOME / STEVIE WONDER 10 1 17 11 1
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1986年12月27日付 ワン・チャン Wang Chung - Everybody Have Fun Tonight

2022-12-25 18:22:13 | 1986年ビルボードTop40
1986年12月27日付ビルボード All American Top40、レギュラーチャートはこの年の最後になります。2週目の1位はThe Banglesの"Walk Like an Egyptian"。The Banglesの初のヒット"Manic Monday"が最高位2位を記録、続く"If She Knew What She Wants"は29位止まりでしたが、この曲が3曲目のTop40ヒットで、ついにNo.1獲得です。

2位は3位からアップ、Wang Chungの"Everybody Have Fun Tonight"。Wang Chungですが、デビューアルバムはヒットしませんでしたが、セカンドアルバムから、"Dance Hall Days"が1984年に最高位16位を記録するなど2曲のTop40ヒット、この曲が3枚目のアルバムからのシングルカットで、3曲目のTop40ヒット、初めて2位まで上がってきました。

3位は4位からアップ、Duran Duranの"Notorious"。アメリカでの初めてのヒット"Hungry Like the Wolf"がいきなり最高位3位を記録、その後は大ヒットを連発し、"The Reflex"と"A View to a Kill"の2曲のNo.1ヒットを含め、この曲で通算10曲目のTop40ヒットでうち8曲がTop10ヒット、この曲で6曲目のTop3ヒットです。

4位は5位からアップ、Gregory Abbottの"Shake You Down"。Gregory Abbottですが、この曲がデビューアルバムからのファーストシングル。デビューシングルで4位まで上がってきました。

5位は2位からダウン、1週間のNo.1を記録、Bruce Hornsby & The Rangeの"The Way It Is"。Bruce Hornsby and the Rangeですが、デビューアルバムからのファーストシングルは、Top40ヒットにはならず、セカンドシングルのこの曲が初のTop40ヒットで、もちろん初めてのNo.1です。

この週2位はWang Chungの"Everybody Have Fun Tonight"。最高位は12月27日付と翌週のFROZEN CHART1月3日付の2週間の第2位、年間チャートは第12位。1位にはなれませんでしたが、Top40には15週間チャートインする、バンドで最もヒットした曲となりました

Wang Chungですが、イギリスロンドンで、1980年に結成された2人組ブリティッシュ・ニューウエイブ・ロックバンド。メンバーは、ボーカルでギター、キーボードのJack Huesと、ボーカルもとりますが、ベースとキーボードのNick Feldmanです。バンドのほとんどの曲も、この二人で作っています。

デビューアルバムは、1982年にリリースした『Huang Chung』。この時には、バンド名「Huang Chung」で活動していました。「Huang Chung』ですが、中国語で「黄鐘」、「Yellow Bell」のことですね。
このデビューアルバムは、シングルカットもしたようですが、アメリカ・イギリス共全くヒットしなかったようです。

1984年にセカンドアルバム『Points on the Curve』をリリース、このアルバムが、アメリカ、イギリスともにヒットし、シングルも、このアルバムからのセカンドシングルのようですが、まずは"Don't Let Go"が最高位38位の、初のTop40ヒットを記録します。
そして、次のシングルが"Dance Hall Days"、軽快なポップロックでしたが、これが大ヒット、最高位こそ16位でしたが、年間チャート74位に入るロングヒットとなりました。
このセカンドアルバムから、名前を「Wang Chung」に変えています。中国語で「黄鐘」というのは変わらず、スペルのみ、英語でわかりやすくしたようです。

続いて、映画『To Live and Die in L.A.』と、『Breakfast Club 』の2本の映画のサントラ盤に、曲を提供しましたが、残念ながらヒットには至りませんでした。

そして1986年にリリースしたサードアルバムが『Mosaic』、このアルバムからのファーストシングルがこの曲"Everybody Have Fun Tonight"で、最高位2位を記録する大ヒットになりました。

"Everybody Have Fun Tonight"の作者はメンバーの二人、Nick FeldmanとJack Huesに、プロデューサーのPeter Wolfの3人の共作。もちろんプロデュースはPeter Wolfです。
Peter Wolfは私のブログでは何度も出てきています。J. Geils BandのPeter Wolfとは同姓同名の別人ですが、いい曲作る人なんです。Starshipの"We Built This City"に"Sara"も彼のプロデュースですね。

"Everybody Have Fun Tonight"ですが、Wang Chungの特徴でしょう、軽快なポップロック。「今夜はみんな楽しもう!」の曲名どおり、どこまでも明るい曲です。


この曲のヒットの前に、映画『The Breakfast Club』に曲を提供しています。この『The Breakfast Club』からは、Simple Mindsの"Don't You (Forget About Me)"がNo.1ヒットとなっています。Wang Chungは"Fire in the Twilight"という曲、この曲もシングルカットされたようですが、残念ながらヒットしませんでした。でも、ストレートなロックで、私としてはお気に入りの曲です。


今週 先週 song / artist
1 1 WALK LIKE AN EGYPTIAN / BANGLES
2 3 EVERYBODY HAVE FUN TONIGHT / WANG CHUNG
3 4 NOTORIOUS / DURAN DURAN
4 5 SHAKE YOU DOWN / GREGORY ABBOTT
5 2 THE WAY IT IS / BRUCE HORNSBY & THE RANGE
6 8 C'EST LA VIE / ROBBIE NEVIL
7 13 CONTROL / JANET JACKSON
8 11 WAR / BRUCE SPRINGSTEEN & THE E STREET BAND
9 9 STAND BY ME / BEN E. KING
10 12 DON'T GET ME WRONG / PRETENDERS
11 6 TO BE A LOVER / BILLY IDOL
12 15 IS THIS LOVE / SURVIVOR
13 16 LAND OF CONFUSION / GENESIS
14 18 VICTORY / KOOL & THE GANG
15 22 AT THIS MOMENT / BILLY VERA & THE BEATERS
16 19 LOVE IS FOREVER / BILLY OCEAN
17 17 YOU KNOW I LOVE YOU DON'T YOU? / HOWARD JONES
18 21 SOMEDAY / GLASS TIGER
19 20 THE FUTURE'S SO BRIGHT / TIMBUK 3
20 7 HIP TO BE SQUARE / HUEY LEWIS & THE NEWS
21 10 THE NEXT TIME I FALL / PETER CETERA WITH AMY GRANT
22 27 OPEN YOUR HEART / MADONNA
23 25 ALL I WANTED / KANSAS
24 14 YOU GIVE LOVE A BAD NAME / BON JOVI
25 28 COMING AROUND AGAIN / CARLY SIMON
26 32 CHANGE OF HEART / CYNDI LAUPER
27 31 TOUCH ME / SAMANTHA FOX
28 30 FALLING IN LOVE / MIAMI SOUND MACHINE
29 29 YOU BE ILLIN' / RUN-D.M.C.
30 40 KEEP YOUR HANDS TO YOURSELF / GEORGIA SATELLITES
31 38 TWO PEOPLE / TINA TURNER
32 34 FOR TONIGHT / NANCY MARTINEZ
33 23 WORD UP / CAMEO
34 37 THIS IS THE TIME / BILLY JOEL
35 45 WE'RE READY / BOSTON
36 44 WILL YOU STILL LOVE ME? / CHICAGO
37 42 TALK TO ME / CHICO DEBARGE
38 26 HUMAN / HUMAN LEAGUE
39 49 LOVE YOU DOWN / READY FOR THE WORLD
40 46 STOP TO LOVE / LUTHER VANDROSS
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリテンダーズ Pretenders - Don't Get Me Wrong(1986年の洋楽 Part50)

2022-12-22 22:01:11 | '86年洋楽
1986年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズも、今年最後の更新、ちょうど50回目となります。その50回目はPretendersの”Don't Get Me Wrong”。最高位は12月27日と翌週のFROZEN CHART1月3日付の2週間の第10位、年間チャートは92位。1983年に最高位第5位、年間チャート26位の"Back On The Chain Gang"以来の年間チャートに入るヒット曲となりました。

The Pretendersですが、アメリカ生まれのクリッシー・ハインドが中心となって1978年にイギリスで結成された、ブリティッシュ・ニューウエイブ・パンクロックバンド。クリッシー・ハインドは、ロック歌手になる前にはイギリスのミュージック雑誌記者やパンク系ファッション店の店員などの仕事を転々とし、その後ロックボーカリストとなった異色の経歴の持ち主です。

1979年にファーストアルバム『Pretenders』をリリース、母国イギリスで徐々に人気が出て、3枚目のシングル"Brass in Pocket"がイギリスチャートでNo.1を記録、アルバムもNo.1となります。人気はアメリカにも及び、"Brass in Pocket"は1980年の6月に最高位14位、ロングヒットで、最高14位ながら年間チャート41位に入るヒットなりました。

メンバーチェンジなどが重なり、一時低迷しますが、1983年のシングル"Back on the Chain Gang"、この曲はシングル単体で発売されたもので、イギリスでは最高17位と、いまいちでしたが、アメリカでは、前述のように、最高位5位、年間チャート26位の大ヒットとなりました。こちらをご覧ください→→→

3枚目のアルバム『Learning to Crawl』からは、ヒット後にアルバムに収められた"Back on the Chain Gang"を含め、3曲のTop40ヒットが生まれるなど、順調にヒットを重ね、続く4枚目のアルバム『Get Close』からのファーストシングルカットがこの曲”Don't Get Me Wrong”です。

曲の作者はもちろんクリッシー・ハインド。プロデュースはJimmy IovineとBob Clearmountain。Jimmy Iovineは、私のブログにも登場済みのプロデューサーです。Stevie Nicksの『Bella Donna』がJimmy Iovineのプロデュースです。Bob Clearmountainの方は私のブログに初登場でしょうか。プロデューサーというよりもエンジニア、David Bowieの『Let's Dance』のエンジニアを務めています。

この曲”Don't Get Me Wrong”ですが、Wikipediaによると、なんと、クリッシー・ハインドの友人の、テニスのマッケンローからインスピレーションを受けて作成した曲とのこと。”Don't Get Me Wrong”を直訳すると「誤解しないで」ですか、悪童と言われ、よく審判の判定に怒ってラケットを折っていたマッケンローですが、コートを離れると、とっても良い人だったとのことで、そんなことで「誤解しないで」なのでしょうか?

曲は軽快なポップロック、クリッシー・ハインドのボーカルも魅力的ですよね。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルボード 全米 Top40 1986年12月20日付 ビリー・アイドル Billy Idol - To Be A Lover

2022-12-18 16:38:35 | 1986年ビルボードTop40
1986年12月20日付ビルボード All American Top40、またまたこの週も1位の交代です、2位から上がっての1位はThe Banglesの"Walk Like an Egyptian"。The Banglesの初のヒット"Manic Monday"が最高位2位を記録、続く"If She Knew What She Wants"は29位止まりでしたが、この曲が3曲目のTop40ヒットで、ついにNo.1獲得です。

1週のみの1位からダウンしての2位はBruce Hornsby & The Rangeの"The Way It Is"。Bruce Hornsby and the Rangeですが、デビューアルバムからのファーストシングルは、Top40ヒットにはならず、セカンドシングルのこの曲が初のTop40ヒットで、もちろん初めてのNo.1です。

3位は5位からアップ、Wang Chungの"Everybody Have Fun Tonight"。Wang Chungですが、デビューアルバムはヒットしませんでしたが、セカンドアルバムから、"Dance Hall Days"が1984年に最高位16位を記録するなど2曲のTop40ヒット、この曲が3枚目のアルバムからのシングルカットで、3曲目のTop40ヒット、初めてのTop3ヒットです。

4位は8位からアップ、Duran Duranの"Notorious"。アメリカでの初めてのヒット"Hungry Like the Wolf"がいきなり最高位3位を記録、その後は大ヒットを連発し、"The Reflex"と"A View to a Kill"の2曲のNo.1ヒットを含め、この曲で通算10曲目のTop40ヒットでうち8曲がTop10ヒット、この曲で7曲目のTop5ヒットです。

5位は9位からアップ、Gregory Abbottの"Shake You Down"。Gregory Abbottですが、この曲がデビューアルバムからのファーストシングル。デビューシングルで5位まで上がってきました。

この週6位はBilly Idolの"To Be A Lover"。最高位はこの12月20日付の1週間の第6位、年間チャートは67位。1984年に最高位4位を記録した"Eyes Without a Face"に続く大ヒットになりました。

Billy Idolですが、イギリス出身のロックシンガー・ソングライター。1976年、ブリティッシュパンクロック・バンド「ジェネレーションX」を結成、リードボーカルとしてデビューします。アメリカではヒットしませんでしたが、イギリスでは、2枚のアルバムがチャートに入り、シングルも数曲のヒットとなりました。

そのジェネレーションXは1981年に解散、Billy Idolはソロのロックシンガーとして活動を開始します。1982年にリリースした『Billy Idol』が全米で初めてヒットし、シングルカットされた"Hot in the City"が最高位23位を記録、続く2曲目のシングル"White Wedding"も最高位36位と、Top40ヒットを連続で記録しました。続く2枚目のアルバム『Rebel Yell』からの2枚目のシングル"Eyes Without a Face"が最高位4位の大ヒットとなりました。こちらをご覧ください→→→

"To Be a Lover"ですが、1986年にリリースされた3枚目のアルバム『Whiplash Smile』からのファーストシングルカット曲。
この曲は、1968年に発表されたWilliam Bellの曲で、"I Forgot to Be Your Lover"という曲名で発表されました。ビルボードで、最高位45位を記録しています。
曲の作者はWilliam BellとBooker T. Jonesの共作。William Bellですが、アメリカテネシー州出身のソウル歌手、1977年に"Tryin' to Love Two"という曲が最高位10位のTop40ヒットとなりました。この曲はTop10に入りましたので、私も覚えていました。Booker T. Jonesの方も有名ソウル歌手ですよね。Booker T. & the M.G.'sの名前で60年代から活躍、数々のヒット曲を持っています。

そのソウルバラードをロック風にアレンジしたのがこの"To Be a Lover"Billy Idolバージョンです。
原曲とは、全く違う曲にアレンジされていますね。迫力あるカッコイイロックになっています。そんなところが大ヒットに繋がったのでしょう。


こちらが原曲のWilliam Bellの"I Forgot to Be Your Lover"です。同じ曲とは思えないですね。


今週 先週 song / artist
1 2 WALK LIKE AN EGYPTIAN / BANGLES
2 1 THE WAY IT IS / BRUCE HORNSBY & THE RANGE
3 5 EVERYBODY HAVE FUN TONIGHT / WANG CHUNG
4 8 NOTORIOUS / DURAN DURAN
5 9 SHAKE YOU DOWN / GREGORY ABBOTT
6 7 TO BE A LOVER / BILLY IDOL
7 3 HIP TO BE SQUARE / HUEY LEWIS & THE NEWS
8 14 C'EST LA VIE / ROBBIE NEVIL
9 10 STAND BY ME / BEN E. KING
10 4 THE NEXT TIME I FALL / PETER CETERA WITH AMY GRANT
11 15 WAR / BRUCE SPRINGSTEEN & THE E STREET BAND
12 13 DON'T GET ME WRONG / PRETENDERS
13 17 CONTROL / JANET JACKSON
14 6 YOU GIVE LOVE A BAD NAME / BON JOVI
15 18 IS THIS LOVE / SURVIVOR
16 20 LAND OF CONFUSION / GENESIS
17 19 YOU KNOW I LOVE YOU DON'T YOU? / HOWARD JONES
18 21 VICTORY / KOOL & THE GANG
19 23 LOVE IS FOREVER / BILLY OCEAN
20 26 THE FUTURE'S SO BRIGHT / TIMBUK 3
21 28 SOMEDAY / GLASS TIGER
22 32 AT THIS MOMENT / BILLY VERA & THE BEATERS
23 12 WORD UP / CAMEO
24 11 LOVE WILL CONQUER ALL / LIONEL RICHIE
25 30 ALL I WANTED / KANSAS
26 16 HUMAN / HUMAN LEAGUE
27 38 OPEN YOUR HEART / MADONNA
28 34 COMING AROUND AGAIN / CARLY SIMON
29 31 YOU BE ILLIN' / RUN-D.M.C.
30 39 FALLING IN LOVE / MIAMI SOUND MACHINE
31 44 TOUCH ME / SAMANTHA FOX
32 40 CHANGE OF HEART / CYNDI LAUPER
33 36 GOLDMINE / POINTER SISTERS
34 37 FOR TONIGHT / NANCY MARTINEZ
35 24 AMANDA / BOSTON
36 27 WILD WILD LIFE / TALKING HEADS
37 42 THIS IS THE TIME / BILLY JOEL
38 41 TWO PEOPLE / TINA TURNER
39 22 TRUE BLUE / MADONNA
40 48 KEEP YOUR HANDS TO YOURSELF / GEORGIA SATELLITES
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベン・E・キング Ben E. King - Stand By Me(1986年の洋楽 Part49)

2022-12-15 21:03:53 | '86年洋楽
今年も押し詰まってまいりましたが、1986年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズも49回目を迎えました、Ben E. Kingの"Stand By Me"。最高位は12月20日から、1987年1月3日の「FROZEN CHART」を含めて3週間連続の第9位。年間チャートは1987年の67位。元々は1961年のヒット曲ですので、26年後の再ヒットとなりました。
26年後の再ヒットと書きましたが、この曲は、1961年に最高位4位、年間チャート63位を記録したスタンダードナンバーです。

Ben E. Kingですが、アメリカノースカロライナ州出身で、1938年生まれのソウルシンガー・ソングライター。ソウルコーラスグループThe Driftersのリードシンガーとして有名です。The Driftersでは、数々の大ヒットを残しています。The Driftersの"Save the Last Dance for Me"は1960年の全米No.1ヒット、邦題「ラストダンスは私に」で、日本でもカバーされたりした大ヒットナンバーです。ある程度の年の人は聞いたことがあると思います。

The Driftersから、ソロになって、1961年にリリースしたのがこの曲"Stand By Me"です。この時の最高位は4位。Ben E. Kingは1938年生まれですので、この時まだ23歳でした。
"Stand By Me"の作者はBen E. King自身と、Jerome Leiber、Michael Stollerというソングライターの共作。この曲は様々なミュージシャンがカバーしている名曲です。

この曲、私が洋楽を聞き始めた以前から、ラジオなどで流れてきていましたので、メロディは知っていましたが、初めてこのメロディの曲が"Stand By Me"という曲だ、ということを知ったのは、1975年のJohn Lennonバージョンだと思います。1975年4月に最高位20位を記録したヒット曲です。

そして、Top40には、もう1回登場していまして、ジョン・トラボルタ主演の映画「Urban Cowboy」サウンドトラックに収録された、Mickey Gilleyバージョンが、1980年に最高位22位を記録、最高位22位にもかかわらず、ロングヒットで年間チャートも82位に入りました。私はこのカントリー系バージョンの"Stand By Me"が大のお気に入りです。こちらをご覧ください→→→

Ben E. Kingのオリジナルバージョンですが、1986年に公開された映画「スタンド・バイ・ミー」に取り上げられて再ヒットしました。映画は青春映画で私も見ました。映画の内容はよく覚えていませんが、大変評価が高い映画でした。映画とともに、ヨーロッパでは、リーバイスのジーンズのコマーシャルにも使われ、イギリスでNo.1ヒットとなるなど、全世界で大ヒットしました。日本でもCMなどでも使われ、大ヒットしましたね。日本でも多くの方々がご存知の曲です。


こちらはThe Driftersの大ヒットナンバー"Save the Last Dance for Me"、邦題は「ラストダンスは私に」。リードボーカルはBen E. King。日本では越路吹雪さんがカバーしたそうです。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする