movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

天ぷら鈴 は今年初めて

2025年01月29日 00時02分58秒 | グルメ 天ぷら・天丼

1月20日(月)

この日のランチは北区の天ぷら 鈴でいただいた。

烏丸鞍馬口を上ってすぐの東側にある天ぷらのお店で、前回は昨年4月。

ランチメニュはさすがに少し値上げされている。

いただいたのは海老天丼1,000円。タネは海老3尾に大葉、かぼちゃと春菊?。味噌汁と佃煮付き。海老は小ぶりなのだがプリプリで、揚げたては美味しいに決まってる!

専用駐車場なく行き易くはないのだが、もちろんまた行くよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに さん天 に行くと大幅値上げで

2024年07月21日 00時02分41秒 | グルメ 天ぷら・天丼

7月12日(金)

この日のランチは宇治市のさん天宇治木幡店でいただいた。

木幡の府道沿いにある天丼チェーンのお店で、前回はなんと一昨年の11月で超ひさびさ。で、ひさびさに来てみるとこのご時勢で大幅に値上げされている。

こちらが前回時の店頭の写真で、看板の横に大きく「天丼390円」って書いてあるのが今回はなくなってる。

以前の39天丼と同等なのは海老天丼で100円アップしてる。

その海老天丼(ご飯小)470円をいただいた。タネは海老2尾におくら、茄子、かぼちゃ、れんこん。おつゆは自分でかける方式に変わっていた。揚げたては美味しいに決まってる。値上げは残念だが、ワンコインで食べられるので許容範囲。もちろんまた行くよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子半之助 日本橋本店

2024年06月23日 00時02分16秒 | グルメ 天ぷら・天丼

6月14日(金)

この日東京での仕事を終えてちと早めの晩ご飯をいただいたのは、中央区日本橋の金子半之助日本橋本店。

三越近くの奥まったところにある老舗の天丼専門店。人気のお店みたいで外待ちあり。

メニュは江戸前天丼と特上の2種。

暑い一日で、瓶ビール680円が美味しい。

いただいたのは江戸前天丼1,380円。なかなかのビジュアルではみ出す穴子が映える。タネは海老2尾に穴子、烏賊と小柱のかき揚げ、ししとう、海苔、玉子。ころもはカリッと揚げたタイプ。このボリュームと値段ならそりゃ人気だよねと思っていたのだが・・・。

意外にも、見た目ほどおいしくない。特に穴子がいまひとつで残念。食べ終えて出るときにはすごい行列だったのだが、並んでまで食べるほどじゃないなぁ・・・というのがわたしの正直な感想だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天+(てんぷらす)

2024年06月06日 00時02分59秒 | グルメ 天ぷら・天丼

5月28日(火)

この日の夜は中京区の天+(てんぷらす)で呑んだ。

姉小路間之町を北に上がった東側に今年できた天ぷらとおばんざいのお店。以前天ぷらバル ハルイチがあった場所。ハルイチなくなって残念だなぁと思っていたところに、同じような業態のお店ができたので行ってみた。

日本酒メニュもあったけど撮り忘れ。

プレミアムモルツ680円でスタート。

選べるおばんざい6種盛り1,080円。左上から時計回りに蓮根のきんぴら、サーモンの南蛮漬け、しば漬けと茗荷の里芋ポテサラ、あさりのしぐれ煮、ずわい蟹と九条葱のぬた、海老芋の旨煮。どれもまずまず美味しいが、わたしにはやや濃い目の味付け。その分ビールがすすむ。

というわけで黒霧島(ロック)580円にチェンジ。

さらにサントリー生ビール680円を追加。

おばんざいがけっこうボリュームあってそれだけでもよかったのだけど、せっかくなので天ぷら7種盛り1,080円。タネは海老、キス、蓮根、茄子、さつまいも、かぼちゃ、しし唐。揚げたてはもちろん美味しいよ。

しっかり吞んで食べて〆て4,100円でカード使える。絶賛するほどではないものの、まずまずおいしくて、そんなに高くなくて悪くない。他にもいただいてみたいメニュもあって、機会があればまた立ち寄るよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11ヶ月ぶりの 天ぷら鈴 でひさびさの昼コース

2024年04月19日 00時02分23秒 | グルメ 天ぷら・天丼

4月10日(水)

この日、琵琶湖疎水に沿って歩いたあとは、北区の天ぷら 鈴でランチをいただいた。烏丸鞍馬口を上ってすぐの東側にある天ぷらのお店。

前回は1年近く前でひさびさの訪問。

ほんの少し値上げされているがこのご時勢、がんばってる印象。

この日は車じゃないのでプレミアムモルツ800円で。

いただいたのはひさびさに昼コース2,000円。佃煮をアテに呑みながら天ぷらを待つ。

まずは茄子と海老。

茄子を食べてる間に海老の2尾目が追加される。

れんこん大好きなわたしにはたまらない。

キスしそ巻き、奥がアワビ、右が舞茸。

穴子に菜の花。春らしくていいよねぇ。

小さめのかき揚げ丼とお味噌汁で終了。

やっぱりおいしくてリーズナブルでいいよねぇ。もちろんまた行くよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味市千 ふたたび

2023年12月05日 00時02分39秒 | グルメ 天ぷら・天丼

12月1日(金)

この日のランチは西京区の味市千でいただいた。

西京区役所近くにある居酒屋さんで、前回は7ヶ月ちょっと前。

ランチタイムは海鮮系のメニュがリーズナブル。

前回書いたように、今回いただいたのは天ぷら丼950円。小鉢2品とみそ汁付き。天丼のタネは海老2尾、白身魚、貝柱、ちくわ、さつまいも、茄子。海老はみての通り丼からはみ出す大きさで、プリプリのおいしさ。揚げたての天ぷらは美味しいに決まってる。やや甘めのツユもわたし好みで美味しい!ご飯しっかり量でお腹いっぱい。

天丼もおいしかった。駐車場なくわたしには行き易い立地ではないのだが、おいしくてリーズナブルで、また行きたいお店だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるや

2023年09月13日 00時02分41秒 | グルメ 天ぷら・天丼

9月5日(火)

この日のランチは中京区のつるやでいただいた。

河原町通りより二筋東の土手町通沿い、夷川を上った西側にあるおそば屋さん。中京年金事務所の並びで、向かいには銅駝美術工芸高校があるという立地。以前から気にはなっていたのだが、このあたりにはなかなか行く機会なく初めての訪問。ランチタイムはほぼ満席の人気店みたい。

お昼のセットメニュがお得な感じ。親子定食に惹かれるのだが、前々日も親子丼だったことを思い出して・・・。

いただいたのはお昼のセットメニュからお魚の天丼970円。少量のおそばと香の物付き。

この日はひめじというお魚で、タネには茄子とししとう(だったはず)も有り。おつゆがわたしにはちと濃い目の味で・・・。

おそばは更科でホントに少量。いわゆるぶっかけで提供されていて、こちらもおつゆがちと濃い目。

わたし好みの味じゃなく残念。駐車場なく行き易くはないのだが、今度は素直におそばをいただくか、親子丼をいただいてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに天ぷら 門久

2023年08月15日 00時02分14秒 | グルメ 天ぷら・天丼

8月9日(水)

この日のランチは下京区の天ぷら 門久でいただいた。

JR梅小路京都西駅直結のホテルエミオンの2階にある天ぷらのお店で、前回は3年近く前。

メニュも少し変わっている様子。

とりあえずプレミアムモルツ650円から。やっぱりいいお値段。左はガリとたくあん。

いただいたのはランチ限定の海老天丼(並)1,100円。タネは海老が2尾にししとう×2、かぼちゃ。ご飯のボリュームの割にはタネが少な目。しじみ汁付き。つゆだくで、まずまずの味だが、前回と同じ印象で、わざわざ行くほどではないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川 京とみ

2023年06月18日 00時02分27秒 | グルメ 天ぷら・天丼

6月11日(日)

この日のランチは東山区の白川 京とみでいただいた。

三条通から白川の西の通りを上った東側にある天ぷらのお店。

これがランチメニュで、出し巻が自慢みたい。

いただいたのはえび・あなご天丼1,500円。香の物と赤だし付き。右奥の徳利はおつゆで、右手前の大根おろしとあわせて自分でかける仕組み。タネはかぼちゃ、れんこん、おくら、なす、えびとあなご。隠れて見えないが、あなごは4切れもある。カラッと揚がっているが具材はしっとりとした食感が特徴で、おつゆもあっさり目でサラッとしている。

食後にはシャーベットが供された。

まずまず美味しいが、立地なりのお値段で、駐車場なく(目の前にコインPはあるものの)行き易くはないなぁ。わざわざ行くほどではないものの、近くに行ったときには立ち寄ってもいいかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10回目の天ぷら 鈴でひさびさに穴子天丼

2023年05月24日 00時02分54秒 | グルメ 天ぷら・天丼

5月19日(金)

この日のランチは北区の天ぷら 鈴でいただいた。烏丸鞍馬口を上ってすぐの東側にある天ぷらのお店。

前回は昨年10月で、ちょうど7ヶ月前。

メニュは前回と変わりない様子。値上げなく嬉しいよねぇ。

いただいたのはかなりひさびさの穴子天丼1,100円、お味噌汁とこんぶの佃煮付き。タネは丼からはみ出す穴子に大葉、スナップエンドウ、れんこん、たまねぎと舞茸。目の前で揚げられるのだが、揚げたての天ぷらは美味しいに決まってるよね。当然にまた行くよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする