movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

中日VS広島18回戦atバンテリンドームナゴヤ

2024年09月09日 00時02分19秒 | スポーツ観戦

8月28日(水)

この日貨幣・浮世絵ミュージアムを観覧したあとは、栄の商業施設を徘徊してから大曽根へ。実はこの日のメインイベントはバンテリンドームナゴヤでの野球観戦。

で、野球の前に一杯ひっかけようと以前に行っておいしかったどて大安に行くとまさかの予約で満席。この日は期待したお店2軒と観光施設?に振られるツキのなさ。わざわざ名古屋まで行ってこれかよ???

気を取り直してバンテリンドームナゴヤへ。前回は6年前。その時はガラガラだったがこの日はけっこうな入り。実は前日にチケットを取ろうと思ってたのだが、ローチケで売り切れ、慌ててE-PLUSにいくもやはり売り切れ、チケットぴあで何とかゲット。どういう仕組みなんだろ?

内野指定SSは7,600円といい値段だが、ベンチの上くらいで観やすくていい。

この日はワンコインデーとかで生ビールが500円。野球場のビールは高いのでこの値段はありがたい。この球場の残念なところは、電光掲示板でのリプレイ映像が少ないこと。もっと見せてくれてもいいんじゃないの?

試合の方は先発床田がカリステに一発を浴びるものの粘投で1失点。打線は4回に坂倉の2点タイムリーで逆転して、そのリードをブルペン陣が守り切ってなんとか勝利。バンテリンでは負け続けなので勝ち試合を観れてよかったよ。

個人的には、8回裏の攻防を、トイレに行ってて見逃したことが痛恨。この日一番の見どころだったのにねぇ・・・。

結果的に勝ち試合を観れて大満足。先発の床田、小笠原のテンポいいピッチングのおかげで早めに終わって、ゆっくり帰れたのが嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて熱くて眠れない夜が続く パリオリンピック

2024年07月29日 00時02分53秒 | スポーツ観戦

パリオリンピックが始まった。もう東京から3年経ったのね。

時差が7時間あるため深夜の熱い闘い、観ないわけにはいかないよね。そうでなくても暑くて寝苦しい夜が続いているのに、普段はTVを観ないわたしも深夜にTVにくぎ付けで、明らかに寝不足。

東京オリンピックの時は女子バスケの躍進に魅せられたのだが、今回はどの競技が楽しませてくれるのか?野球がないのは残念だけど・・・。

やっぱりサッカーとバスケが楽しみだよねぇ。眠くてもTVの前から離れられない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットボールW杯 日本VSフィンランド

2023年08月29日 00時02分39秒 | スポーツ観戦

一昨日の夜は、バスケットボールW杯の自国開催の予選ラウンド2試合目。1試合目のドイツ戦が実力差を見せつけられる内容だったので、この試合も期待はせずに応援観戦してたのだが・・・。

10点ビハインドで迎えた4Qがスーパープレイの連発で、思わず大きな声が出てしまう。格上相手にすごいぞ日本!終わってみれば10点差をつけての快勝で、こんなゲームを見せられたら今夜のオーストラリア戦も観ないわけにはいかないよねぇ。多くは期待しないが奇跡を祈ってるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 決勝戦 日本VSアメリカ

2023年03月23日 00時02分00秒 | スポーツ観戦

昨日は朝からWBCの決勝戦 日本VSアメリカをTV観戦。


事情あって前半は観れなかったのだが、5回くらいから観た。観応えある試合だった。

 

やっぱり大谷凄いな、最後はトラウトを三振締め。いやー、強いねこのチーム。おめでとう!


前日の準決勝メキシコ戦は劇的な逆転サヨナラ勝ち。こちらは仕事で生で観れなかったのは残念だったが、この2週間弱WBCしっかり楽しませてもらったよ。

 

選手の皆さんにはシーズンに入ってさらなる活躍を期待してるよ。そして3年後も・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子バスケの快進撃 東京オリンピック

2021年08月08日 00時02分06秒 | スポーツ観戦

東京オリンピック、女子バスケットボールでの日本の快進撃が止まらない。

準々決勝のベルギー戦は劇的な大逆転勝利!!

 

さらに準決勝のフランス戦は圧勝で決勝戦進出。

 

決勝戦のアメリカは難敵だが、今日は日本女子バスケの最後の大冒険、ミラクルが起こることを楽しみにしている。 

 

追記

残念ながらアメリカには勝てなかったが、素晴らしいプレイをみせてくれた選手と関係者に感謝!3年後に今回以上のプレイをみせてくれることを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVの前から離れられない

2021年07月30日 12時02分33秒 | スポーツ観戦

わたしテレビはほとんど観ないのだが、この1週間TVにくぎ付け。

毎日東京オリンピックを観てる。サッカー・野球は当然だが、卓球・バドミントン・柔道など普段観ることのない競技にも惹きつけられてTVの前から離れられない。ホントは勉強しないといけないのだが、まったくできないよねぇ。あと10日ほどはなにも手につかないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2第11節 京都サンガVS水戸ホーリーホック

2020年08月14日 00時02分06秒 | スポーツ観戦

一昨日の夜は亀岡までお出かけ。今年オープンしたサンガスタジアムへ。

亀岡駅すぐのところにできたスタジアムだが、大回りさせられるのでスタジアムへは時間がかかる。

京都サンガVS水戸ホーリーホックの試合を観た。Jリーグの試合を観るのは20年近く前に西京極でサンガの試合を観て以来(その時もJ2だったと記憶)。ピッチが近くて臨場感あってイイねぇ!一応屋根付きだが、試合前の激しい夕立で、シートがびしょ濡れなのが残念。

試合の方は、前半に先制しながらも追いつかれ、後半勝ち越したもののまたも追いつかれ、結局引き分け。ホームで勝ちきれないあたり今年もJ1昇格は難しそうだ。

今回とったシートのバックスタンドは大人3,000円。実はけっこうボールが飛んでくるゴール裏2,100円の方が楽しそうだった。今度行くときはそちらにしようと思ったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 日本VS南アフリカ

2019年10月21日 04時28分23秒 | スポーツ観戦

昨夜はラグビーW杯の決勝トーナメント、準々決勝。相手は前回大会で破って世紀の番狂わせといわれた南アフリカ。もちろん格上だが、今回も勝利を祈って、早めに仕事を切り上げてTV観戦。

前半は粘って期待させてくれたが、後半につきはなされて、ここでジャパンの冒険は終わった。予選プールでは相手を圧倒していたフォワード陣だが、このゲームでは南アの方が強力だった。ボールへの集散も南アは素早く、マイボールをターンオーバーされたり、マイボールラインアウトでとられたりと南アの強さが上だった。

しかしこのチームはホントに素晴らしく、この1か月間楽しませてもらった。選手の皆さんありがとう。自国開催でのゲームは終わったが、まだまだジャパンの挑戦は続く。次回大会でも彼らの活躍が観られることを楽しみにしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 日本VSスコットランド

2019年10月14日 06時44分19秒 | スポーツ観戦

昨夜はラグビーW杯の予選プール最終戦の大一番。相手は因縁のスコットランド、前回大会で唯一負けた相手。もちろん早めに仕事を切り上げてTV観戦。

早々に先制されたものの、フォワードとバックスがうまくかみ合ってすぐに逆転、後半早々には4トライ目をゲット。この日は福岡の速さが際立っていた。その後スコットランドの反撃にあいヒヤヒヤさせられたが、しっかりと守り切ってみごとに完勝。予選プール首位で8強進出、ついにここまできたかと思うと涙が止まらない。このチームはホントに強い!

次は前回に番狂わせを起こした相手の南アフリカ。これはたぶん通過点で、こんなところで負けるわけにはいかない、まだまだこのチームの戦いを見続けたい。来週我々は新たなジャパンの歴史の目撃者になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 日本VSサモア

2019年10月05日 23時48分25秒 | スポーツ観戦

今夜はラグビーW杯ジャパンの3戦目、サモアと対戦。今夜も仕事を早く切り上げてTV観戦。

ちとミスが多くひやひやさせられたが、今夜もフォワードがしっかりした働きできっちり快勝!最後の最後で4トライ目をゲットでボーナスポイントを獲得。いやー、このチームやっぱり強いね。次の予選プール最終戦はスコットランド、最後に大一番が待っている。負けると予選プールで敗退の可能性もあるので気が抜けない、しっかりと勝って1位通過を期待する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする