連れ合いのゼミの学生さんたちと熊本県の「阿蘇ファームランド」に
1泊してきました。
私はツインベットが好みなので、料金をプラスしてロイヤルゾーンに
変えてもらい、学生さんたちとは別棟に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/473f01d7e54a3881f37b8460c1fe12ab.jpg)
お部屋はまあまあの広さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/eebcc60b3a610d9a961d68c6f9fc1598.jpg)
ドーム型なので天井も円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/c9cfe61e3d785597ad5cca4ce305ce3a.jpg)
バスタブは猫足でしたが、温泉に入ったので利用していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/1474bb1c7996e70c2995766adcc3aa5e.jpg)
夕食は、和食や洋食などを選べますが、学生さんたちの希望で焼き肉
レストランへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/edf2982224cda4a766b4883f3a6ea893.jpg)
お味はまあまあでしたが、これで3人分?(もし、二人だったらこれよりも少ない
ので、若い方には足りないかも?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/823406e1f257cc1b7643c336551aa012.jpg)
朝食はこちらのレストランで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/ef9d3c68f544422e407a9666b3449307.jpg)
阿蘇で育てた無農薬の野菜を使ったお料理が豊富だったので満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/6ea0e33e9a08748354426cba7c00a83f.jpg)
施設内には各種の温泉があり、私はこちらの温泉と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/527e08ce4bf4ef2f564f499813b33229.jpg)
無料券を使ってこちらのドーム還元浴を利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/aab5f2e781230a6a6b54295c238f8a86.jpg)
いろんな施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/51e877953d98024ec10c907a8c504d22.jpg)
こちらの動物ランドは可愛い動物たちを触れ合うことができるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/a34f5855e48fae32e105d1dc42f1a4ef.jpg)
私も入りたかったのですが、時間がなかったので施設の外から写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/79a3bee94d6ff04b689e24fe6457e503.jpg)
今回は8月だったので、料金は一人1泊2食付き1万5千円でした。阿蘇には
他にも1泊2食付きで一万円以下で泊まれるペンションなどもたくさんあるので、
個人的には???と思いますが、家族連れには良いかもしれません。
1泊してきました。
私はツインベットが好みなので、料金をプラスしてロイヤルゾーンに
変えてもらい、学生さんたちとは別棟に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/473f01d7e54a3881f37b8460c1fe12ab.jpg)
お部屋はまあまあの広さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/eebcc60b3a610d9a961d68c6f9fc1598.jpg)
ドーム型なので天井も円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/c9cfe61e3d785597ad5cca4ce305ce3a.jpg)
バスタブは猫足でしたが、温泉に入ったので利用していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/1474bb1c7996e70c2995766adcc3aa5e.jpg)
夕食は、和食や洋食などを選べますが、学生さんたちの希望で焼き肉
レストランへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/edf2982224cda4a766b4883f3a6ea893.jpg)
お味はまあまあでしたが、これで3人分?(もし、二人だったらこれよりも少ない
ので、若い方には足りないかも?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/823406e1f257cc1b7643c336551aa012.jpg)
朝食はこちらのレストランで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/ef9d3c68f544422e407a9666b3449307.jpg)
阿蘇で育てた無農薬の野菜を使ったお料理が豊富だったので満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/6ea0e33e9a08748354426cba7c00a83f.jpg)
施設内には各種の温泉があり、私はこちらの温泉と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/527e08ce4bf4ef2f564f499813b33229.jpg)
無料券を使ってこちらのドーム還元浴を利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/aab5f2e781230a6a6b54295c238f8a86.jpg)
いろんな施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/51e877953d98024ec10c907a8c504d22.jpg)
こちらの動物ランドは可愛い動物たちを触れ合うことができるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/a34f5855e48fae32e105d1dc42f1a4ef.jpg)
私も入りたかったのですが、時間がなかったので施設の外から写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/79a3bee94d6ff04b689e24fe6457e503.jpg)
今回は8月だったので、料金は一人1泊2食付き1万5千円でした。阿蘇には
他にも1泊2食付きで一万円以下で泊まれるペンションなどもたくさんあるので、
個人的には???と思いますが、家族連れには良いかもしれません。