先月の初めに、年会費(200ドル)を払って「IHG(インターコンチネンタルホテルズ)」のアンバサダーに入会しました。
会員証が届くまで早くても3週間、長い人だと2か月もかかるとのことでしたが、やっと本日会員証や無料宿泊券が送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/62bdd40ff5ef7ed33f082f3c91be581f.jpg)
スーツケースにつけるタグも素敵!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/80788c90578cef1b332e32880d87e139.jpg)
なぜ会員になったかといいますと、来月(3月)に香港に行くことになり、今回は1泊なので奮発して「インターコンチネンタルホテル」に泊まることにしたからです。
香港では連れ合いの元ゼミ生たちとも会うことになっているので、彼女たちにも「香港一素晴らしい景観が見えるホテル」に招待したいと思ったからです。
それと、アンバサダー会員になるとお部屋のアップグレードや、ウエルカムフルーツやギフトが付いてくるし、何よりも4時までレイトチェックアウトができるという特典があるので、香港発が夜なのでホテルでゆっくりできるのは便利なのです。
さらに、週末に2泊以上すれば1泊は無料になるということで、1泊5万円以上もするホテルが無料になるだけでも元が取れると判断しました。
でも、先ほど「無料の宿泊券を」眺めながら思ったのは、「これって、インターコンチネンタルホテルにしか使えないのよね。私のように、いつもホリディインしか利用しない人にはただの紙切れになってしまうかも?と・・・・
この宿泊券は1年間しか有効期間がないので、来年の2月までには利用しないとなりません。
今年の8月もイギリスとフランスに行くことが決まっていますが、インターコンチネンタルホテルに泊まるような予算はありませんし・・・
かといって、東京や横浜に行き、一人で「インターコンチネンタルホテル」に泊まるなんてもったいないし、さあ、どうしましょうか・・・
会員証が届くまで早くても3週間、長い人だと2か月もかかるとのことでしたが、やっと本日会員証や無料宿泊券が送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/62bdd40ff5ef7ed33f082f3c91be581f.jpg)
スーツケースにつけるタグも素敵!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/80788c90578cef1b332e32880d87e139.jpg)
なぜ会員になったかといいますと、来月(3月)に香港に行くことになり、今回は1泊なので奮発して「インターコンチネンタルホテル」に泊まることにしたからです。
香港では連れ合いの元ゼミ生たちとも会うことになっているので、彼女たちにも「香港一素晴らしい景観が見えるホテル」に招待したいと思ったからです。
それと、アンバサダー会員になるとお部屋のアップグレードや、ウエルカムフルーツやギフトが付いてくるし、何よりも4時までレイトチェックアウトができるという特典があるので、香港発が夜なのでホテルでゆっくりできるのは便利なのです。
さらに、週末に2泊以上すれば1泊は無料になるということで、1泊5万円以上もするホテルが無料になるだけでも元が取れると判断しました。
でも、先ほど「無料の宿泊券を」眺めながら思ったのは、「これって、インターコンチネンタルホテルにしか使えないのよね。私のように、いつもホリディインしか利用しない人にはただの紙切れになってしまうかも?と・・・・
この宿泊券は1年間しか有効期間がないので、来年の2月までには利用しないとなりません。
今年の8月もイギリスとフランスに行くことが決まっていますが、インターコンチネンタルホテルに泊まるような予算はありませんし・・・
かといって、東京や横浜に行き、一人で「インターコンチネンタルホテル」に泊まるなんてもったいないし、さあ、どうしましょうか・・・