清里滞在2日目は、ゲストハウスまでお迎えに来てくださったIさんの車で、10時半からのプラネタリウム観賞するために「南牧牧村農村文化情報館」へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/a3ab85c94e36370c673662ed02741bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/f62130a81ef65c7f23a0e1690b3427e1.jpg)
プラネタリウム観賞するのは何十年ぶりですが、上映が始まって気が付いた私・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/d06b3138acf39649dcd44fe86c1d8721.jpg)
「動く画面」を見ると気持ち悪くなるということを(日頃見ているテレビの画面でも同じです)。
なので、折角の美しい星座を見ることが出来ずに殆ど目を閉じていました。
次に向かったのは近くにある「国立天文台・野辺山宇宙電波観測所」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/d81bd76854a38d43a3af6963ea21483c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/71722b09c7f25872489c1f3079f883d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/ee4e6bcbd26471b957a07d5fe6689ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/0d381d1c5e5d93d099981532f2ebddc5.jpg)
45メートルの電波望遠鏡はミリ観測では世界最大級の口径を誇る精度の高いアンテナと、独自に開発した最新鋭の受信機を備え、非常に弱い電波もとらえる超好感度の
望遠鏡とのことです。
もっとゆっくり見学したかったのですが、かなり暑くて(日陰はそれほどでもありませんが)歩くのが辛かったので「早く涼しいところに行きたい」と思ってしまい
少し残念でした。
この後、ランチをいただくために「川上村」へ・・・・
~続く~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/a3ab85c94e36370c673662ed02741bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/f62130a81ef65c7f23a0e1690b3427e1.jpg)
プラネタリウム観賞するのは何十年ぶりですが、上映が始まって気が付いた私・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/d06b3138acf39649dcd44fe86c1d8721.jpg)
「動く画面」を見ると気持ち悪くなるということを(日頃見ているテレビの画面でも同じです)。
なので、折角の美しい星座を見ることが出来ずに殆ど目を閉じていました。
次に向かったのは近くにある「国立天文台・野辺山宇宙電波観測所」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/d81bd76854a38d43a3af6963ea21483c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/71722b09c7f25872489c1f3079f883d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/ee4e6bcbd26471b957a07d5fe6689ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/0d381d1c5e5d93d099981532f2ebddc5.jpg)
45メートルの電波望遠鏡はミリ観測では世界最大級の口径を誇る精度の高いアンテナと、独自に開発した最新鋭の受信機を備え、非常に弱い電波もとらえる超好感度の
望遠鏡とのことです。
もっとゆっくり見学したかったのですが、かなり暑くて(日陰はそれほどでもありませんが)歩くのが辛かったので「早く涼しいところに行きたい」と思ってしまい
少し残念でした。
この後、ランチをいただくために「川上村」へ・・・・
~続く~