蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

67年の時が過ぎ・・・

2012年08月07日 14時58分50秒 | 日記
昨日8月6日は、広島に原爆が投下されてから67年目
前日、具合が悪くて早く寝たせいか
朝8時前に目がぱっちりと開き
咳き込みながらもテレビで平和記念式典を見た。
広島市の松井一実市長は、東京電力福島第一原子力発電所の事故に言及。
国に対して市民の暮らしと安全を守るエネルギー政策を訴えていた。

今日までに亡くなられた方は28万959人
この1年間で亡くなられた方の名前が
原爆死没者名簿に書き加えられ
原爆慰霊碑に納められ…

広島原爆投下で亡くなられた方は14万人と認識していたが
その後、倍にあたる14万人以上の方が被爆により亡くなられている…

恐ろしい…
67年も過ぎた今日まで、影響を及ぼしているこの現実を
政府はどう考えているのか…

9日は、長崎にファットマンが投下された日…

そんなことを考えつつ、また布団にもぐり込んだ。
次に目を覚ますと、既にお昼を過ぎていて
トータル13時間の睡眠をとったことになる。

まだ長時間寝る体力があるんだ…

年齢を重ねると長時間寝れなくなるって言うけど
今のところ、私は何時間でも眠れそう♪

おかげで、今日は随分調子が良い。
やっぱり睡眠って大切だね。

音響さんとの打ち合わせを延期していただき
今日も一日、家でデスクワークに徹することに。

しゃべると咳き込むが、黙っていると治まっている。
このまま治ると良いなぁ。。。

夜は、主役2人の稽古。
これは、何としても行かねばならない。
今日で目途がつきますように…

咳が・・・

2012年08月07日 03時39分53秒 | 日記
うーむ…

気力は充実しているのになぁ…
なぜ風邪をひいちゃったんだろう…

原因は、クーラーかな。

先週木曜日、あまりにも暑くて
自宅で昼間に、この夏始めてクーラーをつけて作業。

稽古場もクーラーが効いていて…

外は暑くて…

外気温と室温の差に体が順応出来なかったんだ、きっと…

一昨日から咳が出始め、体力の消耗が激しい。
今朝は起きれず、ようやく起き上がったのはお昼過ぎ。

寝不足続きだったから…とも言えるが…

公演パンフレットデータを仕上げねばならず
午後からずっとデスクワーク。

ようやく一段落ついたのが、午前2時過ぎ。。

さっき音響さんから

  明日の打ち合わせ、お願いします。

というメールが届き、ハッと思い出した。

まだ、修正台本が仕上がっていない…

何とか明日までに仕上げねば…

ふと気付くと、咳が止まっている。

風邪のウイルスさん、退散してくれたかな?