蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

うぉっ?!

2012年08月10日 02時10分28秒 | 日記
や、やすいっ!

探せばあるんだなぁ~
こういうサイトが…

今週は、ずっと経費節減の手法を考え続け
ようやく『ヒモロギの木』を安価で製作する方法を発見!
稽古前、舞台監督さんに再度ご相談をして
了解をいただき、ホッ!

しかし、必要な資材は購入しなければなりませぬ…

問題はパンチカーペット!

昨年使用したパンチは、大雨に見舞われ
ずぶ濡れのドロドロで、全滅。

先月から不要なパンチがどこぞにないかと尋ね歩いたが
近頃はどこも経費節減、使い捨てはしなくなり
以前のように、不要なパンチが手に入らず…

かと言って、「無し」というわけにはいかない。
購入を決意したのが一昨日。
で、安価に入手できそうな店舗をネットで検索。

昨日、一応購入サイトを決めたんだけど
今日もう一度探してみたら

  うぉっ?!
  や、やすいっ!
  こんな安いサイトがあったなんて…

昨日までは見当たらなかったのに、なぜだ??

恐らく検索ワードが違ったんだろうね。
言葉のセレクト次第で結果が違っちゃうんだ…
これからはもっと、検索するワードに注意しよう。

ただ、品質は微妙…
ネット販売なので、実際手元に届いてみないと
どんな材質なのか、とんと検討がつかない。

が、今は危険性がない限り経費節減が最優先事項。

で、早速注文しました!

予算に余裕があれば、必死に安い製品を探そうとしないだろうし
安く製作するために…なんて、頭をひねらないだろうな。

制約の中で、いかに目標を達成するか…

を、常に考えざるを得ない状況のおかげで
発想が柔軟になったし、視点を変えるのも早くなった。

制約のない自由は憧れだけど
制約がある中で自由を獲得出来た時の喜びは大きい。
制約があるからこそ、発想が豊かになれるのかもしれないなぁ~

心が豊かでいられるポイントの一つかもね♪