蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

恐怖~霧の川中島~

2015年12月02日 22時48分09秒 | 日記
午前4:50、自宅を出発し
向かうは須坂!

夜型の私は朝早い仕事の時は
いつも仮眠程度でやり過ごす。

が、今日はデータ作成に時間がかかり
またまた寝れずじまい(・・;)

ご依頼いただいた仕事は
モーニングセミナーでの講演。

タイトルは

 この世は舞台 人はみな役者

と、決めたものの

 オープンエア“直虎”の舞台DVDを
 短く編集してご覧いただきくといいかも…

直虎公は須坂藩のお殿様である。
ご覧になられた方もいるだろうけど
ご覧になられなかった方もいるはず。
生の舞台ほどの衝撃はないだろうけど
DVDでもある程度のパワーは伝わる。
再演のお話も出ているし

 ご興味を抱いていただけるかも―

と思い、直虎の公演DVDから
将軍を諫言するシーン以降を中心に
良さそうな場面をチョイスして編集。

やり出すと面白いんだよね~
つい凝り出ししてしまい
気づくと明け方だったというわけ(汗)

凝り症は睡眠の邪魔になるね(笑)

笑っている場合じゃない!
急がないと!

シャワーを浴びて、スーツを着込み
車に飛び乗って、会場へ向かった。

道はすいているのだから
何も土手をわざわざ使う必要がなかったのに
ナビに土手を薦められ
何も考えず土手道を車で走らせた。

土手に入って、すぐに失敗したことに気付いた。

午前5:00頃って、日の出前で真っ暗なのだ。
その上、土手は霧に覆われ
前が全く見えないという最悪の事態(汗)

どこかで土手を降りれば良かったんだけど
変なところでおりて、迷ったら困るし…
と思いながら、恐る恐る車を走らす。

対向車が来ると最悪だ。
霧が光に反射して、眼潰しを食らった感じ。

 ヒェーッ!
 恐いよ~~恐いよ~~

と言いながら、土手から落ちないように
対向車が来て危ないと思ったら止まり
カーブが危険だと思ったら
思いっきり減速して、何とか土手を走り終え…

これが川中島の合戦の時の霧か…

霧の川中島…恐ろしや…

写真や映像で見たことはあったが
体験したのは初めてだったので

 これは良い経験になった―

と思うことにした。
けど、ほんとに無事で良かった(^_^;)

ナビに頼り過ぎはいけませんね。。

地図で事前確認して
自分で道を選んだほうが
よっぽど早く到着出来ただろうな。

近くまで行って迷ってしまったし。。

30分前に到着したかったのに
着いたのは15分前の5:45(汗)

すぐに場内に入ってパワーポイントの準備。

既に大勢の方が集まっていらした。
5分ほどで準備が終わり席に着席すると
ご参加されている方々が次々と
名刺を片手に挨拶に来てくださった。

直虎を観に来てくださった方もいらして
ご感想を聞かせてくださり有難かった。

そうこうしているうちに6:00になり
時間通り、セミナーが開始となった。

皆さん、朝から元気いっぱい!
満面の笑みで挨拶もさわやか♪
声もしっかり出てます♪

 やっぱりワークショップがいいね。
 自己紹介で自分を知っていただき
 DVDをご覧いただいてから
 演劇と表現コミュニケーションの繋がりを
 講義してワークショップを…

と思ったんだけど、全く時間が足りず
講義で終わってしまった。
 
終了後、皆さんと朝食をご一緒させていただいた。

野菜が美味しい♪
体が喜んでいるのがわかる♪

ご参加いただいた方々から

 またぜひお願いします。
 次回は若者たちも呼ぶので
 ワークショップを是非!

と仰っていただいて、ホッ。

喜んでいただけたようで、良かった~

本日はお声掛けをいただきまして
誠にありがとうございましたm(__)m

次回は、もっと緻密に構成して臨みます(^^)