梅雨入りー
今週は大雨になる地域もあるようだ。
特に九州地方は要注意💦
コロナ感染の心配がある今の状況で
被災者がでると大変だ!
災害が起きないことを祈ります・・・
さて・・・
表題の件に移ろう。
昨年、暮れが押し迫った12月20日の夜
長男から電話がかかってきた。
みんないる?
と聞かれて
いるよー
と答えたら
CHIKAと2人でTV電話するから出てねー
という感じのやり取りが。
TV電話なんて珍しいなー
と思いつつも
もしや・・・アレかな?!
と若干ドキドキしながら電話に出たところ
やはり懐妊報告だった💛
長男夫婦は2015年9月28日に入籍し
2015年12月5日に結婚式&披露宴を行った❣
美しい新郎新婦、華やかな招待客
結婚式場も想像以上にゴージャスで
我が子の結婚式なのに
映画のワンシーンを観ているような
撮影しているような??
不思議な感覚だった(^-^;
2人ともバレエダンサーだからかなー
バレエ団の恩師や仲間が大勢参列してくださり
余興ダンスのハイ・クオリティさにビックリ!!
青木家親族と私の実家の親族が顔を合わせたのも
何年ぶり??という感じだったけど
家族の笑顔が見れて幸せなひと時だった。
あれから丸4年が過ぎ、結婚5年目にして
ようやく新しい命を授かった二人。
子どもが好きで早く欲しいと思っていたようだけど
なかなか授からず、とても悩んだ時期もあったようで(^-^;
今回の懐妊報告、私もとても嬉しかったけど
2人が公表するまで私は口外しないことに。
無事に安定期を迎えた長男夫婦が
「もう大丈夫!」と思ったら言うはずだから・・・
5か月の安定期に入って、徐々に周囲に打ち明け始め
一昨日、FBのタイムラインで公表。
とっても幸せそうな表情💛💛
今どきの仲良し夫婦やわー(笑)
良かった良かった❣
今の産婦人科の技術力は凄い。
毎月、胎児のエコー写真を見せてもらってきたけど
先月見せてもらった写真は
顔の輪郭まではっきり写っていて驚いた。
CHIKAちゃんは妊娠8か月まで踊り続けてきただけあって
殆ど体重が増加していないのに
胎児は大きく育っている。
栄養がしっかりと届いているんだねー
素晴らしい!!
私は長男を妊娠した時
臨月に入って妊娠中毒症になってしまい
予定日より一週間早く入院して
陣痛誘発剤で出産。
薬で無理やり分娩したせいか
出血多量で産後の肥立ちが悪く
高熱がいっこうに下がらないため
歩くことも許されず新生児室にも入れず
生まれたばかりの我が子を抱くこともできず
長男には初乳を飲ませてあげることもできなかった。
大学病院の産婦人科に入院していたため
毎日病室に研修医が見学(?)に来ていた。
臨床実習?だったのかもねー
今思うと、妊娠してからずっと気分がすぐれない日が続き
運動不足で体重が急激に増加したのが
中毒症になった一番の原因かと。
14㎏も増えちゃったからねー💦
人生で最高に体が重かった頃だ(^-^;
あと、塩分の取りすぎ、かな。
医師から塩分に気を付けるように・・・と言われたのに
どうしてもオムライスが食べたくなって・・・
要するに我がままだったわけです💦
で、次男の時は体重が増加しないように気を付けて
出来るだけ動き回るようにした結果
体重増加は8㎏にとどまり
産後、発熱もなく順調に退院。
長男の出産後は1年以上体重が戻らなかったけど
次男の時は産後2か月で元の体重に戻ったしね。
そして、胎児の大きさは自分の体重に比例しない。
長男は2820㎏、次男は3392㎏だった(^-^;
ということで、うちのお嫁さんは
私とは比較にならないほど優秀❣
2月の記念公演の時、長男夫婦も東京から観劇に来てくれて
その時は、コートを着ていたこともあり
周囲は誰も気づかなかった。
次の週に県内でコロナ感染者が確認されて
CHIKAちゃんへの感染が心配だったけど
問題なく時が過ぎ、その後もコロナに感染することなく
もうすぐ臨月を迎える。
最近急激におなか回りが大きくなってきたようだ。
出産予定日は8月12日
今日からちょうど2か月後!
ついに私もバーバの仲間入りかぁ(笑)
赤ちゃんを見ると「かわいい」と思うのは
みんな同じだよねー
なので、初めて我が血を受け継ぐ子を見た時
「かわいい」以外のどんな感情が湧いてくるのか・・・
今のところ想像がつかないのです💦
自分の子であれば「十月十日(とつきとおか)」
我が胎内での成長過程がよくわかり
悪阻や身体的負荷がかかるので
我が子への特別な思いが生まれるのは至極当然。
と考えると・・・
留守がちなパパは実感がわかないかもね。
封建時代は、家の血筋を紡ぐことが非常に重要だった。
今はお子さんがいない夫婦や
結婚しない男女が増えている。
私の妹夫婦と下の弟夫婦も子どもはいないが
とても仲が良くて、幸せな生活を営んでいる。
大切なのは家の血筋を絶やさないことよりも
一つの命を大切にすることに変化しているように感じる。
社会全体で生まれた子どもたちの命を守り育んでいくー
これが浸透すれば素敵な社会になるだろうなー
が、そうはいっても・・・
やっぱり家を受け継ぐ子も必要で
男子がいない家は婿養子を
お子さんがいないうちは養子を迎えることもある。
自分のDNAを受け継ぐ孫か・・・
あと2か月、じっくりゆっくりバーバの心構えを学んでいこうか(*^^*)
なーんて、今は思っているけどねー
舞台の稽古が始まったらどうなることやら(-_-;)
どうか母子ともに無事出産を終られますように💛