小生のホームページでは、旅行会社のHPをリンクしていますが、訪問したい旅行先が決まっていてもどこの旅行会社を利用するか迷うことがあります。
迷いの第一は、お値段。
第2位は、どういうところを見せてくれるか(世界遺産など)。
第3位は、添乗員付きにするか?
第4位は、日程が自分の都合と合致しているか(仕事をしていたときは、これが第一位)。
第5位は、ホテルや食事のグレード。
第6位は、ツアー催行の可能性と参加人員(例・・・10人以上でツアー成立、25人まで)
第7位は、直行便か、日本の飛行機か。
などなどですが、小生が、こうした内容を全部チェックして申し込んでいるかといえば、まぁ、気にはなりますが、行き先の日程と見所、ツアーが成立するか、添乗員付きかをチェックしているくらいです。
本当は、旅行内容とお値段を一番にチェックすべきだと思うのですが、皆さんはどの辺りを重要視しているのでしょうか?
そこで、ネットで旅行会社の口コミランキングをチェックしてみました。
口コミランキングは、いくつかあるようですが、きょうは「クチコミランキング」から拾ってみました。
ランキングの第一は、JTBさんと近畿日本ツーリストさんでしたが、これには驚いてしまいました。
JTBさんといえば、国内最大手の旅行会社で、近畿日本ツーリストさんは、JTBさんに次ぐくらいの大きな会社ではないでしょうか。
驚きの原因?大きいことが良いことなのかという単純な驚きなのですが・・・
さて、それでは、どういう点がよいのかといいますと、まず、JTBさんには
「以前海外旅行に行く際に利用しました。女性6人で参加したのですが、飛行機の座席が予約時ではなく、関空でチェックインの際に決まることも案内があったし、利用する航空会社がJALだったので事前チェックインで座席指定できることもきちんと教えてくれたので、飛行機では6人で和気藹々と過ごすことが出来ました。また、部屋の眺望タイプの違いも分かりやすく教えてくれて、事前の説明がきちんとしてくれたのが良かったです。もし説明が不足していたらトラブルや苦情に繋がったかもしれません。」(24才・女・会社員)
という「まるコミ」つまり良い評価がありました。また、近畿日本ツーリストさんには
「イタリアツアーに参加しました。添乗員の方がとても経験豊富な方で、現地のお勧めの飲食店や観光スポットなどをとても詳しく教えて頂きました。また帰国日に現地空港がストライキを行うというトラブルもありましたが、とても素早い対応と詳しい状況説明にとても感心しました。逆にトラブルがあって良かった!と思えるほどでした。またヨーロッパへ旅行に行く時には、同じ添乗員の」方だと良いなぁと思いました。」(20才・女・学生)
というものでした。JTBさんの方は、窓口の評価で、近畿日本ツーリストさんの方は、添乗員に対する評価になっていますが、大部分の評価がこの二つに集中しているようです。
さて、好評価の反対、つまり、「ばつコミ」となっている悪い評価ですが、その一例を紹介します。
まず、JTBさんでは次のようです。
「タイ旅行で利用しました。パンフレット見ると、同じ内容のオプションでも、オプション付きのツアーと、オプションを追加で申し込む場合、値段が追加で申し込んだ方が安かった。全く同じ内容なのに、申込み方で金額が変わるのが納得いかない。」(27才・女・専業主婦)
次に近畿日本ツーリストさんでは次のようです。
「以前トラブルがあり、お客様センターに問い合わせるも一切返答無しで本社にも問題があると思います。カウンターのスタッフが旅行会社と思えないほど事務的で対応も悪く二度と利用したくない。」(30才・女・会社員)
というものです。JTBさんの方は、お金の問題で、近畿日本ツーリストさんの方は、窓口対応ですが、こういう事例は結構あるのではないでしょうか?
小生も、ホテルのグレード低さと窓口での対応の悪さを経験したことがあります。
でも、評価が「バッド」のほうが客の本音が聞けて、この声を生かして営業できるのですから、会社にとっては大きな「プラス」になるのではないでしょうか。
ところで、そのほかの口コミネットでの評価や「クチコミランキング」での他の旅行会社の評価ですが、大変面白いのですが、長くなってしまいますので次の機会にお話ししたいと思います。
今日は旅行会社の口コミランキングについてお伝えしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます