手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

手稲は最高・・・群馬だより ・・雑感

2023-12-22 21:18:46 | 身辺雑記

群馬に来て一年半・・いろいろの感想があってブログでもいくつか紹介したりしてきました。

群馬の太田市に手と転居してきたのですが、この太田市はスバル自動車の工場のあるところで、スバルの町に違いはないのだけれど、凄い歴史のある土地なのです。

建武の中興で鎌倉幕府、鎌倉を攻略したのが新田義貞ですが、新田一族は太田市の大半を荘園として活躍をし、さらに一族の流れの中から徳川がうまれたのでした

新田勢力の大きさは、新田という地名を冠にした町がずらりと並んでいることでもわかりますし、徳川という地名があり、それは徳川が自分たちの故郷としての証を残す

為に残した地名だといいます。世良田東照宮は三代将軍家光により日光東照宮の奥の院を改築時に移築したものだといいます。また大光院(呑竜寺)は徳川家康が

先祖を祭るために建てたものといいます。このように日本の歴史と深く結びつく土地で、その歴史に触れてみるだけでも楽ししくなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより

2023-12-18 19:01:41 | 身辺雑記

先の土日東京の娘のところへ行ってきました。久しぶりに見る東京の姿に驚いた。ビルの町です。それもとてつもない高い ビルの林立に圧倒された。

それはそれとして、帰り北千住の駅で両毛線の列車に乗るのにかなり余裕をもっていってたいたのだけれど、案内の娘が間違って切羽詰まる状況になり、最後、走ることになりました。

私はこの旅行に酸素ボンベを引いて行っていました。酸素ボンべの世話にならなければならない体になっているのです。それが走るとなると一大事です。娘と家内はどんどん先に行ってしまいま

す。一生懸命後を追ったのですが、足が動かなくなりました。それでも倒れるというところまで行っていなくて、よたよた歩いてゆきましたら、娘が戻ってきても早く早く!とせかします、すぐそこに列

の最後尾があり、車掌が私を見ています。どうやら乗車したらすぐ動き出しました。

 ひれはそれで終わったのですが、私の受けたダメージが大きかった。足腰に負担がかかって歩くのがつらいのです。でも歩けないわけでもないのでまあまあということになるのでしょうが、93歳の

体にはきつい出来事でした。

 つかれが抜けないのです。ただ放っておいても良いのでしょうが、歩く負荷をかけることが回復の近道のように思われますので、今日午前中、一時間、午後一時間半カートを押しながらですが

歩いてみました。結果、歩けましたし、良い結果が待っていそうに感じています。

この夏の暑さで歩くことが出来なかったつけもあると思いますし、この後精一杯歩く運動を頑張ろうと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・雑感 3 散歩

2023-12-05 19:08:08 | 身辺雑記

90歳を過ぎて体力維持には散歩が必要といいます。今私の住んでいるところは自然豊かな散歩道には恵まれません。町の中を歩くことになります。太田市の町の道路は

住宅街では狭く入り組んでいて、歩道らしい歩道はありません。普段はメインロードの歩道の良いところだけを通って散歩をいしていますが、車を走らせると素晴らしい散歩道

に行くことが出来ます。ブログで何回か書いていますが、まず「子供の国公園」の散歩道です。それと「運動公園」の散歩道が素敵です。他に少し離れますが大泉町の「城跡公園」

にも出かけています。残念なことには日常的な散歩の目的地にはしかねます。車が必要だからです。

今は散歩も歩行用カートを押しての散歩になりますので道は限定されます。家内と二人の時は太田駅の北口の往復、40分程度となります。私一人の場合は好きなようにコースを

選び八幡町の「とりせん」くらいのまでの間をうろうろ歩いています。

どうも散歩の経験もなく、歳も歳ですので、書くほどの散歩になっていないのが実情なのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・雑感 2

2023-12-04 12:00:00 | 身辺雑記

 北海道と違い、歴史の重さが感じられ、その足跡を追うのも楽しい。

群馬が自動車クラウンの町であり戦時中のゼロ戦の製作地だったのが、自動車の町になったことはそれとして、新田義貞の出身地だったことを知らなかった。

太田駅北口広場に稲村ケ崎での刀を投じた姿が像として飾られていて、太田の歴史の中心に義貞は位置づけられることがわかる。この義貞とかかわりの深い足利尊氏がすぐ隣町であることが

二人を並べて調べるきっかけとなる。関係して足利学校も調べることとにつなる。

太田での新田の足あとは深く大きく、徳川とのつながりもあることがわかって驚かされたりする。

足利尊氏とは親戚で同じ源氏の血を受けているのですね。

関連するいろいろなことを調べたくなる。結構歩いてみました。いろいろ歩くうちに多方面でのつながりが見えてきて楽しい。昨年ふとしたことで訪ねた大光院(呑竜寺)が徳川家康に

よって創建されたと聞いて、そのつながりがわからなかったのが今年はわかりました。いろいろ歴史を知る楽しさをこの歳で味合わせていただいています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・体力維持(散歩)

2023-12-02 19:41:00 | 身辺雑記

第三の人生=余生、体力維持が主要な仕事です。週3回のディスサビをメインにあれこれと試みていますが、なかなか体が言うことを聞いてくれず、苦労しています。

散歩を勧められて努力をしているのですが、思うように続けられず途切れ途切れの散歩をしています。それも、歩行用カートを押しての散歩です。娘の車で出かける

時は少し遠いところまでてぜ掛けますが、日常は太田駅の北口まで行って帰ってくるのが家内と一緒の定番です。私一人の場合は気の向くままに近隣を半径一キロ

くらいの範囲で歩いています。娘に連れて行ってもらうことの多いのは「子供の国公園」です。散歩道路は公園周回であるのですが、途中随意にカットできますから

その日の気持ちで長くも短くもできます。なだらかな斜面の芝生、その周囲に遊具かいろいろあり、 さらに周囲の森林はオゾンをいっぱいまき散らしてくれています。

今日は午前中家内と二人娘の世話になって、今年三回目のこどもの国散歩をしてきました。紅葉の盛りは過ぎていますが、まだ楽しめました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・東照宮のお勉強

2023-12-01 18:37:20 | 身辺雑記

  東照宮について93歳の今日まで、日光にあり、徳川家康公をが祭られ、左甚五郎作の三猿像が  飾られているくらいの理解しかなかった。それが昨年92歳で

この群馬県太田市へ転居してきて、いろいろ地域の歴史に関することに興味を持ち始めたころ、太田にも東照宮がある、それは日光の東照宮が完成するまでの間

仮の宮として建てられていた東照宮だったとい う話を聞き、これは一度見ておきたいと思った。

今年になって、地図で調べていたら、世良田東照宮が見つかった。そのそばに新田荘歴史資料館があることになっている。これを見つけて、てっきり太田にある

もう一つの東照宮だと思い、そばに新田の資料館があるのは素晴らしい、どうしても行ってみなくちゃと、娘に話して連れて行ってもらった

行って驚き、今までの知識を改めることになった。世良田につき駐車場から入場したらいきなり新田義貞の銅像が出迎えてくれて、すぐ後ろに素晴らしい資料館が

あるではありませんか。これまで、新田と徳川が結びついていませんでした。この資料館を見学するなかで、徳川家康は新田の系図につながっていていることを知りました。

徳川は新田の血を引いているのです。ここにある世良田東照宮は。徳川三代将軍家光公が日光東照宮の改修時に出た奥の院の材料を移築してここに東照宮を建立されたのだということ

さらに、この新田資料館、世良田東照宮は長楽寺というお寺の敷地の中に建てられていることがわかりました。長楽寺は新田、徳川の菩提寺ということになります。

徳川も新田もこの地、世良田から出発しているのですね。

そこらまで知識を改めて帰宅して間もなく前橋に東照宮があるという新聞の記事をみました。ここで、東照宮がいくつもあるようだとわかり調べてみましたら、徳川家康は

後水尾天皇より東照大権現という神号を追贈されていて、徳川家康は東照宮の本尊の神様で、東照宮は、宮・・神社なのです。そんなことがあり、東照宮というお寺は。徳川

御三家をはじめ、多くの武将が地元に東照宮を建てているのだということがわかりました。

昨年大光院が徳川家康の建立だということの意味が分かりました。この群馬県太田市は、歴史上新田と徳川に大きくつながっていることを知りました。

                                  新田荘資料館                                                                                                                                                             世良田東照宮

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田市運動公園

2023-11-29 19:11:58 | 身辺雑記

先日太田運動公園へ散歩に行ってきました。スバル自動車工場の一角にあることは知っていましたが、初めて行ってみて驚きました。周囲1,5キロくらいできれいに舗装されていて樹木が

原生林そのまま公園に取り込んだように植えられていてとても良い日陰になっていて、散策路としてもとても素敵なたたづまいでした。

この散策路の内側に素晴らしい競技場が・・・野球場、陸上競技場、サッカー場、武道場、各種の運動競技の建物がづらりと並んでいるのです。一か所にこれだけの運動競技場がまとまって

整備されているのは、全国でもまれでないでしょうか。写真を行くまいか載せてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・生品神社

2023-11-09 15:05:21 | 身辺雑記

新田義貞の鎌倉への出陣祈願がなされた生品神社、150騎での出陣だったけれけど、二週間後に鎌倉を滅ぼしたときは2万騎になっていたといます。鎌倉時代の面影を残す生島神社

見たいと思いつつも伸び伸びにらなっていましたが、ようやく見学してきました。

資料館のようなものは併設されていません。ただ、挙兵650年を記念する記念碑と、機を立てた掛けたといわれる欅の大木の切り株が残っていました。

そのあと、反町にある新田義貞の居館の地を見てきました。建てたものはすでになく、寺院になっていましたが、周りの堀は水を耽々とたたえ昔の姿をそのまま残しているように感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・生品神社

2023-11-07 15:08:53 | 身辺雑記

一昨日、金山城資料館を見学してきました。城郭の遺跡も見たかったけれど、私の足では歩き切れそうもないので、資料館だけの見学にしました。

群馬の太田に住めば、新田を離れて太田を語ることはできない。そんな思いの中で世良田東照宮他あちらこちら足を運んでいます。金山城の新田とのかかわりについて

知っておきたいと思って出かけました。この城は新田氏の流れの岩松氏の手により作られ、その流れの由良氏の時代に全盛期を迎え、戦国の乱世も落城することなく生き伸びたようです

城跡に新田神社が創建されていて、新田義貞が祭られているといいます。また近くにある金竜寺は金山城主の菩提寺で、徳川家康の創建した大光院(呑竜寺)は新田義重を追善する

ものだそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・散歩を始めました

2023-11-06 09:58:58 | 身辺雑記

  最近体力も減退し、やや気力も落ちている。ブログを書くのも面倒な感じてご無沙汰している。

それでも、あの猛暑が収まり、散歩の出来る季節になりました。昨年も今頃の時期からあちらこちら見学方々の散歩をしたてのでした。

今年の秋を迎え体力の維持増進のためにも散歩を始めなくちゃと思案しながらちょこちょこ出かけ始めました

初めに先日ブログに書いた世良田東照宮への散歩から「城のうち公園」「こどもの国散策」、そして昨日金山城跡ガイダンス施設の見学と大光院の菊展をしてきました

太田市では、金山を中心に東西南北を決めているところもあり、金山の歴史を、新田の歴史と重ねてちょっと知りたいと思っていました。いくらか知識が深まりましたが

とても単純ではありません。単純でないとわかっただけでもすごいことなのかもしれません。散歩もこんな勉強とつながるのはうれしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする