手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

今日も花畑の草取りで疲れました

2017-05-31 20:00:29 | 身辺雑記

 今日も暑い一日でした。花畑の雑草取りをやりました。「スギナ」というのでしたか?畑一面にはびこって、宿根草の中にもびっしり生えて、厄介な雑草です。根が張り巡らされていて、上をもぎ取ってもすぐ生えてくる。スコップで掘って根から取らなければならない。それでも根は途中でちぎれて先が残る。そこからまた生えてくる。本当に厄介な草です。折角の花も花が隠れてしまうありさまなのです。スコップを使って起こして取る。スコップでひと堀りしたら休まなければならない。時間がかかっているけれど仕事ははかどらないのです。87歳にはこの花畑広すぎる。といっても放置していたらとんでもない草畑になるのが必定だから、何とかしようと悪戦苦闘しているのです。

 我が家の通りのほとんどの家は、奥さん一人できれいな庭造りをしている。我が家は半病人の男一人があえぎあえぎ何とか草畑にならないように頑張っている。花畑だけでない。軒下畑もやっているのです。今日キュウリの風よけシートを外した。元気に三本育っている。「ささげ」の手芝の固定もやりました。

 やらなければならない事は沢山ある。だけど明日は雨だという。そういえば明日から6月なのだ。ヨサコイ祭りが来る。それが終わったら札幌祭りだ。私の詩吟の交歓吟詠は17日、もう目の前だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は私にとっての大仕事をした

2017-05-29 20:33:44 | 身辺雑記

 朝から良い天気でした。10時ころから意を決して外に出た。畑に野菜の種をまくことにした。(といってもほんの少しなのです)4月の末に畠は耕してもらってありますので、小さな草が芽を出しているので整地方々草を片付け、「はつか大根」「春菊」「コネギ」「小松菜」を蒔きました。そのあと花畑の草むしり。中腰で仕事ができないので、腰掛に座っての仕事、袋二つ満杯にしました。また,鎌の錆ているのを研いで、花畑にのさばっている背の高い草だか花だかわからないのを刈りました。

 たったこれだけの仕事ですが、大仕事をしたような感じです。

 喉の調子、咳とか痰は出ないのですが、喉が嗄れている。話はそこそこ出来るのだけれど、歌を歌おうとすると、喉に突っかかる。これは肺気腫の粉の吸入薬を使っている後遺症かもしれない。そうだと薬を変えなくちゃならなくなる。困ったものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魚米」 ウオベイ  回転すし

2017-05-28 20:00:37 | 身辺雑記

 この頃、娘たちが来て夕食を食べてから帰るというときは、決まって回転ずし「魚米」に出かけることになっている。結構広い店なのですが、18時ころになると満席で待たされる。17時前に行くようにしている。先週は相撲を最後で見て出かけたら20分ほど待たされた。今日は孫が来て詩吟の稽古をして、17時10分くらい出かけた。丁度空いていて待ち時間なしで食べれた。帰りに見たら待合がびっしりでした。相撲が終わってどっと来たみたいな感じ。

 註文がボタン一つですぐできて、列車のような形の運搬台すぐ運んでくれる。おいしいし、安いのでいいのですが、食べる速度が速くなってしまって、ゆっくり味わった気持ちがしないで終わるように感じる。店の思うつぼかもしれないが、食べ方を少し工夫してみる必要がありそうだ。

 喉の調子かなり回復したようだ。今日孫と声を出してみましたが、後遺症が出ていない。でも声が情けない声になっていた。

 6月17日の交歓吟詠会のプログラム8ページ60部を作り上げました。一寸大変でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健幸くらぶ  詩吟

2017-05-24 20:05:25 | 詩吟関係

  今日は午後会館が研修会で使われるので、いつもより30分はやめて9時から開始しました。

 全員5名がそろっていました。最初に「夜坐 藤田東湖」を、続けて「佳賓好主 佐藤一才」をやり、休憩後

「岳陽楼に登る  杜甫」をやる。李白と杜甫の関係について少し話してあげた。

 最後は自由吟題で、交歓吟詠に出る方はその稽古をしてもらいました。喉の調子やっぱりよくなくだみ声になっていました。でも夕方から調子がいいように思います。これで回復したかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センター 詩吟

2017-05-23 19:24:45 | 詩吟関係

 今日も15名と少なかった。交歓吟詠会が近づくと、参加を希望しない方が、来たら声をかけられると思って休む傾向がある。特別強制はしていないし気にすることはないと思うのだが、本人は気になるのかもしれない。レギーラーのような方が何人か休んていた

今日は前半「江南の春」、一度私が先導して素読をした後、一人づづ素読をさせました。とても上手な方もいるけれど、概して早すぎ、そのあと男女別 合吟をさせて、そのあと全員に 独吟をしてもらいました。

 後半は「折楊柳」をやりました。はじめに「折楊流」について、これは「楊柳を折る」という意味で、別れの曲になっていることを話しあげる。そのあといろいろ質問をしながら説明をして、これも全員に一度素読をさせてから、合吟、独吟と続けてやってもらいました。 

 とても上達してきています。まだ入会して間もないOさん独り立ちで音程もしっかりとって吟じることができるようになった。

前川さんが先週入院したという知らせを受けていたのですが、今日松田さんがお見舞いに入ってきたという。血圧が高くなったのだそうです。90歳ですからやはり心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲教場  詩吟

2017-05-22 19:33:02 | 詩吟関係

 教場長が眩暈するということで休み。Sさんもどうなるのか判らない。6人の稽古でした。

 最初に、交歓吟詠会の役員名簿と、予算概要を説明して稽古に入りました。私はまだ喉の調子がすっきりしていないので、あまり声を出しませんからと断って稽古に入った。今回の審査、手稲は4名受審を予定しているのだけれど、Sさんが心配だ。

 今日来ていた三人は家でも稽古をしていることが判る吟だった。とてもみんな頑張っている。二つの教室を合併した事による悪い反応は出ていない。稽古の人数としてはとてもありがたい。

 喉の調子、明日になれば本調子に戻ると思う。病気は一日や二日では治らないものです。一週間掛からないで回復出来るということはラッキ―です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳が収まってきていたので、野菜をの苗を植えました

2017-05-21 20:52:01 | 身辺雑記

 昨晩、咳で苦しむことはなかったが、よく寝れなくて疲れ気味だったのだけれど、野菜の苗を植えるタイミングになっているので思い切ってやりました。

 トマト4本、胡瓜3本、シシトウ2本、ブロッコリー4株、それに花を3株買ってきました。大したことではないのですが、私には大仕事でした。5分仕事をしたら5分は休まなければならない。もう来年からは畑づくりは無理でしょう。

 これで馬鈴薯が10株くらい、ササゲが簡易温床で育てた苗10本も植えましたから、結構な畑になっています。でも空地がまだあるのです。そのうちに何とかしなければなりません。

 明日の詩吟ちょっと心配です。今週は声をあまり使わない努力をしなければならないようです。まだ今も喉がひりひりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどい目に逢っています

2017-05-20 19:25:57 | 身辺雑記

 一昨日、喉のあたりがざらざらしている感じがあり、咳が出たりするので葛根湯を飲んで様子を見ていました。そんなに気にしないで午後カラオケに出かけました。カラオケでは特別のこともく帰ってきたのですが、夕食後から物凄い咳になりました。ほとんど話ができないのです。夕食後同じような症状の時戴いた病院の薬がありましたのでそれを服用しました。すぐ効くわけはありません。何とか頑張って寝ました。何回か咳込みましたが何とか寝ることができました。昨日、平和教場の詩吟です。出来るだけ声を出さないようにしようと思って出かけたのですが、やっぱり声を出さず居られません。すると咳が今まで以上にひどくなりました。詩吟から帰宅して家内に話しかけても咳込みます。もうじっとするしかありません。

 悪いことに、西支部の構成吟早く片づけなければならないのですが、なかなか纏まらなく、イライラのし通しでやっとまとめましたがずうっとPCとにらめっこ。疲れるのですが声を出さずにおれることが救いかもしれません。今日はかなり落ち着いているのですが、今も喉にいらいらがへばりついていて、声を出して刺激したら咳込むことになるのでしょう。明日は日曜日、ゆっくりできるから多分明日一日で回復するでしょう。そうなることを念じるだけです。

 ひどい咳なのです、出始めたらしばらく止まらない。腸まで飛び出しそうになるのです。毎年掛かるのですが今年は大丈夫と思っていたのに駄目でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健幸くらぶ 詩吟

2017-05-17 20:56:26 | 詩吟関係

 今日も全員参加でした。たた菊地さんが入院後施設にお入りになられ、会をやめられましたので寂しくなっています。先週声を出せなかった曽我さん今日はしっかり吟じてくれました。もう大丈夫だと思うのですが、交歓吟詠は欠席ということです。

 最初に「春暁」をやり、次に「胡隠君尋ぬ」をやって休憩。そのあと「子規を聞く」をやり、最後交歓吟詠に出す吟題の稽古をして終わりました。

 今日は午後から西支部の 構成吟の作成にかかりました。「李白」を取り上げましたが、25分では足りなくなりそうです。思い切った編集が必要になりそうです。どこを切り取るかむつかしいところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センター詩吟

2017-05-16 19:27:06 | 詩吟関係

 今日は丁度昼にかけて雨になった。そのせいもあるのか参加者がなんと14名だった。それでも後半始まった時に初めての男性がいらっしゃった。

 人数が少なかったので、範吟は区切ってアクセントを意識させ、注意事項を話しながらやりすすめ時間を稼ぎました。結構話を聞いてくれている感じが出ていました。後半は「江南の春」をやったのですが、前と同じように範吟を区切りながらやり、途中「四百八十寺」のところで、漢詩のリズムとそれを生かしながらの訓読の素晴らしさを話し、区切り方について原則を話しあげました。

 これで四回目になる女性、ほぼ一人で吟じることができるようになりました。とても意欲的に見えます。後半にいらっしゃった男性最後に勧めてみましたら吟じてくれました。初心者には間違いないけれど、素晴らしい声を持っていて、続けて来たらすぐみんなに追いつけるでしょう。次も来てほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする