イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

総領

2012年11月05日 | イコン
息子は高度難聴で耳は聞こえないし、
頭もよくないし、
かっこつけてますが
てんでばらばらの顔だし
まともなところはないのですが

ひとつだけ
これは誇れるところがあります。

それは必ず妹や祖父母や私のことを最後に考えるところです。

ご飯を食べていても
「あいつ(妹)は食べたの?」と必ず聞き
「じいちゃんたちは?」と聞き
もし食べていなかったら
おかずを必ず大半残します。
(我が家は個々の盛りつけじゃなく、大皿に盛るので)

これって大切なことで

私も祖母に「両親を守れよ。幸せになるいちばんの近道だから」としっかり教えられています。

祖母は津山藩松平家家老の娘だったので
普通の家の娘よりよけいに家督家訓の話をしたかったのかもしれません。
祖母の実家は落合にあります。

直接、家族を守る方法として
古代から飲食の確保があります。

家族の長は家族を食べさせて生きさせるのです。

息子はその飲食の確保を必ずしてくれています。

私は学歴とか、財産の有無の前に

家族の飲食の確保を必ず考えてくれている息子の生き方に間違いはないと思っています。

それでこそ、我が家の総領です。


みなさんも
どんな形であれ、家族を守るのですよ!

それが幸せとなる近道です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見栄っ張り

2012年11月05日 | イコン
母がデイケアで「おもしろいことがあった」と話してくれました。

母は江戸っ子で、貧乏人の家の出なのですが
江戸っ子の見栄っ張りとはさらさら縁がなく
「ないものはない!ないんだから仕方ない!」という潔さがあります。

その母が見ておもしろかったという話です。

デイケアのホームに母より10も年上の90歳のダンディが見学に来られたそうです。

彼はシベリア抑留後、貿易の会社をずっとしてきて
いまだにベンツを運転し
しゃんとしたダンディな男性だったそうです。

ホームのスタッフの方は彼が利用してくれたらと思ったらしく
見学に連れて来られたそうです。

初めてお会いしたときには、シベリアの話や仕事の話をしてくださって母も楽しかったと言っていました。

二度目に来られたときに
「このままここに来られるようになるのかな?」と思っていたそうですが

彼がホームで出されたコーヒーを一口飲んで言った一言が
「まずい!」でした。

実は、私も「おいしくないコーヒーだな」と思っていましたが
ご高齢の方々のホームなので
濃いコーヒーは出さないのだろうと考えていたのです。

「それをはっきり、まずい!って言ったのよ~!」と母は大笑いでした。

彼は「まずいものを出すところはご免こうむる!」と言って
二度と来ない宣言をしたのだそうです。

「まずいものをうまいと言う江戸っ子の見栄っ張りは見てきたけど
まずいものをまずいと言える爽快さはいいわね~」と母はいまだに大笑いしています。


人間の欲の現れでもある見栄っ張り。

表面だけ見て、善し悪しを決めて判断する浅はかさ。

岡山なんかと罵る人間や
私の実弟夫婦、義妹の石黒Yも
見栄っ張りの中身はカスのスッカスカ~という例でしょう。

江戸っ子は気っ風の良さがあります。

母の「ないものはない!」というカラッとした気質は私にもあり

例え身内と言えども「だめなものはだめだ!」

高齢者に言葉の暴力を続けていたり、
祖父母に挨拶に来なかったり
未成年の娘の前で酒びたる夫婦も
だめなものはだめだ!

アル中はなおらない!
母の介護のホームのコーヒーも確かにまずいのです。

それに気づかないのも「感覚」がないのだなと考えています。

「ベンツの彼の話は楽しかったな~」と母は言っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計