n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

日本の音楽家がサハリンでガラコンサートを行いました

2020-02-11 10:47:40 | 情報

ユジノサハリンスクでミュージカルコンサート「友情の橋」を開催しました

 
文化ユジノサハリンスク

2月9日と10日、国際文化芸術祭「Sodruzhestvo-2021」の前夜、日本とロシアのミュージシャンの参加を得て、音楽コンサート「Friendship Bridge」が開催されました。創設者はサハリン地域文化文化省であり、主催者はフォークアートの地域センターであり、ユジノサハリンスクの日本総領事館です。IASakh.comはOCSTの報道サービスを引用して報告しています。

2つの文化間の見えない橋の建設は、2019年5月、サハリンでの日露祭りの期間に始まりました。当時、SOTCNTアナスタシア・トリフォノバの方法論者と東京のミュージシャン、江藤正樹(ピアノ)と江藤忍(バイオリン)のデュエットがありました。心に強く訴えるアイデア、共同作曲、首都東京でのパフォーマンス-これらすべてが、将来のプロジェクトの計画を固めました。

そして2月9日、SOTSTのホールで国のメロディーの異常な融合が聞こえました。招待されたアーティストは、「チャイム」民族楽器アンサンブル(ホルムスク)、ロシア民族楽器オーケストラ、「ソルスティス」民俗アンサンブル「エスノス」(ユジノサハリンスク)、即興ボーカルアンサンブル(ドリンスク)と同じステージで演奏しました。各作曲のミュージシャンとボーカリストは、創造的な要素の力がどれほど素晴らしいかを明確に示しました。そして、聴衆の相互の拍手は、音楽が境界と距離を消すことができることを確認しました。

「私たちのレパートリーには、組織化された、論理的な、そしてアーティストが即興で演奏できる伝統的なメロディーの両方が含まれます。私たちはサハリンに3回目です。各旅行の後、ポジティブで良い感情しかありません。すでに友人と呼べるすばらしい人々に会うために、「江藤正樹は言います。

2月10日、「友情の橋」はすでにチェーホフセンターの聴衆を見ることができました。リズムが織り交ぜられ、人気のあるクラシックとフォークの演奏の妙技により、通常のバージョンではなく、新しい方法でそれらを聞くことができました。タンゴ「焼けた太陽」、アニメ「風の谷のナウシカ」のメロディー、およびその他の構成-これらはすべて、言葉の壁を知らない友人の創造的な対話です。

イベントを要約すると、SOTST Dmitry Smekalovのディレクターは次のように述べました。

「サハリン民俗芸術センターは、このコンサートを来年に予定されている大規模なプロジェクトの発表と大胆に呼んでいます。日本の代表者だけでなく、他の国の創造的なグループも国際フェスティバルに招待する予定です」連邦。そして「友情の橋」はこれをふさわしく確認しました。」

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花のバレンタインデー用 割... | トップ | 日本人コーチーが島でマスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事