「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

宮城農家より寄せられた悲痛な手紙と僕から皆様への提案

2011-05-14 01:07:42 | 福島第一原発と放射能

 きょうドイツ人ジャーナリストと意見交換をしました。実は、このブログを立ち上げて以来、中身についてきちんとした見解をたずねてきた、ジャーナリストは(知人友人でなく)、このドイツ人がはじめてです。僕の話をごく当然と聞いていました。日本のメディアよりも、ドイツ人ジャーナリストが、普通にやってきて尋ねる感覚が逆に凄いとおもいました。日本で起きていることなのに、きのうメルトダウンという状況まではっきりしたのに、何の問題もないように語り続けている日本の日々。 自分がどこの国の住民なのか、分からない中で、生きつづけている感じがまた強くなりました。このブログやフェイスブックのやりとりを見て、感激したり、勇気づけられたりします。しかし、日本の現実社会にどうしていくか、考え続けています。

そこで一つ提案ですが、

この福島原発の事で直接いろんな方とお話をしたいとおもいます。この危険について、僕が知りうる知見をお話いたしますし、それよりも懸念を抱かれている皆さんと、色々話したいです。全国に伺います。

ミニ集会でも、トークセッションでも、講演会スタイルでも構いません。

条件1 参加者は主催する方が集めていただく事(何人でもかまいません)。場所の設営、部屋の使用料がある場合は主催者が考えて下さい。

条件2 交通費実費のみいただきます(すいません経費のゆとりはありません)。謝礼は不要。

お問い合わせはnagaikenji20070927@yahoo.co.jp

 

ブログに頂いた書き込みの中で、宮城県南部の汚染状況を伝え、良心的にぎりぎりの対応をされている農家のお手紙を記載されたものがありました。書き込みなので、読み落とすとおもいましたので、重要な情報も多くあるので、是非読んでください。

=====================================================

宮城県南部の放射線量 (光鼠)
2011-05-13 14:03:55
私がずっとお野菜をいただいている方から野菜と一緒にお手紙が届きました。

宮城県では、検査をしません。
大丈夫!基準値以下ですと言い張っています。

皆様にご覧頂ければ幸いです。

以下原文のまま・・・・

 みなさまへ

地震以来ごれんらくもせずに長い間お休みをつづけ大変申し訳ありませんでした。
また心配してくださった皆様から、とても暖かいお便りもいただき本当にありがとうございました。
当初はライフラインも整わず、また原発事故の様子もつかめなかったため、
2カ月くらいお休みをいただく予定でおりました。
ところが原発のことを勉強し情報をあつめるにしたがって
事態の重大さがわかり見通しがつかなくなりました。
「本当にこの地で農業を続けられるのか、
続けるとしたら、どういう方法があるのか」を自問自答する日々が続きました。
そこで同じ不安を抱える仙南地区の農家仲間と勉強会を始めました。
仙南は福島の北西ラインにありながら、ほとんど検査をしていません。
まずは田畑の土壌や農作物の状態を具体的に知る必要があるとわかり、
関係諸機関(宮城 国の農政局 大河原農政局)に検査をお願いにいきました。
でも思う様な回答はいたたけませんでした。
それで自分たちで計測し、自分たちで判断するしかないと思い
土壌調査を民間の測定会社にお願いしました。
またガイガーカウンターも借りて、仙南地区の空間線量や枯れ草群の
線量を調べ土壌汚染図も作ってみました。
その結果仙南地区は、福島北西方向の延長図をきれいに描いている事がわかりました。
また5月7日の朝日新聞に公開された土壌汚染蓄積量の地図と、
チェルノブイリの汚染図と比べ、本当に驚きました。
桁を間違えたのかと思い、いろいろな方に確認をとりましたが本当にその通りでした。
つまり宮城県南部の地区はチェルノブイリの管理ゾーンから一部は希望移住ゾーンに入る可能性もみえてきまし た。
数値計算からの類雑なので確定はできませんが、
やはりこのことをきちんと確かめ、
野菜についても検査を受けなければいけないのではないかという見解に達しました。
この原発事故の「真実」を知りたいというのが今の一番大きな課題です。
今後は、仙南の方々とつながりを持ちながら、継続的な検査体勢を整え、
この汚染の「真の姿」を知り伝える努力をしたいと考えています。
そのような体制が整いましたら改めてみなさまに御知らせしたいと思います。
ただそれがいつになるかは見通しがつかないため、
もし他のルートで野菜を入手できるかたは、どうぞそちらを優先してくださいますようにお願いいたします

平成23年5月9日

====================================================


宮城南部で5キュリー以上、チェルノブイリの希望避難地域相当が出始めているとしたら、かなり悲痛な話です。千葉の土壌調査でも、1キュリーを超える放射能管理区域相当が出ている情報もでまわっていますし、東京も千葉と同様の管理区域水準という見方でてきています。

このブログの関係者で、首都圏でかなりの地点数をガイガーで測っている人によると、高さ1メートルで都内の平均は0.2マイクロシーベルトといいます。高いエリアでは0.5マイクロシーベルト。さらにアスファルト地面の直接は、大概、1マイクロシーベルト。幼児の高さだと、平均0.35マイクロシーベルト。

 都内も一定程度は、あきらかに被爆しているという現実です。しかし、これを見ない人々という存在もまたしても明らかで、政府や官僚、マスコミに多いことは間違いありません。これも日本の現実です。この現実に立ち向かう方法を探す日々が続いています。このブログを見ている皆さんの力しか、実はないとおもいます。

二千人が参加しました。

 Facebookの公開グループ「福島第一原発を考えます」は大変活発な論議が始まっています。行動する皆さんの参加を期待します。

 

 Facebookにまず僕は、自分の名前「木下黄太」アルファベット表記が「Kinosita Kouta」という形で登録してありますが、さらに「福島第一原発を考えます」という公開グループを立ち上げました。http://www.facebook.com/home.php?sk=group_163985373661863このブログの読者や福島第一原発の問題を考えていきたい皆さんが、議論し、交流し、何かを創り上げていく場になれば、ありがたいです。イベントの立ち上げ連絡も含めてです。行動する事につながればと思っています。公開グループの説明文です。

「We think about Fukushima Daiichi.

 東京電力の福島第一原発について、この事故の事態に直面し、考え、対話し、
さらに行動するためのグループです。」

 できる限りみなさんが、このFacebookにご登録していただき、この公開グループに参加していただければと思います。参加リクエストに気がついたらすぐに承認します。この問題に関心のある方は、勿論、全て承認いたしますので、よろしくお願いします。いろんな動きが出てくれば、ムーブメントになると思います。インターネットでのやりとりにとどまらず、今後、現実の動きとなることを想定しています。いろんなことを覚悟しながら、僕は動いているつもりです。このブログをよくご覧いただいている全ての皆さんに、是非入っていただき、何かのきっかけになればと切に願っています。尚、私への友達リクエストも構わないですが、先にこの公開グループへの参加リクエストを直接してからにしてください。そのほうが早いです。宜しくお願いします。