「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

浜松帰省の二十代女性にイタリア医師が警告、「子宮頸部の異常は放射能による可能性」と。

2011-11-14 14:10:19 | 福島第一原発と放射能

 ぼくのところに、イタリアから便りが届きました。原発の爆発前から、六月まで実家のある浜松に滞在していた、二十代後半の女性が、イタリアに帰国後、子宮の検診を受けたところ、異常なものがでていて、放射能による可能性をいわれたそうです。まずメールをお読み下さい。

==========================================

私はイタリア在です。
昨日、友人と話していて、聞いた話を報告します。

彼女(27歳)は、地震前から6月まで日本に一時帰国していました。
その間、地元の浜松からは一歩も出ておらず、
野菜などはできるだけ南・西方の遠くのものを選んでいたとのこと。(肉・魚は不明)
最近(9月頃)、たまたまパップテスト(子宮頸部細胞診)をしその結果を聞きに行ったところ、
ある項目だけが正常値ではなく、医者より、
「これは日本滞在中で受けた放射能によるものであろうから、
半年後にもう一度検査をしましょう」と言われたそうです。
(前回のテスト結果ではすべて正常値だったため)

その項目が何だったのかは、彼女も特に覚えておらず、
また値などが示されていたのではなく、有無(正常または正常ではない)という表現だそうです。
それ以上、彼女に詳細を聞くことは気が引けましたので、
医学に詳しくない私は、伊語で「パップテスト、原子力発電」と検索したところ、

被爆をすると、パップテストでその有無が発見できる「ヒトパピローマウイルス」によって、
子宮系のがんを引き起こす確立が非常に高い。
(日本語WIKIにて、ヒトパピローマウイルス多くの感染は一過性で、免疫により排除される)

と理解しました。

彼女のような短期間(日本・浜松)滞在でも、イタリアの基準では異常を示すということにびっくりしたと同時に、
放射能を直接・間接に受け、免疫低下を免れない状況の下で、
その地域で多くの女性が暮らすことはやはり危険ではないか、と私も改めて思いました
=================================================================
 
ある専門家は、次のように話します。
 「すでに子宮頸部の検診で、細胞の程度を、今後も検査しなさいと言われる人がいます。これは、一般的な話です。そうした方たちの中で、放射性物質、例えばセシウムの影響で、わずかの腫瘍の進行度が早くなる場合がありうる。そうしたことは、イタリアとロシアで、被曝のことについて詳しい医師が知っているような話と言うことですよ。子宮頸部のそもそもの異常は、ヒトパピローマウイルスによるものが多いですが、要は放射性物質、特にイタリアではセシウムの影響がよく言われるそうです。今回のケースは、それよりもさらに早い気がしていますので、ほかの核種の影響かもしれません」と。
 
 
 女性の身体の中で、最もデリケートな部分である、子宮について、なかなか判断も難しい話ですが、イタリアではこの点について、医師が最も危惧して対応しているということです。今回のケースが、浜松という僕の中でも安全の観点から境界的なゾーンに滞在していたとみていた女性におきているとしたら、事態はかなり深刻です。もちろん食べ物などによる内部被曝の危険は浜松でも都内とほとんどかわりはありませんし、浜松も平均して25Bq/kg程度の土壌汚染はありますので、浜松の場所によっては100Bq/kg程度の汚染はありえますから、なんらかの異変がおきることも、当然ないとは言えません。防御を固めておかないと、リスクはここかしこにあるということを再認識する話です。
特に、子宮頸部に、元々なにかお持ちの女性の皆さんに対して、注意喚起をしておきたいと思います。
新たに豊橋、柏、板橋、沼津の講演会を開催します。この後11/30に長野県飯綱町でも講演会開催予定になっています。
=============================================
広島の講演会は予約の電話も新たに設けたそうです。 

ご予約は080-5450-4646(加藤)常識的な時間にかけて下さい。

 

11/19(土)木下黄太講演会 in 広島 YMCAホール

■□■子供達を内部被爆から守ろう!■□■□■

メディアでは本当のことを伝えない。だから地方も知らない。
子供達の命を守るために自分達で行動するしかない!
政府の基準値を信じますか?
学校給食は大丈夫ですか?

【中国新聞報道】広島県在住の授乳中のママさんから放射能性物質が検出され記事がでました。これは広島県だけの問題ではありません。全国に広がる汚染食品によって乳児から大人までの内部被爆が拡大中。今回の結果は早く行動を起こしただけの話しにしかすぎません。


会場:広島YMCAホール
定員:285名
日時:11月19日(土)午後13時00分~15時00分(開場12時半)
住所:広島市中区八丁堀7-11  地図:
http://bit.ly/q8YD2X
※駐車場はござますが、当日は満車が予想されますので 公共機関または、近隣の駐車場のご利用を。

乳幼児連れの方は、ホール後ろ側にお座り下さい。
録画は厳禁です。録音も原則禁止。

会場費・資料代:600円(お席確保の方お子様300円)

定員に達しても当日キャンセルや立ち見も可能です。その場合は、メール又はお電話にてご連絡をお願いいたします。


お申込はこちらから
http://kokucheese.com/event/index/19479/
もしくはメールもあります。参加者全員の名前、人数、連絡先電話番号、席確保のお子様がいる場合はその点もお子様の人数も明記して、連絡アドレスも明記して下記のメールに連絡を。
cyugoku.info@gmail.com
 
 
 
===============================================================
福山市内で、食品関連の組合向けに講演会があります。一般の皆さんも参加可能ですが、対象が通常とは異なるため、物理的に可能な方は、広島講演会においでください。この日時場所のみ可能な方は、こちらにおいで下さい。
2011年11月21日 ·  19:00 - 21:00
ローズコム 
福山市霞町一丁目10番1号 
1.講演内容:『いま、食品は安全か このエリア放射能汚染大丈夫?』
1.質疑応答

参加費  1名 500円(組合員及び組合員企業社員は無料)

================================================================
 
 
木下講演会in 徳島



【日時】11月23日(水・祝)
    開  場:13:30
    開  始:14:00
    終了予定:16:00

【参加料】一般 600円(小学生以下100円)

【定員】 70名~(最大120名まで)

【場所】 
※当日は、駐車のスペースが限られておりますので、お越しの際はできるだけ公共交通機関等をご利用ください。
※保育の予定はありません。
とくぎん トモニ プラザ(徳島県青少年センター)
     徳島市徳島町城内2番地1 TEL:088-625-3852
地図

【申込】 11/5より、先着にて受付。定員に達した時点で終了します。
       申込み →
info@panda.eek.jp
    (上記メールアドレスへ代表者名・参加人数をご連絡ください。)

【主催】 自然派クラブ「室内空気を考える会」問い合わせ→
info@panda.eek.jp
=====================================
「木下黄太講演会 in 豊橋」
11月26日(土) 19時30分~21時30分(19時受付開始)

「放射能から子供を、地域を守ろう!」
講演内容 ○福島原発と日本の現状
     ○内部被曝、瓦礫焼却、土壌汚染問題
     ○豊橋(東三河)で気をつけること
     ○質疑応答

会場 豊橋別院 (〒440-0895 愛知県豊橋市花園町8)
定員 100名 (先着順 要予約)
会費 500円 (※お子様は無料です。)
主催 Love the Moment  豊橋・いのちと未来を守る会お申し込みは、info.love.t.m@gmail.com へ
1.フルネーム(人数分)2.メールアドレス(人数分)3.代表者TEL番号
を、お送りください。

詳細・問い合わせは Love the Moment サイト内 告知記事コメント欄まで。
http://www.l-t-m.net/blog/information/129

==================================
「木下黄太講演会 in 柏」
■日にち 11/27(日)
 ■時間
 18:30開場
 19:00開演~ 21:00終了
 ■場所 柏文化会館小ホール
 (柏駅から徒歩20分~25分、車推奨)
申し込みアドレス   
====================================
「木下黄太講演会 in 上板橋」 
原発と放射能汚染、いまどうなっている?
■開催日■11月28日(月)
 
■時間■18:30開場 19:00開演~21:00終演(質疑応答あり)
 
■会場■常盤台地域センター1階ホール(教育科学館併設)定員120名
    
所在地:東京都板橋区4丁目14番1号
 
地図
http://www.machi-info.jp/machikado/itabashi_city/index.jsp?lon=139.682843&lat=35.760215&scale=2500&mode=27
 
【交 通】
 ・東武東上線「上板橋」下車4分
 ・東武練馬駅から常盤台駅行バス「教育科学館」下車1分
 
■費用■300円
■主催■木下黄太講演会実行委員会
 
※席数に限りがございますので、下記メールアドレスまで事前に申込みをお願いします
 (定員に達し次第、受付を締切らせていただきます)
 
■申込■ 
kouenkaiinkamiitabashi@gmail.com
※メールタイトルは「講演会申し込み」とし、代表者氏名、参加人数、連絡先をご連絡下さい
  受付が完了しましたら、申込み番号とともに折り返しメール致します
 (ご質問等ございましたら遠慮なく上記アドレスにメールをお願いします)
=======================================

 

「木下黄太講演会 in 沼津(清水町)」

 

日時) 11月29日(火) 

     開場   14時 

     開始   14時30分

     終了予定 16時30分                

(場所) 清水町地域交流センター 多目的ホール   

     静岡県駿東郡清水町堂庭6-1

     ℡ 055-972-6678

     駐車場はございますが数が少ない為、乗り合わせ又は公共機関のご利用をお願い致します。

(路線バス)JR三島駅南口バスターミナル4番線より、沼津行き(柿田経由)

沼商行き清水町地域センター下車

(主催) パルシステム静岡

  (参加料)大人500  組合員以外の参加もできます。

       申し込みは必要ありません。当日会場にお越し下さい。