~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

28年ぶりの『上五島』 ~青砂ケ浦教会に大曽教会など~

2018年05月04日 | 長崎
平成30(2018)年4月26日(木曜日)

上五島へは28年ぶり・・・
当時就航して間もないジェットフォイルで夫婦2人して島
を離れました。
   この地で『平成』を迎え、そして『妻』も
約3時間ほどの上五島滞在でしたが当時住んでた新築
APの壁面は水あかで見苦しいほどに。
車で15分ほど、休日の夕方などの水着のままで出かけ
た蛤浜海水浴場や小アジを百匹近く釣った大曾教会近く
の防波堤に立ち寄ってきました。
当時は建設中だった若松大橋も渡ることが出来ました。
  そして来年は結婚30年目・・・月日の流れの速さを実
感した思いでの地・上五島。


 若松大橋
当時、橋は完成前。
月に数回は旅客船で若松島に渡り原付バイクで
島内を走っていたことが懐かしい。


中ノ浦教会








青砂ケ浦教会


 若松島へ車で


 大曾教会





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする