平成30(2018)年5月3日(木)
510円/1人を支払い園内へ
先月21日(土)に訪れた時には咲き誇っていたボ
タンの花はすっかり摘み取られて葉っぱだけに。
ぼたん園の奥にある「しゃくなげ園」では早咲きの
花がまさに見頃の時を迎えていました。
赤・白び黄色など色とりどりの芍薬が咲く光景は
見事。
管理の行き届いた芍薬にぼたんとスタッフの方の
ご苦労が伝わってくる『ぼたんと緑の丘』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/c7b1a10ecce2d0313978ca5220bb3510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/fdab70520c7d1748ae6ab8a56b1abdc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/6c44d1707d35b3d0ac5a4450d086f3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/b197d4db05adce06b6a3a6707e14091c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/d5a41af3c8e67b3bd370b01b86900dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/6896dffd8ad929b2b57321d5e5defe6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/04712eb3dbbaefbc1a5ce4a5b2de3a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/3292a4aad6fc6a8f510c02c0a9272fc7.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
510円/1人を支払い園内へ
先月21日(土)に訪れた時には咲き誇っていたボ
タンの花はすっかり摘み取られて葉っぱだけに。
ぼたん園の奥にある「しゃくなげ園」では早咲きの
花がまさに見頃の時を迎えていました。
赤・白び黄色など色とりどりの芍薬が咲く光景は
見事。
管理の行き届いた芍薬にぼたんとスタッフの方の
ご苦労が伝わってくる『ぼたんと緑の丘』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/c7b1a10ecce2d0313978ca5220bb3510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/fdab70520c7d1748ae6ab8a56b1abdc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/6c44d1707d35b3d0ac5a4450d086f3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/b197d4db05adce06b6a3a6707e14091c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/d5a41af3c8e67b3bd370b01b86900dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/6896dffd8ad929b2b57321d5e5defe6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/04712eb3dbbaefbc1a5ce4a5b2de3a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/3292a4aad6fc6a8f510c02c0a9272fc7.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)