~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

かのやばら園・かのやばら祭り2018春 その1 ~2018年・九州バラ園巡りの旅~ 

2018年05月18日 | バラ 
平成30(2018)年5月5日(土)

『満開です』
かのやばら園はその距離からゴールデンウィーク
期間中にしか訪れることが出来ません。
  例年はたいてい7分咲き。
しかしながら今年は『満開』
園内を覆いつくす勢いのバラに圧倒されそう!
来れてよかった2018年の『かのやばら園』























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018吹上浜・砂の祭典 打上花火 ~SAND&FLOWERフェスタ㏌南さつま~

2018年05月18日 | 花火
平成30(2018)年5月4日(金)

焦って・走って 撮った花火
 エコパーク水俣のバラ園を16時に出発しひたすら国道
3号線を南下。途中渋滞に会い自動車道案内標識あるも
ひたすら3号線びこだわって走行。
会場近くに到着しても道に迷いに迷って多くの方に道を尋
ね現地到着が19時20分、花火打上25分前。
 駐車場から重い三脚を担いで走って会場へ。
幸い撮影場所はすぐに確保できて三脚の据え付け、カメ
ラのセッティング終了は打上開始6分前。
ナビなしで焦ったものの
       ハナビを観れて良かった吹上浜!














上の花火と別の画像を比較名合成







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコパーク水俣・水俣ローズフェスタ春 その2 ~2018年・九州バラ園巡りの旅~

2018年05月18日 | バラ 
平成30(2018)年5月4日(金)

色とりどりのバラが咲き誇るエコパーク水俣バラ園です。
これだけの規模を誇りながら入場量はタダ(但、協力金
あり(任意))スタッフの方の維持・管理でこの美しいバラ
園が存在していることに感謝しながらの観賞。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする